徳島県
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
チョイス限定 佐那河内村の山の中腹にあるゲストハウス「くさのね」の宿泊券(1泊3名分) ゲストハウス くさのね 宿泊券(1泊3名分)
佐那河内村の山の中腹にあるゲストハウス「くさのね」の宿泊券。
1泊3名分の宿泊券ですので、おひとり様で3泊でも、3人で1泊でもご利用いただけます。
ゲストハウスからの眺望が美しく、近くには泳ぐのに最適な川が流れており、自然の中でのんびりお過しいただけます。
【ゲストハウスの場所】
徳島県名東郡佐那河内村下字父ノ久保62
【宿泊料金】
本宿泊券で3名分まで無料でご宿泊いただけます。
追加の場合、大人1泊あたり4,000円(布団利用)をいただきます。
※お布団を1枚使うお子様(年齢4歳くらい)からは、大人と同料金となります。
【使用可能期間】
2023年5月1日~2023年10月31日
【ご予約方法】
ご予約は、メールで直接、オーナー様にご予約ください。
※ご予約の際には、本宿泊券をご利用される旨、お伝えください。
予約先メールアドレス:guesthousekusanone@gmail.com
【お部屋】
6畳のお部屋が2部屋あります。
1部屋3名様まで(添い寝や部屋の追加は応相談)宿泊可能です。
定員は大人4人(お子様は定員に含まれません)※浄化槽の処理能力により定員を設定しております
【お食事】
自炊または近くの飲食店へどうぞ。自炊される場合は、バーベキュー等、キッチンは共用ですが、お使いください。
【注意事項】
・接客の都合により、男性のみのグループの方は、ご遠慮させていただいております。
・本券には、使用期限がございますので、ご注意ください。
カテゴリ |
旅行
>
宿泊券
>
ペンション・コテージ
|
---|
- 自治体での管理番号
- tag09
- 地場産品に該当する理由
県内の宿泊券
徳島県について
江戸時代、徳島は質・量とも最高峰の藍の産地として栄華を極め、「阿波二十五万石、藍五十万石」と謳われました。
「阿波おどり」や「阿波人形浄瑠璃」、江戸時代の情緒溢れる「うだつの町並み」など、徳島ならではの文化が一斉に花開いたのも、阿波藍あればこそ。
阿波藍は日本人の心の色。明治時代に日本を訪れた欧米人は、暮らしに溢れる藍色を見て「ジャパンブルー」と称しました。それを育んだのが、徳島なのです。
澄んだ青い空、蒼く透き通った海、そして碧い山々。
引き込まれそうな大自然の驚異「鳴門の渦潮」。
深く切れ込んだ渓谷と翡翠色の川面が輝く「大歩危小歩危」や群青色の山または山が連なる秘境「祖谷渓谷」。
そして紺碧の海に世界一のサンゴが花咲く「牟岐大島」やサーフスポットの数々。
自然も文化も歴史も、そして食も徳島の魅力をお届けします。
