原料と製造方法にこだわっているため、大量生産はできません。こだわりの地醤油を。 森田醤油醸造元 5種詰合せセット / 岡山県 真庭 自然熟成の田舎味噌 こだわり醤油 希少価値 調味料 国産 詰め合わせ 取り寄せ お土産 手作り 田舎味噌 ひしお味噌 丸大豆しょうゆ 卵かけご飯 醤油 焼肉のたれ【morita18】



お礼の品について
容量 | 田舎味噌 1kg ひしお味噌 300g 丸大豆醤油 500ml 卵かけごはんの醤油 200ml 焼肉のたれ 280ml |
---|---|
消費期限 | 田舎味噌:製造より1年 ひしお味噌:製造より 1年 丸大豆しょうゆ:製造より 1.5年 卵かけご飯の醤油:製造より1年 焼肉のたれ:製造より1年 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社 十字屋 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6673911 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
入金確認後1週間以内 お申し込み順にお届けします。 ※当該期間内に不在期間がある場合は、備考欄へその旨ご入力ください。配達日の指定はできません。 ※北海道・沖縄県・一部離島への配送はできません |
配送 |
|
◎田舎味噌(米味噌)
岡山県産小麦100%使用 3年間天然熟成したもろみを使用した自然熟成の田舎味噌です。
◎ひしお味噌
麦と炒り大豆を自社で麹にして熟成させたひしお味噌です。
◎丸大豆醤油
小麦、大豆、塩すべて100%岡山県産を使用
こだわり醤油のため大量生産できない希少醤油
◎卵かけごはんの醤油
◎焼肉のたれ
自社の醤油、みそをベースに、りんご、しょうが、ニンニク、玉ねぎなどを加えたオリジナルの商品です。
【アレルギー品目】
小麦・大豆
【原材料名】
◎田舎味噌:米(国産)、大豆、食塩/酒精
◎ひしお味噌:麦(国内産)、大豆、食塩、ブドウ糖果糖液糖/調味料(アミノ酸等)、ビタミンC、ビタミンB1、安定剤(増粘多糖類)、酒精
◎丸大豆醤油:丸大豆(国産)、小麦、食塩/アルコール
◎卵かけごはんの醤油:しょうゆ(国内製造)、アミノ酸液、ブドウ糖液糖、魚介エキス(還元水飴、鰹節エキス、鰹節)/調味料(ステビア、サッカリン)、アルコール
◎焼肉のたれ:醬油(小麦・大豆を含む)(国内製造)、味噌、砂糖、果糖ブドウ糖液糖、みりん、リンゴ、ニンニク、玉ねぎ、ごま油、生姜、唐辛子/酒精、調味料(アミノ酸等)
【保管方法】
◎田舎味噌・ひしお味噌・卵かけごはんの醤油・焼肉のたれ:直射日光を避け保存
◎丸大豆しょうゆ:開栓後要冷蔵
提供事業所:森田醤油醸造元

カテゴリ |
調味料・油
>
醤油
>
その他醤油
調味料・油 > 味噌 > 米味噌 加工品等 > その他加工品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- jujiya048
真庭市について
真庭市は、岡山県北部に位置し、総面積は828m2で東京都23区の1.3倍に相当する県内で最も面積の広い市です。人口は46,124人(平成27年国勢調査)でこちらは東京都23区内人口の200分の1となっております。
市内には「蒜山高原」「湯原温泉郷」をはじめとする豊かな自然や「旧遷喬尋常小学校」「勝山町並み保存地区」といった豊富な歴史遺産や観光資源があり多くの観光客で賑わっています。
また、廃棄物として処理されていた製材端材や林地残材を木質バイオマス発電所の燃料として活用するなど、これまで価値の無かった資源を生かし、経済を循環させる「回る経済」の実現に取り組んでいます。2018年には地方公共団体による持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けた優れた取り組みを提案する「SDGS未来都市」にも選定されています。

岡山県 真庭市