77. 石州和紙 座布団

寄付金額 26,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 和紙製座布団 45cm×45cm |
---|---|
お礼の品ID | 16247 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
ユネスコ無形文化遺産で重要無形文化財の石州半紙純楮紙を使用してコンニャク糊で強制紙を作り、柿渋で数回染めてミシンで製法して仕上げる。
強靭な製品で年数がたつにつれ色合いが深く味わいのある和紙製品となる。
提供企業:西田和紙工房
TEL 0855-32-1141
※防水加工しておりますが、洗濯はできません。
77. 石州和紙 座布団

石州和紙の中でも特に丈夫な楮(こうぞ)紙を、もみ紙加工して、柿シブで染め上げています。
和紙の優しい肌触りと自然の色合いは、和室にも洋室にもマッチします。
内容:和紙製座布団 45cm×45cm
お届け方法:常温
提供期間:通年
※防水加工しておりますが、洗濯はできません。
-
- 常
- 別送
- 日指定
1249.石州和紙 御朱印帳
19,000 円
手漉き和紙のシンプルな御朱印帳です。表紙は藍色は本藍染を、茶色は柿渋を使用して染色しております。 重要無形文化財である石州半紙の押印を施してあります。贈答にも使える和紙のラッピングをしてお送りいたします。 屏風折りで22ページ(片面)です。 縦18㎝×横12㎝ 提供企業:西田和紙工房 TEL:0855-32-1141
-
- 常
- 別送
- 日指定
240.石州和紙カーペット(陣張)3畳敷
367,000 円
ユネスコ無形文化遺産の石州和紙製造の技術を活かし、 石州楮紙を柿渋で染めて、より耐久性を持たせ和紙の温もりを感じる逸品です。 提供企業:西田和紙工房 TEL 0855-32-1141
-
- 常
- 別送
- 日指定
77. 石州和紙 座布団
26,000 円
ユネスコ無形文化遺産で重要無形文化財の石州半紙純楮紙を使用してコンニャク糊で強制紙を作り、柿渋で数回染めてミシンで製法して仕上げる。 強靭な製品で年数がたつにつれ色合いが深く味わいのある和紙製品となる。 提供企業:西田和紙工房 TEL 0855-32-1141 ※防水加工しておりますが、洗濯はできません。
-
- 常
- 別送
- 日指定
78. 石州和紙 クッション
26,000 円
石州和紙の中でも特に丈夫な楮(こうぞ)紙を、もみ紙加工して、柿シブで染め上げています。 和紙の優しい肌触りと自然の色合いは、和室にも洋室にもマッチします。 提供企業:西田和紙工房 TEL 0855-32-1141 ※防水加工しておりますが、洗濯はできません。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
インテリア・絵画
>
インテリア
家具・工芸品・装飾品 > 民芸品・工芸品 > 織物・繊維品 家具・工芸品・装飾品 > 民芸品・工芸品 > 伝統技術 |
---|
- 自治体での管理番号
- 77
浜田市について
全国に誇れる海、山などの美しい自然と、石見神楽やユネスコの無形文化遺産に登録された石州半紙などの伝統文化、海水浴場、しまね海洋館アクアスなど豊かな自然を活かした観光資源を有しており、また、高速道路、港湾などの都市基盤や大学、美術館をはじめとする教育文化施設が充実した、人と文化と自然の調和のとれた島根県西部の中核都市です。
