
寄付金額 5,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 【炊飯器で発芽する玄米】3合入り1袋 【信鷹唐辛子】1本(17g) 【信鷹辣油】1本(33g) |
---|---|
消費期限 | ※精米年月日は別途袋に記載。唐辛子・辣油は共に1年間 |
お礼の品ID | 4416104 (Amazon Alexa対応) |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済から30日前後 |
配送 |
◎朝来市産唐辛子「信鷹(のぶたか)」◎
数少ない日本産の中でもこの「信鷹」は栽培が難しいことから今ではほとんど栽培されていません。
しかし、生産者の木村さんはこの信鷹唐辛子の美味しさに気づき、無農薬で丁寧に育てています。
安心・安全、その上美味しく、ヘルシーなものを提供したいという朝来市山東町の農家/木村義昭さん。
そのこだわりが詰まった「発芽玄米」・「一味唐辛子」・「かけるラー油」のセットです。
もちろん、お米も唐辛子も木村さん自らが育てています。
【炊飯器で発芽する玄米(発芽玄米)】
玄米表面の果皮がなく、食べやすい胚芽付精米。
※少し糠の香りがしたりゴワついたりしますが、それが特徴のお米です。
炊飯器の中で2時間程度(冬場は7~10時間)浸水するだけ。ふつう炊飯でおいしく炊き上がります。
【少し辛い調味料 信鷹唐辛子】
生産者の木村さん曰く「少し辛いですが、素材の旨みを極限まで引き出す魔法の様な粉末です。」
ドンドン食欲をかきたてる辛さ、料理の美味しさを引き出す旨味。
うどんやそばはもちろん、お好み焼き、カレー、肉料理、寒い冬に頂くかす汁などなどお料理にぴったり寄り添う「信鷹唐辛子」
使うと止まらなくなるほど癖になると思います!
【かけるラー油 信鷹辣油(ら~ゆ)】
食欲がドンドン旺盛になり、食材への感動がうまれます。
旨辛い信鷹唐辛子がポイントで、岩津ねぎ、福地六片にんにく、生姜をごま油ベースで仕上げました。
風味と香りが絶品で、 餃子、中華風料理、インスタントラーメン、炒め物などなど旨みを倍増してくれます。
■提供:メルカート株式会社(あさごもん)
■生産者:木村 義昭
生産者の声

生産者の木村です。お米が持つ本来の甘さと旨みを皆さんに知ってほしいという強い想いを持って米作りをしています。こだわりの自信作をぜひお試しください。
木村さんのこだわり

(植え付け)株間を広げることで太い株となり大きな籾、大粒の米作りに努めています。
(減農薬・減化学肥料)最小限の除草剤と化学肥料を田植え時に1回散布しています。
(乾燥)天日干しに近いお米⇒籾を送風で3日間乾燥し、籾水分16%近辺で火力乾燥を行い15%前後の玄米仕上げています。
(精米)お米は上記の方法で乾燥した玄米の糠を少しだけ取り24時間熟成し、胚芽が少し残るよう精米しました。
少し糠の香りがして、ごわつく感じがするかもしれませんが、熟成することでお米の甘みや旨みがアップし、栄養も満点のお米となります。
◆栄養満点の発芽玄米!



少し糠の香りがして、ごわつく感じがするかもしれませんが、それが特徴の栄養満点のお米です!
他にもおすすめの品あります!!
-
- 常
- 別送
A-58 木村さんの少し辛い調味料 信鷹唐辛子 3本セット
5,000 円
◎朝来市産唐辛子「信鷹」◎ 数少ない日本産の中でもこの「信鷹(のぶたか)」は栽培が難しいことから今ではほとんど栽培されていません。 しかし、生産者の木村さんはこの信鷹唐辛子の美味しさに気づき、無農薬で丁寧に育てています。 木村さん曰く「少し辛いですが、素材の旨みを極限まで引き出す魔法の様な粉末です。」 ドンドン食欲をかきたてる香りと辛さ、一味がうまくお料理を演出します。 うどんやそばはもちろん、お好み焼き、カレー、肉料理、寒い冬に頂くかす汁などなどお料理にぴったり寄り添う「信鷹唐辛子」 使うと止まらなくなるほど癖になる調味料です! ■提供:メルカート株式会社(あさごもん) ■生産者:木村 義昭
-
- 常
- 別送
A-59【木村さんの辛い・旨い調味料セット】信鷹唐辛子2本・信鷹…
5,000 円
無農薬の唐辛子を使用!ドンドン食欲をかきたてる辛さで料理の美味しさを引き出します
-
- 常
- 別送
A-60 木村さんのこだわりセット【炊飯器で発芽する玄米・信鷹唐…
5,000 円
◎朝来市産唐辛子「信鷹(のぶたか)」◎ 数少ない日本産の中でもこの「信鷹」は栽培が難しいことから今ではほとんど栽培されていません。 しかし、生産者の木村さんはこの信鷹唐辛子の美味しさに気づき、無農薬で丁寧に育てています。 安心・安全、その上美味しく、ヘルシーなものを提供したいという朝来市山東町の農家/木村義昭さん。 そのこだわりが詰まった「発芽玄米」・「一味唐辛子」・「かけるラー油」のセットです。 もちろん、お米も唐辛子も木村さん自らが育てています。 【炊飯器で発芽する玄米(発芽玄米)】 玄米表面の果皮がなく、食べやすい胚芽付精米。 ※少し糠の香りがしたりゴワついたりしますが、それが特徴のお米です。 炊飯器の中で2時間程度(冬場は7~10時間)浸水するだけ。ふつう炊飯でおいしく炊き上がります。 【少し辛い調味料 信鷹唐辛子】 生産者の木村さん曰く「少し辛いですが、素材の旨みを極限まで引き出す魔法の様な粉末です。」 ドンドン食欲をかきたてる辛さ、料理の美味しさを引き出す旨味。 うどんやそばはもちろん、お好み焼き、カレー、肉料理、寒い冬に頂くかす汁などなどお料理にぴったり寄り添う「信鷹唐辛子」 使うと止まらなくなるほど癖になると思います! 【かけるラー油 信鷹辣油(ら~ゆ)】 食欲がドンドン旺盛になり、食材への感動がうまれます。 旨辛い信鷹唐辛子がポイントで、岩津ねぎ、福地六片にんにく、生姜をごま油ベースで仕上げました。 風味と香りが絶品で、 餃子、中華風料理、インスタントラーメン、炒め物などなど旨みを倍増してくれます。 ■提供:メルカート株式会社(あさごもん) ■生産者:木村 義昭
-
- 常
- 別送
A-75 木村さんの旨辛バラエティセット【信唐辛子・辣油・うま辛…
5,000 円
安心・安全、その上美味しく、ヘルシーなものを提供したいという朝来市山東町の農家/木村義昭さん。 そのこだわりが詰まった「一味唐辛子」・「かけるラー油」・「うま辛ソース」のセットです。 もちろん、唐辛子は木村さん自らが無農薬で育てています。 【少し辛い調味料 信鷹唐辛子】 生産者の木村さん曰く「少し辛いですが、素材の旨みを極限まで引き出す魔法の様な粉末です。」 ドンドン食欲をかきたてる辛さ、料理の美味しさを引き出す旨味。 うどんやそばはもちろん、お好み焼き、カレー、肉料理、寒い冬に頂くかす汁などなどお料理にぴったり寄り添う「信鷹唐辛子」 使うと止まらなくなるほど癖になると思います! 【かけるラー油 信鷹辣油(ら~ゆ)】 食欲がドンドン旺盛になり、食材への感動がうまれます。 旨辛い信鷹唐辛子がポイントで、岩津ねぎ、福地六片にんにく、生姜をごま油ベースで仕上げました。 風味と香りが絶品で、 餃子、中華風料理、インスタントラーメン、炒め物などなど旨みを倍増してくれます。 【信鷹うま辛ソース】 たっぷりの生姜と調味料のバランスが絶妙な木村さんの自信作。 お子様でも食べられる様に辛さは控えめですが、信鷹唐辛子の風味はしっかり生きています。 焼肉のたれ、野菜炒めや焼きそばの味付け、豆腐にかけるのもおすすめ! 普段のお料理に少量使用するだけで、納得の美味しさ!しょうゆやソース、ドレッシングの代わりにも是非使ってみてください。 素材の旨みを感じることができる万能ソースです。 ※辛さ控えめです。辛いものが好きな方は、セットの信鷹唐辛子や信鷹辣油を加えてお好みの辛さに調整してください。 ■提供:メルカート株式会社(あさごもん) ■生産者:木村 義昭
-
- 常
- 別送
B-54 木村義昭さんのコシヒカリ5kgと炊飯器で発芽する玄米3合セ…
10,000 円
本当においしいお米が持つ本来の甘さと旨みを皆さんに知ってほしいという強い想いを持って作ったお米です。 ※低温でゆっくり精米する方式を採用し糠を取り除きすぎないことが特徴で、栄養価が高い反面、独特な香りが気になる方もいらっしゃいます。 お申し込みの際はご注意ください。 【木村さんのこだわり】 1.植え付け 通常より株間を広げることにより太い株となり、大きな籾、大粒の米作りに努めています。 2.農薬・化学肥料節減 最小限の除草剤と化学肥料を田植え時に1回散布。 3.乾燥 天日干しに近いお米…籾を送風で3日間乾燥し、籾水分16%近辺で火力乾燥を行い15%前後の玄米に仕上げています。 4.精米 循環低温精米方式を取り入れ、低圧で2回精米しています。 コイン精米は高速であり、糠を機械ではぎ取ってしまう機種もあり、玄米を精米中にお米が高温にさらされ品質低下をもたらします。また、破砕米の発生が多くみられベタベタな炊き上がりになりがちです。 それに比べ循環低温精米方式では、スクリューでお米とお米を回転させながら表面をこすりあわせて低温でゆっくり精米するため、割れたお米が少なくなっています。 【炊飯器で発芽する玄米(発芽玄米)】 玄米表面の果皮がなく、食べやすい胚芽付精米。 ※少し糠の香りがしたりゴワついたりしますが、それが特徴のお米です。 炊飯器の中で2時間程度(冬場は7~10時間)浸水するだけ。通常炊飯でおいしく炊き上がります。 ■提供:メルカート株式会社(あさごもん) ■生産者:木村 義昭
-
- 常
- 別送
B-61 木村さんの炊飯器で発芽する発芽玄米(3合×6袋)
10,000 円
炊飯器で発芽する玄米(発芽玄米) 玄米表面の果皮がなく、食べやすい胚芽付精米。 ※少し糠の香りがしたりゴワついたりしますが、それが特徴のお米です。 炊飯器の中で2時間程度(冬場は7~10時間)浸水するだけ。通常炊飯でおいしく炊き上がります。 ■提供:メルカート株式会社(あさごもん) ■生産者:木村 義昭
お礼の品感想
炊飯する時はお水を変えることをお勧めします❗️
kzmさん|女性|50代
投稿日:2020年5月14日 22:38
品名:A-60 木村さんのこだわりセット【炊飯器で発芽する玄米・信鷹唐辛子・信鷹辣油】
発芽玄米自体は悪くないと思いますが、炊く時の注意として浸水させた後の水は変えて新しいお水で炊飯するよう注意書きがあれば助かったのですが…うっかり水を変えるのを忘れて炊飯してしまって非常に残念な味になってしまいました…。本当にがっかり😞
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
カテゴリ |
野菜類
>
薬味・ハーブ
>
薬味
米・パン > 玄米 > 加工品等 > その他加工品 > |
---|
朝来市について
朝来市は、兵庫県のほぼ中央部に位置しており、京阪神からは鉄道、高速道路等を利用しておよそ1時間半から2時間で来ることができます。
移住者支援や子育て支援をはじめ、地域住民と一体となってまちづくりに取り組む施策が評価され「2018年版住みたい田舎ベストランキング」では、近畿エリア1位に選ばれました。
観光名所として「天空の城」や「日本のマチュピチュ」とも称される国史跡「竹田城跡(たけだじょうせき)」があり、雲海に包まれた姿は見る者を魅了します。
平成29年4月には「播但貫く、銀の馬車道 鉱石の道」にまつわる物語が日本遺産に認定され、その関連遺構として「生野銀山」や「神子畑選鉱場跡」などがあります。
特産品は「岩津ねぎ」が有名です。白ねぎと青ねぎのちょうど中間種で、青葉部分から白根まで大変柔らかく甘みがあり、すべて余すところなく食べられるのが特長です。
ふるさと納税の返礼品としても大変人気があり、鍋物や天ぷら、焼きねぎなどで食べると美味しさが引き立ちます。
これらの観光資源、歴史遺産、特産品などを活かしながら、今後もよりよいまちづくりに取り組んでいきます。
