
寄付金額 100,000 円 以上の寄付でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
楽天ペイ
Amazon Pay
メルペイ
PayPal
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
ネットバンク支払い
ペイジー支払い
コンビニ支払い
郵便振替
銀行振込(GMOあおぞらネット銀行)
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
お礼の品について
事業者名/一般社団法人 有馬温泉観光協会
電話番号/078-904-3450
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
ワンストップ特例申請書の郵送
※重要※
ワンストップ特例申請署の送付について。
12月24日までに決済完了の方には、年内にワンストップ特例申請書を発送いたします。
12月25日~31日に決済完了の方には、令和3年1月7日(木)以降にワンストップ特例申請書を発送予定ですが、
神戸市での2020年寄付のワンストップ特例申請書受付締切が令和3年1月10日(日)となっておりますので、
なるべくご自身で申請書をダウンロード・ご記入いただき、必要書類添付のうえ、返送いただきますようお願いいたします。
ワンストップ特例申請書は、以下のアドレスをコピーして別ブラウザでアクセスをお願いいたします。
申請書 https://furusato-kobe.city.kobe.lg.jp/furusatowp/wp-content/themes/fususato/assets/docs/onestop2020.pdf
変更申請書 https://furusato-kobe.city.kobe.lg.jp/furusatowp/wp-content/themes/fususato/assets/docs/onestop_change2020.pdf
【提出先】
〒653-0042 兵庫県神戸市長田区二葉町5-1-32 神戸市役所 行財政局税務部税制企画課 ふるさと納税担当宛
※提出期限:令和3年1月10日(日)必着
※詳細は、以下「ワンストップ特例申請とは」よりご確認ください。
お礼の品について
容量 | 有馬温泉宿泊・施設利用優待券(3万円相当) |
---|---|
消費期限 | 発行日より1年間有効 |
自治体での 管理番号 |
A0100-16a |
お礼の品ID | 5012533 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | ご入金いただいてから約2か月以内の配送となります。 |
配送 |
有馬温泉の宿泊や日帰り旅行などでご利用いただけるクーポン券です。日本最古の温泉、有馬温泉でゆったりとおくつろぎください。
※宿泊利用可能施設
古泉閣、有馬ロイヤルホテル、ねぎや陵楓閣、龍泉閣、欽山、御所坊、ホテル花小宿、有馬山叢 御所別墅、竹取亭円山、高山荘華野、橋乃家別館 嵐翠、御幸荘花結び、上大坊、有馬御苑、メープル有馬、かんぽの宿 有馬、有馬六彩、有馬きらり、有馬グランドホテル、中の坊瑞苑、銀水荘別館兆楽、兵庫向陽閣、月光園、旅籠、天地の宿 奥の細道、和正堂 禅、角の坊
※日帰り入浴・食事付き等の利用可能施設
有馬ロイヤルホテル、古泉閣、ねぎや陵楓閣、御所坊、ホテル花小宿、橋乃家別館 嵐翠、有馬御苑、欽山、メープル有馬、中の坊瑞苑、和正堂 禅、有馬グランドホテル
※各種旅行サイト及び旅行代理店を通してのご予約にはこの優待券は使用できません。
各旅館への電話予約 及び 各旅館自社ホームページからのご予約にご利用ください。(但し、ホームページ事前決済にはご利用いただけません。)
※この優待券にはおつりが出ませんのでご注意ください。
また額面を分割したご利用はできません。
※この優待券が利用できる対象旅館は、有馬温泉観光協会にご確認ください。
※この返礼品は、寄付金ご入金確認後、1か月以内に発送いたします。
※この優待券の有効期限は発行日から1年間です。
【新型コロナウイルス感染症拡大に伴う有効期間の延長について】
新型コロナウイルス感染症拡大の影響に伴い有効期間内のご利用が困難な場合には、有効期間を延長しております。ご利用予約後に、有馬温泉観光協会にご連絡ください。
【お問い合わせ先】
有馬温泉観光協会 電話078-904-3450
(留守番電話の場合はメッセージを残していただけましたら折り返しお電話差し上げます。)
当返礼品をお選びいただいた場合は、「1.市長におまかせ」への寄附とさせていただきます。
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
楽天ペイ
Amazon Pay
メルペイ
PayPal
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
ネットバンク支払い
ペイジー支払い
コンビニ支払い
郵便振替
銀行振込(GMOあおぞらネット銀行)
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
お礼の品について
事業者名/一般社団法人 有馬温泉観光協会
電話番号/078-904-3450
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
ワンストップ特例申請書の郵送
※重要※
ワンストップ特例申請署の送付について。
12月24日までに決済完了の方には、年内にワンストップ特例申請書を発送いたします。
12月25日~31日に決済完了の方には、令和3年1月7日(木)以降にワンストップ特例申請書を発送予定ですが、
神戸市での2020年寄付のワンストップ特例申請書受付締切が令和3年1月10日(日)となっておりますので、
なるべくご自身で申請書をダウンロード・ご記入いただき、必要書類添付のうえ、返送いただきますようお願いいたします。
ワンストップ特例申請書は、以下のアドレスをコピーして別ブラウザでアクセスをお願いいたします。
申請書 https://furusato-kobe.city.kobe.lg.jp/furusatowp/wp-content/themes/fususato/assets/docs/onestop2020.pdf
変更申請書 https://furusato-kobe.city.kobe.lg.jp/furusatowp/wp-content/themes/fususato/assets/docs/onestop_change2020.pdf
【提出先】
〒653-0042 兵庫県神戸市長田区二葉町5-1-32 神戸市役所 行財政局税務部税制企画課 ふるさと納税担当宛
※提出期限:令和3年1月10日(日)必着
※詳細は、以下「ワンストップ特例申請とは」よりご確認ください。
カテゴリ |
旅行
>
宿泊券
>
温泉
|
---|
自治体からの情報
<お礼の品についてのお問合せ先は下記コールセンターをご利用ください>
JTBふるぽ
ふるさと納税コールセンター
TEL:0570-666-532
年中無休 10:00~17:00
(1/1~1/3を除く)
神戸市について
神戸は、JR・私鉄・バスなどの充実した公共交通機関はもちろん、中心部には新幹線の駅や空港もあるため、東京や他の地域へのアクセスもよく、時間の有効活用に最適な街です。
しかし、これだけではありません。神戸の魅力は、何より、都会と自然が近いということ。海と山に囲まれ、心地よい風が吹く。
そして、中心部からほど近い場所には、広大な田園風景が広がっています。
さらに、住んでいる人や訪れる人が盛んに交流する街でもあり、多様な暮らし方や人を自然と受け入れる気質を持っているように感じられます。
神戸。それは、「都会の便利さと豊かな自然を兼ね備えた自分スタイルの暮らしが叶う」まち。
そんな神戸スタイルを代表する品々を、ふるさと納税の返礼品として特別に、ご用意しております。
■ 神戸牛
■ 灘の酒
■ 神戸ワイン
■ スイーツ
■ 有馬温泉(宿泊優待券)
どれを選んでも神戸の良さを味わい・体感することができます。
ぜひ、ふるさと納税を通じて、神戸の魅力をお楽しみください。
