チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 京丹後産 梨 ドライフルーツ 10袋 DE00063



お礼の品について
容量 | 20g×10袋 |
---|---|
消費期限 | 【消費期限】 別途商品ラベルに記載 【保存方法】 直射日光及び高温多湿を避けて保存 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社 田園紳士 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6194380 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 注文連絡後、1ヶ月以内に発送予定 |
配送 |
|
無添加・無着色!梨の甘さがそのまま凝縮!!
色々な食べ方で楽しめます。
そのままおやつに。紅茶に入れて。細かく刻んでシリアルのトッピングに。カレーの隠し味に。ヨーグルトに入れてもおいしいです。
加工業者
社会福祉法人 久美の浜福祉会
こだわりポイントをご紹介
京丹後市はフレッシュなフルーツが盛りだくさん。
ほぼ一年中フルーツが獲れることでも有名で、いちごや桃、メロン、ぶどう、梨など、たくさんの種類のフルーツをお楽しみいただけます。
わたしたちがご案内します
その年の気候や生育状況によって、収穫時期も左右されるフルーツたち。それでも「旬の味をお届けしたい」その思いでフルーツを育てます。
京丹後市の網野町から久美浜町に続く道沿いには、どこか懐かしいフルーツ農家の直売所がズラリ。沢山の品種の中から、その日一番の旬の味が並びます。
こんなところで作っています
おいしさの秘密は、ミネラル豊富な潮風と京丹後の地質や地形、そして農家さんのこだわりと愛情。そんな美味しいフルーツたちの、京丹後ならではの楽しみ方が、「京丹後フルーツトレイル」!
直売所でしか味わえないフルーツスムージーやスイーツを、"ハシゴ”して食べ比べるのがオススメです。
わたしたちが歩んできた道
100年以上の経歴がある農家さんから、伝統の味を受け継ぐ若手農家さんまで、どの農家さんもフルーツに込める熱い思いは同じです。変わりゆく時代の背景に伴って、環境に配慮した有機物を使用する栄養ある土壌づくりを行ったり、今までの栽培ノウハウを受け継いで、変わらない味を保ったり。京丹後のフルーツの歴史はこれからも続きます。
わたしたちの想い
農家さんがひとつひとつ可愛がって育てたフルーツは、ジューシーで甘みもたっぷり。 その品質を保つことができるのは、農家さんひとりひとりが日々フルーツに向き合っているからです。受け継がれる栽培方法を守りつつ、病気などから守るため、常に試行錯誤してフルーツを育てます。
そんな愛情たっぷりに育った自慢のフルーツたちを是非一度、ご賞味ください!
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
今まで広く出回っていなかったフルーツが、ふるさと納税を通じて全国のみなさまにお届けすることが可能となりました。
「また来年も食べたい」という声にも応えるべく、変わらない”旬の味”をお届けします。
カテゴリ |
果物類
>
梨
>
加工品等 > 乾物 > その他乾物 |
---|
- 自治体での管理番号
- DE00063
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
区域内の事業所において、製造の全工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの
京丹後市について
「京丹後市ふるさと応援寄付金(ふるさと納税)」制度は、自分が育ったふるさとに貢献したい、自分と縁のあるまちや大好きなまちを応援したいという「思い」を「かたち」にするために設けられた制度です。
この制度を使って、できるだけ多くの方に応援していただき、"ふるさと京丹後"をもっともっと元気にしたいと思っています。
多くの方々からご支援をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
ご寄附いただいた方へのお礼として、間人ガニなどの海産物、旬のフルーツ、丹後産こしひかりなど、京丹後市自慢の地場産品等をお贈りします。

京都府 京丹後市