チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 春から夏、西利がお勧めの旬のお漬物 8点セット



寄付金額 10,000円 もしくは3,000ポイントと交換
お礼の品について
容量 | 京のあっさり漬(大根1/4割、茄子1個、かぼちゃ半割、瓜1/4割)、赤しそむらさきの50g、味すぐき40g、ゆずの香り50g、山里の香り40g ・原料野菜の都合により、詰合せ内容が変更になる場合があります。 |
---|---|
消費期限 | 賞味期限は漬け方、素材の野菜によって差があります。各商品にそれぞれに賞味期限を記載しておりますので必ずご確認をお願いいたします。 |
アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
お礼の品ID | 4951056 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | ~2023年9月23日 |
発送期日 | 5月中旬~9月末頃発送 |
配送 |
京都、京漬物の老舗「西利」の旬の野菜の持ち味を生かした「あっさり漬」と伝統のお漬物セット。あっさり漬けで人気の大根、新鮮な旬の瓜・茄子・かぼちゃなどあわせて9点のお漬け物詰め合わせです。お食事・お茶漬けにはもちろん、お茶請けやおつまみに彩を添えたり、お中元など季節のギフトや贈答用にも喜ばれています。
----お漬物詰め合わせセット内容-----
●あっさり漬
「もっと美味しい浅漬けをお届けしたい。」西利のこの想いが生み出した京漬物が京のあっさり漬。旬の野菜の持ち味を引き出し、自然の恵みの美味しさをそのまま昆布床でまろやかに漬け込んでいます。それはまるで京料理のだし文化のおすそわけのよう。その風味は、京漬物の新しいジャンルが生まれるきっかけともなりました。また、昆布の旨味を生かしたことで、味はそのままに減塩・塩分控えめな味付けになっています。
【大根】昆布床であっさり漬け込んだ大根。自然の恵みのい美味しさそのまま。
【大根柚子】季節の大根に香り爽やかな柚子を絞り込みました。
【瓜】瓜(うり)の歯ごたえを残して、あっさりと漬け込みました。
【茄子】絶妙の美味しさの茄子を丸ごとあっさり漬け込みました。
【かぼちゃ】素材の旨味を生かして爽やかに漬け込みました。
●京漬物
【味すぐき】京野菜「すぐき」を細かくきざんで、西利独特の手法で味つけしました。
【赤しそむらさきの】しば漬けの伝統を生かし胡瓜を主体に赤しそ、みょうがなどで漬け込みました。
【山里の香り】山ごぼう、胡瓜など、ふるさとの山あいの香りがたっぷり。
【ゆずの香り】季節の大根を、拍子切りにして柚子を絞り漬け込みました。
※原料野菜の都合により、詰合せ内容が変更になる場合があります。
旬、おいしく、やさしく。京つけもの「西利」




旬の野菜の持ち味を活かして漬けこむ




※原料の野菜の都合により、詰め合わせ内容が変更になる場合があります。



京丹後市【京つけもの西利】のお礼品
-
- 蔵
- ギフト包
- 別送
- 日指定
【父の日ギフト】春から夏、西利がお勧めの旬のお漬物 12点セ…
18,000 円
【父の日ギフト対象品】 6月16日~6月18日にご指定のお届け先にお届けいたします。※対象期間のみ到着日指定が可能です。 天災や予期せぬトラブルにより若干の遅れなどが生じる場合もございます。予めご了承ください。 京都、京漬物の老舗「西利」の旬の野菜の持ち味を生かした「あっさり漬」と伝統のお漬物セット。あっさり漬けで人気の大根と2袋と新鮮な旬の瓜・茄子・胡瓜・かぼちゃ、伝統のしば漬け、味すぐきなどあわせて14点のお漬け物詰め合わせです。お食事・お茶漬けにはもちろん、お茶請けやおつまみに彩を添え、お中元など季節のギフトや贈答用にも喜ばれています。 ----お漬物詰め合わせセット内容----- ●あっさり漬 「もっと美味しい浅漬けをお届けしたい。」西利のこの想いが生み出した京漬物が京のあっさり漬。旬の野菜の持ち味を引き出し、自然の恵みの美味しさをそのまま昆布床でまろやかに漬け込んでいます。それはまるで京料理のだし文化のおすそわけのよう。その風味は、京漬物の新しいジャンルが生まれるきっかけともなりました。また、昆布の旨味を生かしたことで、味はそのままに減塩・塩分控えめな味付けになっています。 【大根】昆布床であっさり漬け込んだ大根。自然の恵みのい美味しさそのまま。 【大根柚子】季節の大根に香り爽やかな柚子を絞り込みました。 【瓜】瓜(うり)の歯ごたえを残して、あっさりと漬け込みました。 【茄子】絶妙の美味しさの茄子を丸ごとあっさり漬け込みました。 【かぼちゃ】素材の旨味を生かして爽やかに漬け込みました。 【白菜】やわらかで肉厚な白菜を漬け込みました。シャキシャキした歯ざわりとしなやかさをお楽しみください。 【四葉胡瓜】昔ながらの胡瓜(きゅうり)はみずみずしく味も格別です。 ●京漬物 【味すぐき】京野菜「すぐき」を細かくきざんで、西利独特の手法で味つけしました。 【赤しそむらさきの】しば漬けの伝統を生かし胡瓜を主体に赤しそ、みょうがなどで漬け込みました。 【山里の香り】山ごぼう、胡瓜など、ふるさとの山あいの香りがたっぷり。 【ゆずの香り】季節の大根を、拍子切りにして柚子を絞り漬け込みました。 【しば漬】昔からの手順で、なすを主体に京都大原特産の赤しそと塩で漬け込み醗酵させた京漬物です。
-
- 蔵
- ギフト包
- 別送
- 日指定
【父の日ギフト】春から夏、西利がお勧めの旬のお漬物 8点セッ…
10,000 円
【父の日ギフト対象品】 6月16日~6月18日にご指定のお届け先にお届けいたします。※対象期間のみ到着日指定が可能です。 天災や予期せぬトラブルにより若干の遅れなどが生じる場合もございます。予めご了承ください。 京都、京漬物の老舗「西利」の旬の野菜の持ち味を生かした「あっさり漬」と伝統のお漬物セット。あっさり漬けで人気の大根、新鮮な旬の瓜・茄子・かぼちゃなどあわせて9点のお漬け物詰め合わせです。お食事・お茶漬けにはもちろん、お茶請けやおつまみに彩を添えたり、お中元など季節のギフトや贈答用にも喜ばれています。 ----お漬物詰め合わせセット内容----- ●あっさり漬 「もっと美味しい浅漬けをお届けしたい。」西利のこの想いが生み出した京漬物が京のあっさり漬。旬の野菜の持ち味を引き出し、自然の恵みの美味しさをそのまま昆布床でまろやかに漬け込んでいます。それはまるで京料理のだし文化のおすそわけのよう。その風味は、京漬物の新しいジャンルが生まれるきっかけともなりました。また、昆布の旨味を生かしたことで、味はそのままに減塩・塩分控えめな味付けになっています。 【大根】昆布床であっさり漬け込んだ大根。自然の恵みのい美味しさそのまま。 【大根柚子】季節の大根に香り爽やかな柚子を絞り込みました。 【瓜】瓜(うり)の歯ごたえを残して、あっさりと漬け込みました。 【茄子】絶妙の美味しさの茄子を丸ごとあっさり漬け込みました。 【かぼちゃ】素材の旨味を生かして爽やかに漬け込みました。 ●京漬物 【味すぐき】京野菜「すぐき」を細かくきざんで、西利独特の手法で味つけしました。 【赤しそむらさきの】しば漬けの伝統を生かし胡瓜を主体に赤しそ、みょうがなどで漬け込みました。 【山里の香り】山ごぼう、胡瓜など、ふるさとの山あいの香りがたっぷり。 【ゆずの香り】季節の大根を、拍子切りにして柚子を絞り漬け込みました。 ※原料野菜の都合により、詰合せ内容が変更になる場合があります。
-
- 常
- 別送
- 日指定
しば漬、味すぐきなど、西利伝統のお漬物 12点セット
10,000 円
京都、京漬物の老舗「西利」の伝統のお漬物セット「花車」。しば漬け、味すぐきなど、西利伝統の京漬物食べきりサイズ12点のお漬け物詰め合わせです。お食事・お茶漬けにはもちろん、お茶請けやおつまみに彩を添え、お歳暮など季節のギフトや贈答用にも喜ばれています。 ----お漬物詰め合わせセット内容----- ●京漬物 【赤しそむらさきの】しば漬けの伝統を生かし胡瓜を主体に赤しそ、みょうがなどで漬け込みました。 【青しそむらさきの】しば漬の伝統を活かし胡瓜を主体に青しそ、みょうがなどで漬け込みました。 【はりはり漬】割干し大根に昆布、一味を加えて漬け込みました。風味豊かな味わいです。 【味すぐき】京野菜「すぐき」を細かくきざんで、西利独特の手法で味つけしました。 【山里の香り】山ごぼう、胡瓜など、ふるさとの山あいの香りがたっぷり。 【しば漬】昔からの手順で、なすを主体に京都大原特産の赤しそと塩で漬け込み醗酵させた京漬物です。 【味しば漬】伝統のしば漬を細かくきざんで、上品な味に仕上げました。 【青しそ】きざんだ胡瓜と紫蘇の実を、醤油床で漬け込みました。 【ゆかりむらさき】きざんだ胡瓜を、赤しそ、生姜、びょうがとともに漬け込みました。 【うり山椒】瓜に山椒が香ります。甘口の醤油床で漬け込みました。 【しその実漬】きざんだ大根を、しその実と生姜と一緒に、風味豊かに漬け込みました。 【花みぶ菜】じっくりと漬け込んだ菜の花と壬生菜(みぶな)を醤油風味に仕上げました。
-
- 蔵
- 別送
- 日指定
まろやかで繊細な風味、京漬物の代名詞「西利の千枚漬」大
18,000 円
京都、京漬物の老舗「西利」の代名詞「千枚漬」と「みぶ菜」のセット。お食事・お茶漬けにはもちろん、お茶請けやおつまみに彩を添えたり、お歳暮など季節のギフトや贈答用にも喜ばれています。 ----お漬物詰め合わせセット内容----- 【千枚漬】 秋から冬へ、紅葉から木枯らしへと季節が移る頃、京の食卓にのぼるのが、京漬物の代名詞「千枚漬」。 京の伝統野菜「聖護院かぶら」を薄く切り、北海道産の昆布と蕪を一枚一枚を丁寧に漬けこみました。まろやかで繊細な風味は、まさに味の芸術品といえる逸品です。お正月のおせちの一品や箸休めにも人気です。千枚漬けをたっぷり573gお入れしています。 【みぶ菜】 京野菜・壬生菜の持ち味を引き出し漬け込みました。爽やかな風味のお漬け物です。 ---大切な人が食べるものだから--- ●着色料・保存料無添加:主原料の野菜は国内産を使用。保存料や着色料は一切使用せずに漬け込んでいます。 ●徹底した品質管理:最先端の施設で、徹底した衛生管理体制を確立。クリーンルーム作業室、用途別大型冷蔵庫など設備も万全。ご自宅で保存しやすいよう小分け・個包装となっています。 ---環境への取り組み--- ●自然にやさしいものづくりの姿勢から、従来の木樽に替えて再生紙を利用したエコケースを使用しています。 ●「西利味わいの郷工場」で、野菜くずから堆肥を作り、それを全国の契約農家の方に使っていただき、豊かな土壌作りにお役立てています。野菜からいただいた恵みを、再び野菜に還す。理想的な循環型農業に取り組んでいます。
-
- 蔵
- 別送
- 日指定
まろやかで繊細な風味、京漬物の代名詞「西利の千枚漬」小
10,000 円
【千枚漬】 秋から冬へ、紅葉から木枯らしへと季節が移る頃、京の食卓にのぼるのが、京漬物の代名詞「千枚漬」。 京の伝統野菜「聖護院かぶら」を薄く切り、北海道産の昆布と蕪を一枚一枚を丁寧に漬けこみました。まろやかで繊細な風味は、まさに味の芸術品といえる逸品です。お正月のおせち料理の一品や箸休めにも人気。 【みぶ菜】 京野菜・壬生菜(みぶな)の持ち味を引き出し漬け込みました。爽やかな風味のお漬け物です。 ---大切な人が食べるものだから--- ●無着色・保存料無添加:主原料の野菜は国内産を使用。保存料や着色料は一切使用せずに漬け込んでいます。 ●徹底した品質管理:最先端の施設で、徹底した衛生管理体制を確立。クリーンルーム作業室、用途別大型冷蔵庫など設備も万全。ご自宅で保存しやすいよう小分け・個包装となっています。 ---環境への取り組み--- ●自然にやさしいものづくりの姿勢から、従来の木樽に替えて再生紙を利用したエコケースを使用しています。 ●「西利味わいの郷工場」で、野菜くずから堆肥を作り、それを全国の契約農家の方に使っていただき、豊かな土壌作りにお役立てています。野菜からいただいた恵みを、再び野菜に還す。理想的な循環型農業に取り組んでいます。
-
- 蔵
- 別送
- 日指定
人気の京のあっさり漬大根と西利伝統のお漬物 8点セット
10,000 円
----お漬物詰め合わせセット内容----- ●あっさり漬 「もっと美味しい浅漬けをお届けしたい。」西利のこの想いが生み出した京漬物が京のあっさり漬。旬の野菜の持ち味を引き出し、自然の恵みの美味しさをそのまま昆布床でまろやかに漬け込んでいます。それはまるで京料理のだし文化のおすそわけのよう。その風味は、京漬物の新しいジャンルが生まれるきっかけともなりました。また、昆布の旨味を生かしたことで、味はそのままに減塩・塩分控えめな味付けになっています。【大根漬け、大根柚子漬け】 ●京漬物 【味すぐき】京野菜「すぐき」を細かくきざんで、西利独特の手法で味つけしました。 【はりはり漬】割干し大根に昆布、一味を加えて漬け込みました。風味豊かな味わいです。 【赤しそむらさきの】しば漬けの伝統を生かし胡瓜を主体に赤しそ、みょうがなどで漬け込みました。 【山里の香り】山ごぼう、胡瓜など、ふるさとの山あいの香りがたっぷり。 【ゆずの香り】季節の大根を、拍子切りにして柚子を絞り漬け込みました。 ---大切な人が食べるものだから--- ●無着色・保存料無添加:主原料の野菜は国内産を使用。保存料や着色料は一切使用せずに漬け込んでいます。 ●徹底した品質管理:最先端の施設で、徹底した衛生管理体制を確立。クリーンルーム作業室、用途別大型冷蔵庫など設備も万全。ご自宅で保存しやすいよう小分け・個包装となっています。 ※10℃以下で保存してください ※一部離島への配送はお受けできません
-
- 蔵
- 別送
- 日指定
千枚漬、京のあっさり漬など、西利お勧めのお漬物12点セット
18,000 円
京都、京漬物の老舗「西利」がお勧めする人気のお漬物セット。千枚漬け・味すぐき・大根・花みぶななど14点、たっぷりと京漬物をお楽しみいただけるお漬け物詰め合わせです。お食事・お茶漬けにはもちろん、お茶請けやおつまみに彩を添え、お歳暮など季節のギフトや贈答用にも喜ばれています。 ----お漬物詰め合わせセット内容----- 【千枚漬】 秋から冬へ、紅葉から木枯らしへと季節が移る頃、京の食卓にのぼるのが、京漬物の代名詞「千枚漬」。 京の伝統野菜「聖護院かぶら」を薄く切り、北海道産の昆布と蕪を一枚一枚を丁寧に漬けこみました。まろやかで繊細な風味は、まさに味の芸術品といえる逸品です。お正月のおせち料理の一品や箸休めにも人気です。 【あっさり漬】 「もっと美味しい浅漬けをお届けしたい。」西利のこの想いが生み出した京漬物が京のあっさり漬。旬の野菜の持ち味を引き出し、自然の恵みの美味しさをそのまま昆布床でまろやかに漬け込んでいます。それはまるで京料理のだし文化のおすそわけのよう。その風味は、京漬物の新しいジャンルが生まれるきっかけともなりました。また、昆布の旨味を生かしたことで、味はそのままに減塩・塩分控えめな味付けになっています。【大根漬け、白菜漬け、大根柚子漬け、茄子漬け、日野菜漬け】 ●京漬物 【味すぐき】京野菜「すぐき」を細かくきざんで、西利独特の手法で味つけしました。 【花みぶ菜】じっくりと漬け込んだ菜の花と京野菜・壬生菜を醤油風味に仕上げました。 【赤かぶら】赤かぶらを形そのままに、西利独特の手法で浅漬風に漬け上げました。さっぱりとした歯ざわりとやわやかな味わい。 【赤しそむらさきの】しば漬けの伝統を生かし胡瓜を主体に赤しそ、みょうがなどで漬け込みました。 【山里の香り】山ごぼう、胡瓜など、ふるさとの山あいの香りがたっぷり。 ※原料野菜の都合により詰合せ内容が変更になる場合があります。
-
- 蔵
- 別送
- 日指定
千枚漬、京のあっさり漬など、西利お勧めのお漬物7点セット
10,000 円
京都、京漬物の老舗「西利」がお勧めする一番人気のお漬物セット。千枚漬け・味すぐき・大根・赤かぶらなど8点のお漬け物詰め合わせです。お食事・お茶漬けにはもちろん、お茶請けやおつまみに彩を添えたり、お歳暮など季節のギフトや贈答用にも喜ばれています。 ----お漬物詰め合わせセット内容----- 【千枚漬】 秋から冬へ、紅葉から木枯らしへと季節が移る頃、京の食卓にのぼるのが、京漬物の代名詞「千枚漬」。 京の伝統野菜「聖護院かぶら」を薄く切り、北海道産の昆布と蕪を一枚一枚を丁寧に漬けこみました。まろやかで繊細な風味は、まさに味の芸術品といえる逸品です。お正月のおせち料理の一品や箸休めにも人気です。 【あっさり漬】 「もっと美味しい浅漬けをお届けしたい。」西利のこの想いが生み出した京漬物が京のあっさり漬。旬の野菜の持ち味を引き出し、自然の恵みの美味しさをそのまま昆布床でまろやかに漬け込んでいます。それはまるで京料理のだし文化のおすそわけのよう。その風味は、京漬物の新しいジャンルが生まれるきっかけともなりました。また、昆布の旨味を生かしたことで、味はそのままに減塩・塩分控えめな味付けになっています。【大根漬け、白菜漬け】 ●京漬物 【味すぐき】京野菜「すぐき」を細かくきざんで、西利独特の手法で味つけしました。 【赤かぶら】赤かぶらを形そのままに、西利独特の手法で浅漬風に漬け上げました。さっぱりとした歯ざわりとやわやかな味わい。 【赤しそむらさきの】しば漬けの伝統を生かしきゅうりを主体に赤しそ、みょうがなどで漬け込みました。 ※原料野菜の都合により、詰合せ内容が変更になる場合があります。
-
- 常
- 別送
- 日指定
奈良漬、しば漬など、西利伝統のお漬物 9点セット
10,000 円
京都、京漬物の老舗「西利」の伝統のお漬物セット。奈良漬け、しば漬け、味すぐきなど、西利伝統の京漬物食べきりサイズ9点のお漬け物詰め合わせです。お食事・お茶漬けにはもちろん、お茶請けやおつまみに彩を添え、お歳暮など季節のギフトや贈答用にも喜ばれています。 ----お漬物詰め合わせセット内容----- ●京漬物 【うり奈良漬】芳醇な香りそのままに酒粕とみりんで、じっくりと漬け込みました。洗わず、粕はふきんでふきとり独特の歯ごたえを味わっていただくため、やや大きめにお切りください。そのまろやかな風味をご賞味ください。 【味しば漬】伝統のしば漬を細かくきざんで、上品な味に仕上げました。 【しば漬】昔からの手順で、なすを主体に京都大原特産の赤しそと塩で漬け込み醗酵させた京漬物です。 【しその実漬】きざんだ大根を、しその実と生姜と一緒に、風味豊かに漬け込みました。 【味すぐき】京野菜「すぐき」を細かくきざんで、西利独特の手法で味つけしました。 【ゆかりむらさき】きざんだ胡瓜を、赤しそ、生姜、みょうがとともに漬け込みました。 【赤しそむらさきの】しば漬けの伝統を生かしきゅうりを主体に赤しそ、みょうがなどで漬け込みました。 【はりはり漬】割干し大根に昆布、一味を加えて漬け込みました。風味豊かな味わいです。 【山里の香り】山ごぼう、胡瓜など、ふるさとの山あいの香りがたっぷり。 ※原料野菜の都合により、詰合せ内容が変更になる場合があります。 ※直射日光、高温を避け保存してください。
-
- 蔵
- 別送
- 日指定
春から夏、西利がお勧めの旬のお漬物 12点セット
18,000 円
京都、京漬物の老舗「西利」の旬の野菜の持ち味を生かした「あっさり漬」と伝統のお漬物セット。あっさり漬けで人気の大根と2袋と新鮮な旬の瓜・茄子・胡瓜・かぼちゃ、伝統のしば漬け、味すぐきなどあわせて14点のお漬け物詰め合わせです。お食事・お茶漬けにはもちろん、お茶請けやおつまみに彩を添え、お中元など季節のギフトや贈答用にも喜ばれています。 ----お漬物詰め合わせセット内容----- ●あっさり漬 「もっと美味しい浅漬けをお届けしたい。」西利のこの想いが生み出した京漬物が京のあっさり漬。旬の野菜の持ち味を引き出し、自然の恵みの美味しさをそのまま昆布床でまろやかに漬け込んでいます。それはまるで京料理のだし文化のおすそわけのよう。その風味は、京漬物の新しいジャンルが生まれるきっかけともなりました。また、昆布の旨味を生かしたことで、味はそのままに減塩・塩分控えめな味付けになっています。 【大根】昆布床であっさり漬け込んだ大根。自然の恵みのい美味しさそのまま。 【大根柚子】季節の大根に香り爽やかな柚子を絞り込みました。 【瓜】瓜(うり)の歯ごたえを残して、あっさりと漬け込みました。 【茄子】絶妙の美味しさの茄子を丸ごとあっさり漬け込みました。 【かぼちゃ】素材の旨味を生かして爽やかに漬け込みました。 【白菜】やわらかで肉厚な白菜を漬け込みました。シャキシャキした歯ざわりとしなやかさをお楽しみください。 【四葉胡瓜】昔ながらの胡瓜(きゅうり)はみずみずしく味も格別です。 ●京漬物 【味すぐき】京野菜「すぐき」を細かくきざんで、西利独特の手法で味つけしました。 【赤しそむらさきの】しば漬けの伝統を生かし胡瓜を主体に赤しそ、みょうがなどで漬け込みました。 【山里の香り】山ごぼう、胡瓜など、ふるさとの山あいの香りがたっぷり。 【ゆずの香り】季節の大根を、拍子切りにして柚子を絞り漬け込みました。 【しば漬】昔からの手順で、なすを主体に京都大原特産の赤しそと塩で漬け込み醗酵させた京漬物です。
-
- 蔵
- 別送
- 日指定
春から夏、西利がお勧めの旬のお漬物 8点セット
10,000 円
京都、京漬物の老舗「西利」の旬の野菜の持ち味を生かした「あっさり漬」と伝統のお漬物セット。あっさり漬けで人気の大根、新鮮な旬の瓜・茄子・かぼちゃなどあわせて9点のお漬け物詰め合わせです。お食事・お茶漬けにはもちろん、お茶請けやおつまみに彩を添えたり、お中元など季節のギフトや贈答用にも喜ばれています。 ----お漬物詰め合わせセット内容----- ●あっさり漬 「もっと美味しい浅漬けをお届けしたい。」西利のこの想いが生み出した京漬物が京のあっさり漬。旬の野菜の持ち味を引き出し、自然の恵みの美味しさをそのまま昆布床でまろやかに漬け込んでいます。それはまるで京料理のだし文化のおすそわけのよう。その風味は、京漬物の新しいジャンルが生まれるきっかけともなりました。また、昆布の旨味を生かしたことで、味はそのままに減塩・塩分控えめな味付けになっています。 【大根】昆布床であっさり漬け込んだ大根。自然の恵みのい美味しさそのまま。 【大根柚子】季節の大根に香り爽やかな柚子を絞り込みました。 【瓜】瓜(うり)の歯ごたえを残して、あっさりと漬け込みました。 【茄子】絶妙の美味しさの茄子を丸ごとあっさり漬け込みました。 【かぼちゃ】素材の旨味を生かして爽やかに漬け込みました。 ●京漬物 【味すぐき】京野菜「すぐき」を細かくきざんで、西利独特の手法で味つけしました。 【赤しそむらさきの】しば漬けの伝統を生かし胡瓜を主体に赤しそ、みょうがなどで漬け込みました。 【山里の香り】山ごぼう、胡瓜など、ふるさとの山あいの香りがたっぷり。 【ゆずの香り】季節の大根を、拍子切りにして柚子を絞り漬け込みました。 ※原料野菜の都合により、詰合せ内容が変更になる場合があります。
-
- 常
- 別送
- 日指定
竹かご入り、西利伝統のお漬物 11点セット
10,000 円
1993年京都府知事省賞受賞。京都、京漬物の老舗「西利」の竹かご入り伝統のお漬物セット「花かご」。風情のある竹かごに、しば漬、味すぐき、むらさきのなど、西利伝統の京漬物を華やかに盛った食べきりサイズ11点のお漬け物詰め合わせです。お食事・お茶漬けにはもちろん、お茶請けやおつまみに彩を添え、お歳暮など季節のギフトや贈答用にも喜ばれています。 ----お漬物詰め合わせセット内容----- ●京漬物 【赤しそむらさきの】しば漬けの伝統を生かし胡瓜を主体に赤しそ、みょうがなどで漬け込みました。 【青しそむらさきの】しば漬の伝統を活かし胡瓜を主体に青しそ、みょうがなどで漬け込みました。 【はりはり漬】割干し大根に昆布、一味を加えて漬け込みました。風味豊かな味わいです。 【味すぐき】京野菜「すぐき」を細かくきざんで、西利独特の手法で味つけしました。 【山里の香り】山ごぼう、胡瓜など、ふるさとの山あいの香りがたっぷり。 【しば漬】昔からの手順で、なすを主体に京都大原特産の赤しそと塩で漬け込み醗酵させた京漬物です。 【味しば漬】伝統のしば漬を細かくきざんで、上品な味に仕上げました。 【青しそ】きざんだ胡瓜と紫蘇の実を、醤油床で漬け込みました。 【ゆかりむらさき】きざんだ胡瓜を、赤しそ、生姜、びょうがとともに漬け込みました。 【うり山椒】瓜に山椒が香ります。甘口の醤油床で漬け込みました。 【しその実漬】きざんだ大根を、しその実と生姜と一緒に、風味豊かに漬け込みました。
-
- 常
- 別送
- 日指定
竹かご入り、西利伝統のお漬物 13点セット
18,000 円
1993年京都府知事省賞受賞。京都、京漬物の老舗「西利」の竹かご入り伝統のお漬物セット「花かご」。風情のある竹かごに、実山椒、しば漬、味すぐき、むらさきのなど、西利伝統の京漬物を華やかに盛った食べきりサイズ13点のお漬け物詰め合わせです。お食事・お茶漬けにはもちろん、お茶請けやおつまみに彩を添え、お歳暮など季節のギフトや贈答用にも喜ばれています。 ----お漬物詰め合わせセット内容----- ●京漬物 【赤しそむらさきの】しば漬けの伝統を生かし胡瓜を主体に赤しそ、みょうがなどで漬け込みました。 【青しそむらさきの】しば漬の伝統を活かし胡瓜を主体に青しそ、みょうがなどで漬け込みました。 【はりはり漬】割干し大根に昆布、一味を加えて漬け込みました。風味豊かな味わいです。 【味すぐき】京野菜「すぐき」を細かくきざんで、西利独特の手法で味つけしました。 【山里の香り】山ごぼう、胡瓜など、ふるさとの山あいの香りがたっぷり。 【しば漬】昔からの手順で、なすを主体に京都大原特産の赤しそと塩で漬け込み醗酵させた京漬物です。 【味しば漬】伝統のしば漬を細かくきざんで、上品な味に仕上げました。 【青しそ】きざんだ胡瓜と紫蘇の実を、醤油床で漬け込みました。 【ゆかりむらさき】きざんだ胡瓜を、赤しそ、生姜、びょうがとともに漬け込みました。 【うり山椒】瓜に山椒が香ります。甘口の醤油床で漬け込みました。 【しその実漬】きざんだ大根を、しその実と生姜と一緒に、風味豊かに漬け込みました。 【花みぶ菜】じっくりと漬け込んだ菜の花と壬生菜(みぶな)を醤油風味に仕上げました。 【実山椒】ピリリと辛くさわやかな山椒の実を、西利独自の漬け床でやわらかく仕上げました。ご飯のお供におにぎりにおすすめの逸品です。
カテゴリ |
加工品等
>
梅干・漬物・キムチ
>
漬物
|
---|
- 自治体での管理番号
- AW005-NT
自治体からの情報

<返礼品の配送について>
転居・不在等により返礼品をお受け取りいただけない日程がある場合は、事前に下記連絡先までご連絡ください。
(JTBふるさと納税コールセンター:0570-002-631)
事前連絡がなく、受取人様のご都合等により日数が経ってからのお受け取りとなった場合や返送となった場合は、再送対応は致しかねます。
ポイント制について
ポイントは年内に慌てて寄附する必要がなく、大変便利なふるさと納税の仕組みです。
ポイント自治体に寄附する際は、以下の寄附条件を満たしていることをご確認の上、お申し込みください。
・ポイント付与される最低寄附金額:5,000円
・ポイント付与される最高寄附金額:上限なし
・ポイントが付与される寄附金額の単位:1,000円単位
※京丹後市のポイントの有効期限は【2年間】です。
先に寄附してポイントをゲットしよう!
ポイント自治体では、寄附の時点で急いでお礼の品を決める必要がありません。
ほしい時、必要な時に合わせ、お好きなタイミングでお礼の品を交換することができます。
年をまたいでの寄附によるポイントの積立ても可能ですので、年末の駆け込み時に何を選んでいいか分からない場合も安心です。
また、期間限定や、品切れになってしまった人気のお礼の品、次シーズンのお礼の品など、寄附した時に手に入らなかったお礼の品を、ゆったり待つ事で手に入れることが可能なのもポイント制のメリットです。
寄附のたびごとに有効期限が延長されますので、複数年かけてポイントを積立て、より高価なお礼の品と交換することもできます。(自治体ごとに異なる有効期限についてはご確認ください)
ポイントのメリットをご理解いただき、ぜひふるさと納税を上手くご活用ください。
京丹後市のポイント付与ルール
- ・5,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に300ポイントを付与されます。
京丹後市について
「京丹後市ふるさと応援寄付金(ふるさと納税)」制度は、自分が育ったふるさとに貢献したい、自分と縁のあるまちや大好きなまちを応援したいという「思い」を「かたち」にするために設けられた制度です。
この制度を使って、できるだけ多くの方に応援していただき、"ふるさと京丹後"をもっともっと元気にしたいと思っています。
多くの方々からご支援をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
ご寄附いただいた方へのお礼として、間人ガニなどの海産物、旬のフルーツ、丹後産こしひかりなど、京丹後市自慢の地場産品等をお贈りします。
