【2026年発送 先行予約品】JAのカラマンダリン5キロ【先行予約 数量限定 果物 フルーツ みかん カラマンダリン 5kg 三重県 御浜町】



お礼の品について
容量 | ■内容量 カラマンダリン 5kg ■サイズ L~2L ※サイズ指定不可 |
---|---|
消費期限 | 高温多湿を避けて涼しいところで保管し、なるべくお早めにお召し上がりください。 |
アレルギー品目 |
特定原材料8品目は使用していません |
事業者 | 伊勢農業協同組合 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5068189 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
【2026年発送 先行予約品】 2026年4月上旬~中旬頃 ※来年4月のお届けです。 |
配送 |
|
カラマンダリンは“温州みかん”と”キングマンダリン”の交配種で、
深みのあるオレンジ色と糖度の高い濃厚な果汁が特徴のみかんです。
寒さや病気に弱く栽培が難しいため全国的にも生産量は多くなく、希少価値の高い品種です。
温暖な御浜町で栽培されたカラマンダリンの品質は、全国でもトップクラス!
皮は少し厚めですが手でむきやすく、やわらかい果肉は酸味が少なく果汁たっぷり。
三重県の特産物の中でも特に優れた産品が認定される『三重ブランド』に認定されています!

三重ブランド認定!高品質なみかん作りを!
伊勢農業協同組合

組合員一人一人が高品質な果実の栽培にこだわりを持ち、品質向上に向けた栽培方法に前向きに取り組んでいます!
また、新規就農者を対象とした研修や補助制度、移住者の受け入れサポート体制の整備など、農業後継者の育成強化にも力を入れています。
こだわりポイントをご紹介
高品質な果実の栽培にこだわり、樹の根本や圃場(ほじょう)一面に白いシートを張るマルチ栽培を推進しています。糖度を上げ、味を凝縮させるには水分と地温のコントロールが重要であり、マルチシートを天候に合わせて開閉することで水分をコントロールします。また、マルチシートの反射で樹全体に日光を当てるなどの努力で、安定した高品質なみかん作りに取り組んでいます。
わたしたちが作っています
毎年、組合員一人一人が高品質な果実の栽培にこだわりを持ち、マルチ栽培(シートを敷いて水分を調整する)などの品質向上に向けた栽培方法に前向きに取り組んでいます。また、御浜町を中心に新規就農者の加入に力をいれており、みんなで一丸となり、産地を盛り上げています。
こんなところで作っています
「年中みかんのとれるまち」と親しまれる御浜町は紀伊半島の東南部、三重県南端に位置し、水はけのよい土壌と温暖多雨な気候が柑橘栽培に適していることから、古くから柑橘栽培がさかんに行われています。近年は、生産者の高齢化による「農地の継承」という新たな課題に向き合い、新規就農者を対象とした研修や補助制度、移住者の受け入れサポート体制の整備など、農業後継者の育成強化に取り組んでいます。
この時期がおすすめ!
御浜町産の「みえの一番星(味一号)」は、露地栽培の温州みかんの中でも全国トップクラスに早い9月上旬に出荷が始まります。見た目の緑色と果肉の鮮やかなオレンジのコントラストが目を惹きます。9月下旬から出荷が始まる「極早生温州」は御浜町で最も栽培量の多い主力品種です。「カラマンダリン」は3月下旬に出荷を迎えます。越冬のために一つ一つ3重の袋を掛け大切に育てられ、三重ブランドにも認定されています。
わたしたちの想い
新規就農者を対象とした研修や補助制度、移住者の受け入れサポート体制の整備など、農業後継者の育成強化に取り組んでいます。5年後、10年後も「三重南紀」という産地が今と変わらず残っていけるよう、一つ一つの取組みに真剣に向き合い、誰もがなりたい職業となるべく、生産性と品質向上の力強いサポーターとして生産者を支えていきます。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
数あるふるさと納税返礼品の中から当返礼品を選んでいただき、大変励みになっております。ふるさと納税をご利用していただいた寄附者様から直接品質の良さのご連絡をいただく事があります。そこから年々、全国での認知度が増えてきている実感があります。今後もしっかりと質の高い物作りに取り組んでいきたいと考えております。
-
JAの南紀みかん極早生5キロ【期間限定 数量限定 果物 フルーツ …
8,000 円
光センサーで選果された「三重ブランド」の極早生みかん5㎏!
- 常温便
- 別送
-
JAみえの一番星(味一号)5キロ【期間限定 数量限定 果物 フル…
11,000 円
10月上旬から発送!あまい温州みかん
- 常温便
- 別送
-
【2026年発送 先行予約品】JAのカラマンダリン5キロ【先行予約 …
12,000 円
カラマンダリンは“温州みかん”と”キングマンダリン”の交配種で、 深みのあるオレンジ色と糖度の高い濃厚な果汁が特徴のみかんです。 寒さや病気に弱く栽培が難しいため全国的にも生産量は多くなく、希少価値の高い品種です。 温暖な御浜町で栽培されたカラマンダリンの品質は、全国でもトップクラス! 皮は少し厚めですが手でむきやすく、やわらかい果肉は酸味が少なく果汁たっぷり。 三重県の特産物の中でも特に優れた産品が認定される『三重ブランド』に認定されています!
- 常温便
- 別送

カテゴリ |
果物類
>
みかん・柑橘類
>
みかん
果物類 > みかん・柑橘類 > オレンジ 果物類 > みかん・柑橘類 > その他みかん・柑橘類 |
---|
- 自治体での管理番号
- 011-0002-A
- 地場産品類型
4号
- 地場産品に該当する理由
返礼品等を提供する市区町村の区域内において生産されたもの
自治体からの情報
返礼品について
●内容量等、必ずご確認いただきお申し込みをお願いします。
●お申込後の返礼品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●お申し込み内容の不備や不在等、連絡が取れず配送不能で返送された場合、返礼品の再送は致しかねます。
あらかじめご了承くださいませ。
●返礼品により、収穫時期・量等で内容に予告なく変更がある場合がありますのでご了承ください。
●掲載写真はイメージです。色調が実物と異なる場合があります。
●御浜町では御浜町民への返礼品の配布は行っておりません。ご了承ください。
御浜町について
年中みかんのとれるまち 御浜町
【位 置】
三重県は日本で一番大きな半島、紀伊半島の東側で、鷲が羽を広げたような形をしています。その南の端っこに御浜町はあります。
【気 候】
1年を通じて温暖で、雨の多い地域で、雪はほとんど降りません。
【特産品】
そんな温暖な気候を活かしてみかんの栽培が盛んです。みかんの産地と言えば、有名どころはいろいろありますが、年間20種類以上のみかんを栽培していて1年中みかんが味わえる御浜町はみかんの隠れ産地なんです。
【魅 力】
「海・山・犬」
海・・・目の前に雄大な太平洋。20数キロに亘って続く小石と砂からなる七里御浜
と呼ばれる砂利浜があり、「日本の渚百選」「日本の白砂・青松百選」に
選ばれた海岸で、日の出が見られるサンライズビーチです。
山・・・尾呂志地区で10月~5月ごろの雨のあと、翌日が晴れる時に真っ白い朝霧が
緑色の山肌を滝のように流れる現象がみられ
「風伝おろし」と呼ばれています。
犬・・・紀州犬(きしゅういぬ)天然記念物に指定されている日本犬の一種です。

三重県 御浜町