年中みかんのとれるまち

みかんは冬にこたつに入って食べるもの…そんなイメージはありませんか? 御浜町では、気温が温暖なため、多種多様な柑橘類が栽培されており、年間を通して、 様々なみかんを味わうことができます。

みかんと季節を重ねて暮らす

精一杯のおいしいみかんをみな様のもとへお届けしたい。
そんな気持ちで作り続けています。

「年中みかんのとれるまち」御浜町。みかんが季節の始まりを教えてくれる。
産声を上げた新芽が、わたしたちに春の訪れをつげる。
大粒の雨でぐんぐん育つみかんが、わたしたちに夏の兆しを知らせる。
軽トラ一杯に積まれたみかんの香りが、街を駆け、わたしたちに秋の再来を伝える。
暖かい色に衣替えしたみかんは、わたしたちに冬支度を薦める。
わたしたちは、まるで我が子の成長を見守るかのように、
育っていくみかんに季節を重ねて暮らしています。
暑い日も、寒い日も、台風の日も、大雨の日も収穫を楽しみに自然と向き合っています。
土・肥料・水やりそれぞれの農家に、
こだわりがあるからこそおいしいみかんができるんです。

知っている人は知っている、御浜のおいしいみかん。

四季折々楽しめるみかんをご紹介します!

御浜町は、温暖な気候に恵まれ、『年中みかんのとれるまち』と言われるように、
四季を通していろんな味わいをお楽しみいただけます。
現在40種類ほどのみかんの出荷品目があり、新しい品種もどんどん増えてきています。
ビタミンCが豊富なみかんを食べて、健やかな日々を過ごしましょう♪♪

旬のみかんをお届けします♪

AA001-A旬のみかん

10,000円以上の寄付でもらえる

詳細

ご寄付のタイミングに合わせて、旬のおすすめみかんをお届けします。
山と海に囲まれ、黒潮の風にあたり育った、いろいろな品種の「みかん」をお楽しみください。
※全1回の発送となります。

食べやすい人気の柑橘 不知火

AA040-A御浜町産不知火

10,000円以上の寄付でもらえる

詳細

清見×ポンカンの交配種で見た目が楽しく、
甘酸っぱくて袋ごと食べられます。

甘み、酸味ともしっかりした濃厚な味わいのセミノール

AA069-Aなごみかんのセミノール

10,000円以上の寄付でもらえる

詳細

黒潮が育む温暖な気候によって育ったみかん。
「セミノール」は濃いオレンジ色をした香りが強いみかんです。
果汁がたっぷりなので、ナイフでスマイルカットにしてお召し上がりください。

ジューシーな果汁が楽しめるカラマンダリン

AA071-Aなごみかんのカラマンダリン

10,000円以上の寄付でもらえる

詳細

黒潮が育む温暖な気候によって育った「カラマンダリン」は、
柑橘の中でも最も長く樹に成っている、期間の長い品種です。
果汁が特に濃厚でたっぷり入っています。

旬のみかん楽しめる!~ 嬉しい定期便 ~

BF001-G旬のオレンジ便(全5回)

25,000円以上の寄付でもらえる

詳細

もぎたての旬のみかんをお届けします(全5回)
「畑で食べるもぎたてのみかんが一番おいしい」、そんなおいしさを届けたい。

3月 文旦3kg           
5月 木成り甘夏3kg
8月 ハウスみかん1.5kg(※8月10日以降は極早生みかん)
10月 極早生みかん3kg
12月 完熟みかん 3kg
※収穫等の都合により、予告なくみかんの品種が変更になる場合がございます。

EA004-G御浜町産みかん(全5回)

50,000円以上の寄付でもらえる

詳細

今、一番おすすめの旬のみかんをお届けいたします(全5回)

【各月のみかん】
1月:ポンカン 7kg
3月:不知火 7kg
5月:サンフルーツ(甘夏) 7kg
7月:ハウスみかん 3kg
11月:早生みかん 7kg

※天候や生育状況によりお届けが前後する場合がございます。
※記載の発送時期は目安となりますのでご了承ください。

EA013-A夢みかん食べくらべ(全5回)

50,000円以上の寄付でもらえる

詳細

御浜町の生産者が丹精込めて作ったみかん。
「旬のものを旬に」をモットーに、丁寧な選別で甘いみかんをお届します。

【各月のお届けみかん】
1回目:極早生みかん 5kg(2021年10月上旬)
2回目:早生みかん 5kg(2021年11月中旬)
3回目:早生みかん 5kg(2021年12月中旬)
4回目:せとか 3kg(2022年2月下旬)
5回目:カラマンダリン 5kg(2022年4月中旬)

※お届けのない月がございます。予めご了承ください。

御浜町のみかんは「おいしい!」

【寄付金の使い道について】

◆産業・建設◆
・農林漁業、水産業、商工業
・公共設備など
・公共施設維持、建設

◆健康・福祉◆
・医療、福祉
・健康作り推進
・地域福祉、ボランティア充実

◆環境保全◆
・環境、景観
・環境保全対策推進

◆教育・文化◆
・文化、教育、生涯学習
・学校教育
・文化振興

◆とくに希望は無い◆
◆その他◆
・町長におまかせ