三重県 四日市市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
感動のドローン撮影体験 !! ドローン撮影コンテスト・グランプリ受賞者が、インストラクターとなって写真・動画撮影をサポートする、感動のドローン撮影体験(上級者限定 )~日本夜景遺産 四日市コンビナート夜景~( 1 名様)【ドローン ドローン撮影 ドローン撮影体験 体験 コンビナート夜景 夜景 グランプリ受賞 グランプリ 感動 動画 夜景遺産 日本夜景遺産 三重県 四日市市 四日市】



お礼の品について
容量 | ドローン撮影コンテスト・グランプリ受賞者が、インストラクターとなって写真・動画撮影をサポートする、感動のドローン撮影体験 |
---|---|
事業者 | 一般社団法人三重県ドローン協会 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6360982 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 催行日の2ヶ月前まで ※提供可能期間/通年 |
発送期日 | 三重県ドローン協会から当日の集合場所・時間などのご連絡のメールが入ります。当日会場にご来場ください。 |
配送 |
|
ドローン撮影コンテスト・グランプリ受賞者が、インストラクターとなって動画撮影をサポートします。
※当体験は、夜間飛行の経験がある方限定のプランとなります。
登録されたご本人の機体を使用し、航空法(夜間飛行・DID 内飛行)の申請をご自身で行っていただきます。(サポートあり)
初心者の方や機体をお持ちでない方でもお楽しみいただけるプランもご用意しています。
仙北インターナショナルドローンフェスティバル
2021年グランプリを受賞した山田義郎さんがインストラクターとなって、撮影をサポートします。
日本夜景遺産にも認定されている「四日市コンビナート夜景」を特別な場所で、
プロのドローンカメラマンが、撮影は勿論のこと、事前に必要な航空法に関する申請のサポートや、撮影後の画像や動画の編集もお手伝いします。
モニターで、ドローンのリアルタイムの映像をご覧いただくこともできます。
【体験内容】
(催行前)
・事前に必要な航空法に関する申請のサポート。
(体験当日:30 分程度)
・ドローンの操作、安全管理についてのご説明
・プロがインストラクターになって、ドローン撮影体験
・撮影した、画像や動画の編集サポート
(催行後)
・撮影した画像や動画をインストラクターが編集したデータをお送りします。
【お申込みから当日までの流れ】
1.ご寄附入金の確認後、事業者から寄附者様へご連絡します。
ドローン撮影体験の日程の調整や申請に関する打合せの日程の調整を行います。
2.寄附者様が、航空法の申請を行っていただきます。
(申請から催行日まで最短1 ヶ月の期間が必要になります)
3.会場(四日市市霞ヶ浦球場)にお越しいただき、ドローン撮影を体験していただきます。
【注意事項】
・体験当日は、寄附者様が国土交通省にご登録いただいたドローンの機体をお持ちください。
・ドローン操作(撮影)に関する、事前申請は寄附者の方から行っていただく必要があります。(申請に関するサポートは行います。)
事業者:一般社団法人三重県ドローン協会
ドローン撮影コンテスト・グランプリ受賞者が、インストラクターとなって動画撮影をサポートします。
※当体験は、夜間飛行の経験がある方限定のプランとなります。
登録されたご本人の機体使用し、航空法(夜間飛行・DID 内飛行)の申請をご自身で行っていただきます。(サポートあり)
初心者の方や機体をお持ちでない方でもお楽しみいただけるプランもご用意しています。
お申し込みはこちらから











インストラクター 山田 義郎
【プロフィール 】
一般社団法人 三重県ドローン協会 理事兼事務局長
【受賞歴 】
仙北インターナショナルドローンフェスティバル 2021 年 グランプリ受賞
Stars on the ground "Yokkaichi city” グランプリ受賞
【空撮・映像制作実績 】
・楽天ドローン実証実験プロジェクトムービー 空撮担当
・NHK BS 漂流アドベンチャー 空撮担当
・NHK BS ニッポン百名山スペシャル”赤石岳編”空撮担当
・毎日放送 所さんお届けモノです!南伊勢編空撮担当
・毎日放送 所さんお届けモノです!桑名編空撮担当
・フジテレビ 国分太一おさんぽジャパン 伊勢志摩編 空撮素材提供
・フジテレビ ノンストップ! 空撮素材提供
・フジテレビ FNS27 時間テレビ 安土桃山編空撮担当
・ヒルナンデス伊勢志摩編 空撮担当
・伊勢志摩里海トライアスロンダイジェストムービー制作
・志摩町の奇祭”潮かけ祭り”ダイジェストムービー制作
・四日市市消防本部採用動画 制作
・二十五絃箏 中井智弥 MV制作
・南伊勢町観光協会観光 PR ムービー” What is there” 制作
・必見!四日市 ドローン撮影担当
・製造業コマ大戦映像制作・配信担当
・国際カジキ釣り大会JIBT 映像制作担当
・いしかわ旅行割キャンペーンPR動画第2弾 空撮担当
・三重県警採用動画「私×警察」制作
・KAO USA Mykirei 撮影担当
・四日市観光協会 Another ordinary day in Yokkaichi 制作担当
・志摩ブランド紹介映像担当
・三重大学病院PV 撮影担当
・三重大学 人文学部 HP動画 撮影担当
・三重大学 研究紹介 映像担当
・KENTO MORI Rainbow 空撮担当
仙北インターナショナルドローンフェスティバル グランプリ受賞作品
作品名:Stars on the ground "Yokkaichi city"
三重県四日市市のおすすめ返礼品!
-
九鬼産業 ごま油3種セット (600g × 3本) 【四日市市 ふるさと納…
15,000 円
香りと味わいの違いを楽しむ
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
酎ハイを上質にする下町の名脇役。キンミヤ焼酎 キンミヤパック…
34,500 円
酎ハイを上質にする下町の名脇役。
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
【2024年グッドデザイン賞受賞】キオクシア (KIOXIA) 外付けSSD…
103,000 円
KIOXIA四日市工場にて生産された3次元フラッシュメモリ「BiCS FLASH™」技術を採用したEXCERIA PLUS G2 ポータブルSSDシリーズが登場。 前機種と比較しよりコンパクトかつ軽量であり、また滑らかなタッチと曲線を生かしたアルミ製筐体を採用し、デザインと携帯性を重視。 また、米国MIL規格の落下試験に準拠し、高い耐久性を備えています。 最大1,050MB/秒*1の読み込み速度に、容量は最大2TBを実現。 Windows OS、macOS、iOS、iPadOS、Android OS、PS4、PS4 Pro、PS5、Xbox Series X/Sの動作確認済で、さまざまな機器に対応できます。 ※製品の保証期間:3年(製品サポート窓口:(株)バッファロー) ※フラッシュメモリ生産地:三重県四日市市 四日市工場ではAI技術を用いたスマートファクトリーを実現しており、単なる自動化では不良品を出さないことによる使用材の削減、 TAT短縮による消費エネルギーの削減と高品質な製品の安定供給など、持続可能な社会に繋がる賢い(スマート)機能を有することになります。 事業者:キオクシア(株)
- 別送
四日市市は他にもこのようなお品もございます!
-
【訳あり】鮭 切り身 無塩 約1.5kg 高級粕漬を生産する老舗ブラ…
18,000 円
1切れ100gの厚切の銀鮭切り身!「水鮮銀鮭」
- 冷凍便
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
皇室献上、G7伊勢志摩サミット選定、農林水産大臣賞受賞、三重…
16,500 円
究を極めた抹茶
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
【体験型】ヴィアティン三重のアタック、パールズのタックルの…
34,000 円
アタックル感動体験
- 別送
-
Yogibo Giga Max Premium(ヨギボー ギガ マックス プレミアム…
363,000 円
体にフィットするビーズソファとセットで使えば背もたれに
- 別送
-
最上級資格 「瓦屋根診断技士」を有する職人がドローンで利用者…
21,500 円
簡便に確実に屋根診断
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
睡眠サポートサプリ、11年連続売り上げNO.1 、愛用者数274万人…
33,500 円
この機会に、Let`s try!
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
イオンセレクト地酒飲み比べセット(4本セット)イオンリテール…
24,000 円
鈴鹿山麓の銘水の恵み
- 常温便
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
九鬼産業 胡麻セット(B) ごま油340g×4本 すりごま白×2袋 すり…
15,000 円
まろやかで香ばしい胡麻油と、無味・無臭で胡麻の旨味が活きた胡麻油、味・香りともやわらかい胡麻油、すりごまなどのセット。
- 別送
決済から2週間程度で発送
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
その他イベントやチケット
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- G983
四日市市について
「住んでよいまち」「働いてよいまち」「子育て・教育に適したまち」「高齢になっても安心して暮らせるまち」 31万人元気都市 四日市市 を応援してください。
四日市市は、日本のほぼ中央に位置し、西は鈴鹿山脈、東は伊勢湾に面した自然豊かな地域であり、東海・近畿・北陸・という3つの経済圏につながる地理的条件にも恵まれた都市です。
また、歴史や文化、伝統によって育まれたさまざまな魅力を有し、特に、公害を教訓に環境技術を蓄積してきた石油化学コンビナートや内陸部の半導体製造工場をはじめとする全国屈指の産業集積は、本市の活力の源になっています。
本市は、このような特徴を生かして多様な産業の振興を図るとともに、子育て支援や教育・医療・福祉対策にも力を入れ、誰もが暮らしやすいまちとして、さらなる発展を目指しています。
「31万人元気都市 四日市市」の実現に向けて、ぜひ応援をお願いします。

三重県 四日市市