アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
三重県四日市市からの最新情報
-
【四日市梨】今年の受付終了間近です!
2017/09/10(日) 09:55
お申し込みの〆切は9月15日までとなります。
三重県北勢地域の伊勢平野で土壌、日光、水等の自然の恵みをたっぷり受けて、甘くてみずみずしい四日市梨が生産されています。8月中旬の「幸水」から始まり、9月中旬の「豊水」まで一番おいしい時期に収穫したもぎたてを産地直送いたします。 -
【四日市梨】今年の受付終了間近です!
2017/09/03(日) 09:55
お申し込みの〆切は9月15日までとなります。
三重県北勢地域の伊勢平野で土壌、日光、水等の自然の恵みをたっぷり受けて、甘くてみずみずしい四日市梨が生産されています。8月中旬の「幸水」から始まり、9月中旬の「豊水」まで一番おいしい時期に収穫したもぎたてを産地直送いたします。
-
ふるさとチョイスでの寄付の受付を始めました!
2016/12/24(土) 20:00
平成28年9月1日より、ふるさとチョイスでの寄付の受付を始めました!
四日市市は、西に鈴鹿山脈、東に伊勢湾を望むすばらしい自然に恵まれ、古くから「市」が開かれたまちとして、また、東海道の宿場町として栄えてきました。この自然や歴史、文化のうえに育まれた特産品を「感謝の気持ち」としてお贈りします。
萬古焼をはじめとする四日市の歴史ある伝統工芸品、
市民が愛してやまない四日市グルメ、
全国有数の工業夜景を巡る「コンビナート夜景クルーズ」、
など多数の「感謝の気持ち」を取り揃えています!
-
ふるさとチョイスでの寄付の受付を始めました!
2016/12/22(木) 20:00
平成28年9月1日より、ふるさとチョイスでの寄付の受付を始めました!
四日市市は、西に鈴鹿山脈、東に伊勢湾を望むすばらしい自然に恵まれ、古くから「市」が開かれたまちとして、また、東海道の宿場町として栄えてきました。この自然や歴史、文化のうえに育まれた特産品を「感謝の気持ち」としてお贈りします。
萬古焼をはじめとする四日市の歴史ある伝統工芸品、
市民が愛してやまない四日市グルメ、
全国有数の工業夜景を巡る「コンビナート夜景クルーズ」、
など多数の「感謝の気持ち」を取り揃えています
-
ふるさとチョイスでの寄付の受付を始めました!
2016/09/02(金) 20:00
お礼の品もリニューアルしています!
四日市市は、西に鈴鹿山脈、東に伊勢湾を望むすばらしい自然に恵まれ、古くから「市」が開かれたまちとして、また、東海道の宿場町として栄えてきました。この自然や歴史、文化のうえに育まれた特産品を「感謝の気持ち」としてお贈りします。
萬古焼をはじめとする四日市の歴史ある伝統工芸品、
市民が愛してやまない四日市グルメ、
全国有数の工業夜景を巡る「コンビナート夜景クルーズ」、
など多数の「感謝の気持ち」をそろえています!
10件中1~10件表示