三重県 四日市市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
野菜を常温で新鮮保存! 「現代の名工」日本一の左官職人が考えた土蔵の土壁の原理を応用した野菜蔵・「左官職人が考えた小さな野菜蔵」蒼築舎
第33回全国左官技能競技大会で優勝し、建設 労働大臣賞を受賞し、厚生労働省が選出する「現代の名工」に選ばれた左官職人・松木憲司 先生が考案したコンパクトな野菜蔵です。
ワインの木箱をリユースして、内側に日本古来の土蔵の土壁を塗り上げました。
もちろん小さくても竹にわら縄を編み、練り土を塗り付けてしっかりと再現しています。
土壁は空気中の水分が多いと吸収し、不足すると放出します。
土壁に囲まれた空間は湿度が安定します。
土蔵の調湿作用を野菜庫に活用したのが『小さな野菜蔵』です。
土の中で育つ野菜などの常温保存が可能で新鮮なままより長持ちします。
四日市のふるさと納税の返礼品としてこの野菜蔵をぜひお試しください。
【注意事項】
※仕様に関して予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
※こちらはキットではありません。完成した商品となります。
※野菜蔵に使用されているワイン箱の、銘柄の焼印は写真とは異なります。ワイン箱のデザインのご指定はできません。
※ワイン箱にはテープ跡、削れ、割れ、輸送時に付けられた数字等がある場合がございます。
※ワイン箱は種類により、サイズが異なる場合がございます。
※釘の突出や箱の割れなどで、手を怪我する場合がございますのでご注意下さい。
※野菜蔵は荒壁仕上げの為、ヒビ・割れ等生じます。
※野菜蔵は風通しの良い場所で保管をお願いします。
※季節によって鮮度は変わります。
事業者:蒼築舎㈱




第33回全国左官技能競技大会優勝 建設 労働大臣賞 厚生労働省選出「現代の名工」
-
「現代の名工」日本一の左官職人が考えた土蔵の土壁の原理を応…
48,500 円
野菜を常温で新鮮保存!
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
コヘッツイHAJIME 1合 「左官」がつくるマルチかまど キャン…
71,000 円
コヘッツイ かまど 令和4年度三重グッドデザイン賞受賞!
- 別送
-
コヘッツイHAJIME 1合 「左官」がつくるマルチかまど キャン…
71,000 円
コヘッツイ かまど
- 別送
-
リビングに映える、土壁の芸術。「現代の名工」の左官職人が監…
83,000 円
リビングに映える、土壁の芸術。
決済から1ヶ月程度で発送
-
リビングに映える、土壁の芸術。「現代の名工」の左官職人が監…
660,000 円
リビングに映える、土壁の芸術。
決済から1ヶ月程度で発送
-
リビングに映える、土壁の芸術。「現代の名工」の左官職人が監…
356,000 円
リビングに映える、土壁の芸術。
決済から1ヶ月程度で発送
-
リビングに映える、土壁の芸術。「現代の名工」の左官職人が監…
185,000 円
リビングに映える、土壁の芸術。
決済から1ヶ月程度で発送
-
リビングに映える、土壁の芸術。「現代の名工」の左官職人が監…
185,000 円
リビングに映える、土壁の芸術。
決済から1ヶ月程度で発送
-
左官職人が考えた小さな野菜蔵(DIYキット)
34,000 円
左官職人の経験を生かし、土蔵を野菜庫に変身させました。 竹にわら縄を編み、練り土を塗り付けて作る組み立てキットです。 野菜のおいしさや日持ちは、保存方法で大きく変化します。土の中で育つ野菜には常温保存に向いています。 土がついた状態で『野菜蔵』に保存すれば畑で育つときと同じ環境になるので、長持ちします。野菜の保存だけでなく、お好みでワインを貯蔵するなど、多様な用途でお使いいただけます。ワインの空き箱を利用し竹にわら縄を編み、ねり土を塗り付け、自分で作りあげる組み立てキットです。自然素材だけで自分オリジナルの野菜蔵をDIYで作り上げてください。 三重県は、土壁を塗る木造住宅を建てる現場が全国の中でも多く、荒壁塗、土壁塗、漆喰塗、かまどなど左官の伝統工法が色濃く息づく秘地です。弊社は木と土壁など天然素材にこだわった住まい作りを提案し、失われつつある左官仕上げを建築様式に対応し機能美観という要素を加え現代に伝えています。さらに、左官製品が三重県四日市市の地域資源として認定されました。 【セット内容】ワイン箱、ロープ、竹(大・小)、木ねじ、わら縄(大・小)、土、わらスサ、敷わら、ふた板、説明書、美味しい野菜の保存方法 【注意事項】※仕様に関して予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。 ※野菜蔵に使用されているワイン箱の、銘柄の焼印は写真とは異なります。ワイン箱のデザインのご指定はできません。 ※ワイン箱にはテープ跡、削れ、割れ、輸送時に付けられた数字等がある場合がございます。 ※ワイン箱は種類により、サイズが異なる場合がございます。※釘の突出や箱の割れなどで、手を怪我する場合がございますのでご注意下さい。 ※野菜蔵は荒壁仕上げの為、ヒビ・割れ等生じます。 ※DIYキットで作られた土はヒビ割れ等の補修用に200㎖ほど残し使用してください。 ※DIYキットで使用した水は直接排水溝に流さないでください。つまる原因となります。 ※ゴミや土はお住まいの市区町村の指示に従い処分してください。また、残った土は再利用可能となっており、野菜蔵の補修(ヒビ割れや穴埋め)、プランターの土などにご使用いただけます。 ※野菜蔵は風通しの良い場所で保管をお願いします。 ※季節によって鮮度は変わります。 事業者:蒼築舎㈱
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- G463
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
区域内の事業所において、製造・加工すべての工程を行っています。(告示第5条第3号に該当)
四日市市について
「住んでよいまち」「働いてよいまち」「子育て・教育に適したまち」「高齢になっても安心して暮らせるまち」 31万人元気都市 四日市市 を応援してください。
四日市市は、日本のほぼ中央に位置し、西は鈴鹿山脈、東は伊勢湾に面した自然豊かな地域であり、東海・近畿・北陸・という3つの経済圏につながる地理的条件にも恵まれた都市です。
また、歴史や文化、伝統によって育まれたさまざまな魅力を有し、特に、公害を教訓に環境技術を蓄積してきた石油化学コンビナートや内陸部の半導体製造工場をはじめとする全国屈指の産業集積は、本市の活力の源になっています。
本市は、このような特徴を生かして多様な産業の振興を図るとともに、子育て支援や教育・医療・福祉対策にも力を入れ、誰もが暮らしやすいまちとして、さらなる発展を目指しています。
「31万人元気都市 四日市市」の実現に向けて、ぜひ応援をお願いします。

三重県 四日市市