愛知県 春日井市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
国産の材料を使用して丁寧に焼き上げた手づくりのチーズケーキ カフェ百時チーズケーキ6色アソートセット



お礼の品について
容量 | ベイクドチーズ(15㎝、1/8カットのもの)3点、レアチーズ(180ccサイズのカップに入ったレアチーズ)3点の人気アイテムを合計6点で詰合せ。 提供:カフェ百時 電話:0568-81-0640 |
---|---|
消費期限 | (冷凍納品、冷凍保存1か月・解凍後の賞味期限4日) |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります 主な原材料 チーズ、生クリーム、サワークリーム、鶏卵、コーンスターチ、小麦、バター、ゼラチン等 (原材料の一部に乳、卵、小麦使用)ごま・アーモンド |
事業者 | カフェ百時 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4870721 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年申込を受け付けております。 |
発送期日 |
入金確認後順次発送いたします。 目安:入金確認後2週間以内に発送いたします。 ただし、繁忙期や月末等は1ヵ月以上かかる場合があります。 |
配送 |
|
国産フレッシュチーズを中心に国産の材料を使用して丁寧に焼き上げた手づくりのチーズケーキ。各地で開催されるマルシェや手作り市でも人気のチーズケーキです。
22種類のフレーバーを揃えてカフェで販売しています。
その中のベイクドチーズケーキ、レアチーズケーキ人気6点を詰合せにしてラッピングしたものをお届け致します。
※レアチーズケーキ3点のうち、1点は、カフェで大人気のクレメ・ダンジュです!
ベイクドチーズ(15㎝、1/8カットのもの)3点、レアチーズ(180ccサイズのカップに入ったレアチーズ)3点の合計6点を詰合せにしてお届けします。
※発送票の依頼主は、事業者名でお送りします。
写真撮影 (株)タートル(一部)
【スイーツ お菓子 人気 手作り 国産 カフェ デザート 詰め合わせ】
カフェ百時のチーズケーキ
愛知県春日井市にて小さな古民家カフェ ”カフェ百時” を営む傍ら、手づくり市やマルシェに出店しながらチーズケーキの専門店を立ち上げました。国産フレッシュチーズを使用したチーズケーキは25種類ほどのラインアップがあり、基本のラインナップの他に季節の限定商品や、特別企画品もございます。どれも形はシンプルですが濃厚で口当たりなめらかです。余分な装飾はせず素材の味を大切に、食べる方の心に温かな気持ちが残るケーキ作りを目指しております。ひとつひとつ丁寧に手づくりしています。
チーズケーキへのこだわり
国産素材でおいしさを引き出す
チーズケーキ作りの基本となるクリームチーズは、長野県安曇野産のフレッシュチーズを使用しております。チーズ以外にも北海道の生クリーム、富山県産の卵を使用しております。蜂蜜やきび砂糖、お茶なども全国各地の作り手から取り寄せ、それぞれのチーズケーキによって使い分けています。
フランスで受賞した
北海道産フロマージュ・ブラン
北海道・共働学舎新得農場さんの出来立てフロマージュブランを使用した人気のクレメ・ダンジュ。何度も丁寧に水切りして、脂肪分47%の北海道フレッシュクリーム、富山県の卵寿の里初産みたまごの卵白でメレンゲを。
さらにそれを水切りして作ります。出来上がるまでに何日もかかるけれど、
手をかけた分美味しさもとびきりです。
冷凍保存で好きな時に好きなだけ
自分へのご褒美、家族へのプレゼント、おやつや晩酌のお供に、1ヶ月冷凍保存できるので、プレゼントやお土産にも様々なシーンで喜んでいただけます。
解凍は自然解凍冷蔵庫で半日ほどかけて解凍していただけるのが一番お勧めです。急ぎの場合は箱から出して室温で解凍して頂くと2時間ほど(季節により時間は違いますのでご注意下さい)でお召し上がり頂けます。
カフェ百時のラインナップ
お礼の品感想
画像付きの感想
妻に頼まれて
妻に頼まれて、ふるさと納税
春日井市では、有名なチーズケーキ屋さんだとか。
妻が、テレビで観て、食べてみたいと言うので。
納税して、1ケ月かからないくらいで、返礼品きました。GWに、家族で食べました。
濃厚なチーズケーキでした。
自分の好みだと思いますが
カップのレアチーズケーキより
三角のベイクドチーズケーキが美味しかったです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
なるちゃんさん|男性|40代
投稿日:2023年5月4日 20:34
濃くて優しい味
以前クリーマで、こちらのチーズケーキを知りいつかは食べてみたいなと思っていました。
まさかふるさと納税でいただけるとは・・・^^
綺麗なケーキ箱にレアとベイクドとおまけが入っておりました。
レアチーズの季節限定のさくらがとっても美味しかったです。
三層になっていることも嬉しいのですが、さくら・よもぎがここでしか食べられないと思いました。
甘さもしつこくなく、食感も好みでした。
解凍方法も簡単でおすすめです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 見た目やデザインに惹かれたから
- おいしい
- 応援したい
れいみさん|女性|30代
投稿日:2023年2月26日 14:13
カテゴリ |
菓子
>
ケーキ・カステラ
>
チーズケーキ
菓子 > ケーキ・カステラ > その他ケーキ 卵(鶏、烏骨鶏等) > 卵加工品 > |
---|
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
原材料の仕入れから調理、加工、梱包まで春日井市で行っています。
春日井市について
春日井市は、名古屋市に隣接する人口約31万人のまちです。鉄道・道路・空港などの充実した交通網と快適な都市基盤を備えるほか、豊かな自然に恵まれ、“まちと自然がちょうどいい”暮らしやすいまちです。
さらに「子はかすがい、子育ては春日井」を推進し、“子育て支援のさらなる充実”に取り組んでいます。
*サボテンのまち*
春日井市のサボテンの歴史は、昭和28年頃の桃山地区、「緋牡丹」という真っ赤なサボテンに魅せられ、もも・りんごなどの果樹栽培の副業としてサボテン栽培を始めたことに始まります。転機は昭和34年、伊勢湾台風により果樹園が壊滅状態になり、これ以降、サボテン栽培を主体に切り替え、全国の栽培者がまねのできない実生づくりによる一大サボテン生産地となりました。
*書のまち*
平安時代の三蹟のひとり、小野道風は、春日井で生まれたと言い伝えられています。春日井の人々はそれを誇りにしてきました。そして、「とうふうさん」と呼び親しんで、自然に書道の盛んな土地柄になりました。

愛知県 春日井市