愛知県 半田市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
機能性表示食品 魅惑のコンソメ【1532988】



お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・希釈用スープ[300ml×5本] 原産地:愛知県/製造地:半田市/加工地:半田市 ■原材料・成分 原材料名:アルロース(希少糖)(メキシコ製造)、たまりしょうゆ(小麦・大豆を含む)、発酵調味料(米醸造液、アルコール、ぶどう糖、米発酵調味料、食塩)、チキンコンソメパウダー、エキス(チキン、ポーク)(大豆を含む)、食塩、でん粉、酵母エキス、にんにく、オニオンエキス、オニオンパウダー、こしょう 【アレルギー物質】小麦、大豆、鶏肉、豚肉 ■生産者の声 愛知県半田市で製造された「魅惑のコンソメ」は機能性表示食品ということだけでなく、美味しく安心して使っていただきたいという思いで、原料も吟味を重ね、試行錯誤して作り上げた商品です。スープだけでなく、ミネストローネ、ロールキャベツなどコンソメの味を活かした料理に色々お使いいただけます。 |
---|---|
消費期限 | ■賞味期限:製造日から12ヶ月 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。 |
事業者 | 株式会社ヤマミ醸造 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6270010 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 2025年9月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
脂肪の燃焼を高め、食後の血糖値の上昇を抑える「アルロース(希少糖)」配合。
毎日美味しく続けられる調味料(アミノ酸等)不使用の濃縮オニオンコンソメスープの素です。
1本で20食分入ったものを5本セットにしたギフトセットでお届け致します。
機能性関与成分であるアルロース(希少糖)は、自然界に微量に存在する単糖の1つで、1日1食あたり5g摂取することにより、日常生活(安静時や日常活動)のエネルギー代謝において脂肪の燃焼を高め、食後の血糖値の上昇を抑えることがわかりました。そのアルロースを大さじ1杯の中に5g配合しております。
【機能性表示食品】
●消費者庁届出番号: I1086
●機能性関与成分: アルロース
●届出表示: 本品には、アルロースが含まれます。アルロースには、日常生活(安静時や日常活動時)のエネルギー代謝において脂肪の燃焼を高める機能があることが報告されています。また、食後の血糖値の上昇を抑制する機能があることが報告されています。
【飲み方】
●1食大さじ1(15ml)の原液を150mlのお湯で希釈してお召し上がりください。15ml18.7g
●1日摂取目安量:15ml
●1本で20食分お飲みいただけます。
【内容】300mlビン×5本セット
【賞味期限】製造日より1年間
【生産者】
株式会社ヤマミ醸造は、愛知県半田市にあるたまりしょうゆを醸造しているメーカーです。うま味の強いたまりしょうゆの特徴を活かして調味料(アミノ酸等)を使わない美味しいコンソメスープを作りたいという思いから開発しました。更に健康に気をつけている方の一助になればとの思いから機能性表示食品として初めて届出をしました。ISO22000:2018の認証を取得した工場で、安心・安全な商品を提供できるように日々管理しております。
■注意事項/その他
●保存方法:直射日光を避けて常温で保存してください。
●塩分の過剰摂取を避けるため、摂取目安量を超えての摂取はお控えください。
※画像はイメージです。
カテゴリ |
加工品等
>
その他加工品
>
調味料・油 > 塩・だし > コンソメ |
---|
- 自治体での管理番号
- 45520
半田市について
半田市は、名古屋市の南、中部国際空港の東にあり、知多半島の中央部東側に位置しています。
人口は約12万人で、古くからミツカンの酢に代表される醸造業などで栄え、知多地域の政治・経済・文化の中心都市として発展してきました。
また、豊かな自然に囲まれながら、知多半島の中心都市として、名古屋に行かなくても“何もかもがそろう”住みよさがあります。
半田市の象徴は、「山車」・「蔵」・「南吉」・「赤レンガ」。山車祭りの歴史は古く、300年余の歴史があり、その伝統や文化を現在に受け継いでいます。春に曳き廻される山車は、精緻を極めた彫刻、華麗な刺繍幕、精巧なからくり人形などが備えられ、その壮観な姿は「はんだびと」の誇りです。なかでも「亀崎潮干祭の山車行事」は、ユネスコ無形文化遺産に登録され、国の重要無形民俗文化財にも指定されています。また、5年に一度、各地区の山車31台が勢揃いする「はんだ山車まつり」は50万人もの観客が訪れます。

愛知県 半田市