上質な毎日のための新しいスタンダード家具『BRIDGE』コレクション 欧州の美意識を、日本の住まいへ。『BRIDGE』コレクションのアームチェア 「ハンス・S・ヤコブセン」デザイン

寄付金額 500,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | ●『BRIDGE』アームチェア 1脚 木部の色をお選びいただけます。 ●木部の色:①ナチュラル/②ダークブラウン 2色対応 ●本体サイズ:幅610mm × 奥行510mm × 高さ780 (座面高430) mm ●材質:天然木無垢材(オイル塗装)、座面張地:本革(牛革) ●取扱説明書:添付 ●保証書:基本保証期間3年間 ★お申し込みの際、ご希望の木部の色(①ナチュラル/②ダークブラウン)を「その他、ご意見」欄にご記入ください。 |
---|---|
事業者 | 朝日木材加工株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5113925 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
●お申込確定後、2~3週間。 ●通常輸送カートンでお届けします。 |
配送 |
木を愛する気持ちから生まれた家具。
北欧デザインの機能的な美しさを継承し、シンプルさを追求した無駄のないフォルムとオーク無垢材の木目の美しさが魅力です。
デンマークの有名デザイナー「ハンス・S・ヤコブセン」がデザインした『BRIDGE』コレクションのアームチェア。
柔らかな3D曲線が生み出す有機的なラインがオーク材の木目の美しさを引き立て、素材の風合いを生かしたオイル仕上げは使い込むほどに味わいを増します。上質で視覚的にも心地よい日常空間の主役となるような存在感があります。
同シリーズのダイニングテーブルやラウンドテーブルとコーディネートしてお使いいただけます。
手のひらに沿う滑らかさや背当りのよさは、高度な加工技術と職人たちの丁寧な手仕上げによって実現しました。
1脚ごとにシリアルナンバーを刻印しており、あなただけの特別な1点となります。
一点一点、熟練の職人が手仕事で仕上げています。
提供/朝日木材加工(株)
"BRIDGE"それは、木を愛する気持ちから生まれた家具。
デンマークの有名デザイナー「ハンス・S・ヤコブセン」がデザインした「BRIDGE」コレクション

デンマークの家具メーカーとのコラボレーションを重ねる中で出会った、北欧の人々のモノ作りへのこだわりや暮らしの楽しみ方。
物を大切にする気持ちや自然に対する細やかな感性など、日本人にも共通する価値観や美意識を持つ彼らの日常は、私たちの心にやさしく響くものでした。
BRIDGEは、そんな北欧への憧れと尊敬から生まれた、上質な毎日のための新しいスタンダード家具です。北欧デザインの精神を受け継ぐBRIDGEの魅力は、洗練された美しさ。機能的でシンプルなデザイン、美しい木目や手触りが作り出す有機的でモダンな雰囲気は、日本のインテリアにもよくなじみ、使い手の日常に呼応して暮らしをやさしく彩ります。
BRIDGEコレクションは、美しさ・機能性・生活環境に重きを置く北欧デザインの原点に立ち返りながら、新たな可能性に挑み続けるマイスターたちの、木への愛情によって支えられています。

シンプルさを追求した無駄のないフォルムは、北欧デザインの機能的な美しさと日本の簡素美にも通じる「引き算のデザイン」から生まれました。天板からすっと延びる脚や木部のつなぎの流れるような美しさは、BRIDGEのこだわり。余分なものをそぎ落とすための試行錯誤が作り上げたモダンなフォルムが、洗練された木の表情を作り出しています。

無垢材ならではの温かみと流れるようなラインの美しさ。木の感触が滑らかに体に伝わるこの独特の心地よさは、最新の製造技術と職人たちの確かな手仕事が作り上げたもの。柔らかな曲線が生み出す有機的なラインがオーク材の木目の美しさを引き立て、素材の風合いを生かしたオイル仕上げは使い込むほどに味わいを増していきます。時と共に変わっていく素材の表情や手触りも、BRIDGEの大切なデザインです。

"BRIDGE"がつくる美しい暮らしの風景。
笑顔が集まるにぎやかな暮らし。
自然と暮らす穏やかな毎日。
好きなものに囲まれて過ごす心地よい日常。
様々な暮らしの中で輝きを増すBRIDGEの存在は、ゆっくりとていねいに暮らすことで、よりかけがえのないものになっていきます。
今日、明日、そして未来へと続く日々の中で作り上げられる、暮らしの風景。
時を重ねる大切さを知った大人の人にこそ味わって欲しい、贅沢な日常がここにあります。
お申し込みの際、ご希望の木部の色(①ナチュラル/②ダークブラウン)を「その他、ご意見」欄にご記入ください。

愛知県豊橋市に朝日木工の協力会社として1966年に誕生した朝日木材加工。住宅様式もライフスタイルも大きく変わる時代の中で、常に新しい技術とデザインを提案し続けてきました。グローバルに家具づくりを行う朝日木材加工にとって、本社工場は日本の品質を約束する重要な役割を果たしています。
本社工場から少し離れた場所にあるもうひとつの工場、吉川工場ではBRIDGEコレクションの最終仕上げや、古い北欧家具のリペアなどを行っています。
国家資格「椅子張り技能士(1級)」を持つ職人が在籍し、革の裁断・縫製、木工など、専門技術を追求する職人たちが、1点1点の家具にじっくり向き合う姿がここにあります。
カテゴリ |
家具・工芸品・装飾品
>
家具
>
インテリア・寝具・収納
家具・工芸品・装飾品 > 家具 > その他家具 家具・工芸品・装飾品 > 民芸品・工芸品 > 木工品・竹工品 |
---|
自治体からの情報
==========================================================
豊橋市からのご案内
==========================================================
★豊橋市ふるさと寄附についてのお問合せは下記までお願いします。
---------------------------------------------------------------------------
豊橋市 財務部財政課
TEL 0532-51-2117 FAX 0532-55-6385
受付時間 9:00~17:00
休日 土 日祝日およ び、年末年始
http:// www.city.toyohashi.lg.jp/5223.htm
E-mail : furusato@city.toyohashi.lg.jp
---------------------------------------------------------------------------
★お礼の品、お届け予定日に関するお問合せは下記までお願いします。
※当市は返礼品の配送に関する業務を「(一社)豊橋市観光コンベンション協会」へ委託しています。
---------------------------------------------------------------------------
(一社)豊橋市観光コンベンション協会 ええじゃないか通販内 ふるさと寄附センター
TEL 0120-1484-55
受付時間 10 :00~ 18:00
休日 土日祝日および、年末年始
E-mail : info@eejanaika.org
---------------------------------------------------------------------------
豊橋市について
豊橋市は、愛知県の東南部に位置し、古くから城下町や東海道の宿場町として栄えてきた人口約38万人の中核市です。豊かな自然環境に恵まれており、アカウミガメが産卵に訪れる表浜海岸といわれる太平洋沿岸のほか、日本有数の渡り鳥の飛来地である三河湾の汐川干潟などがあります。また、温暖な気候に恵まれ、大消費地が近いこともあり全国有数の農業産地となっています。三河港には多くの外資系企業が進出しており、特に自動車の輸入額では全国一を誇り、総合物流港湾として今後もますます発展が期待されています。
「手筒花火」「のんほいパーク」「路面電車」「とよはし食文化」の4つのコンテンツを核として、豊橋の魅力を全国に発信していくシティプロモーションを推進しています。ふるさと納税のお礼の品として豊橋の魅力的な特産品や貴重な体験をご用意しておりますので、この機会に豊橋市へお越しください!
