本格!!鰹節削り体験! 沼津産 「 かつお節 」 & 「 さば節 」 削り 体験 ( 4名 様まで ) + お土産



お礼の品について
容量 | ・削り体験用 かつお荒本節2本、さば節2本 ・お土産 【注意】有限会社秋又水産 店舗へお越しの旅費・交通費は含まれません。 |
---|---|
消費期限 | 製造から1年 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 有限会社秋又水産 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6092902 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年:平日 ゴールデンウィーク、年末年始を除く |
発送期日 |
完全予約制 (平日 午前11時~ / 1日1組限定) ※2週間前までにご予約をお願い致します。 ふるさと納税でお申し込みの際に希望日を備考欄に記入(提携事業者から確認のご連絡をもって予約確定となります)、又はお電話にてご予約をお願い致します。 日程を変更される場合は3日前までに、当日交通渋滞などにより遅れる場合は、10分前までにご連絡下さい。 TEL: 055-939-1137 |
配送 |
|
参加者様には、自社節工場にて伝統技法を用いて製造しました沼津産「かつお節(荒本節)」と「さば節」の2種類を家庭用の鰹節削り器と、普段めったにお目にかかれない業務用削り機の2種類を使って、貴重な削り体験を楽しんで頂きます。
美味しく、安全に削る方法を、丁寧にお伝え致します。削ったかつお節とさば節は、その場で試食。残りはお持ち帰り下さい。
小さなお子様用に、子供用の軍手もございます。
また、日本語を母国語としない方のために、英語での説明が選択可能です。
ご予約の際、お子様の人数と年齢、英語での説明を希望かどうか、お知らせ下さい。
お土産には、当店人気のかつおを用いた商品をご用意しております。
※受付時間を含め、約45~60分の体験となります。
写真撮影はご自由にどうぞ。
【ご利用に際しまして】
・寄附お申込み受付後、「秋又水産」よりチケットを送付いたします。
・チケットの使用期限は発行日より12か月です。
・体験当日は、必ずお送りしたチケットをご持参ください。
・チケットは期限までに必ずご利用ください。期限が過ぎたチケットはご利用いただけません。
提携先事業者:有限会社秋又水産
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
魚貝類 > その他魚貝・加工品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- AKIMATA11-p
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
沼津産「かつお節」と「さば節」を沼津市にある店舗にて削り体験を行う
沼津市について
沼津市は、静岡県東部、伊豆半島のつけ根に位置する風光明媚なまちです。
駿河湾、狩野川、香貫山などの豊かな自然と温暖な気候が育む、
お茶やミカンなどの山の幸。
日本一の生産量を誇るあじのひもの、
タカアシガニをはじめとする深海魚などの豊富な海の幸。
そんな沼津市が、皆様のご厚意にお応えするために、
地元名産の品を数多く取り揃えました。
いただいたご寄附は、沼津市の魅力向上や災害に強いまちづくり、
子育て世代の支援施策等に活用させていただきます。
ぜひ、ご支援をお願いいたします。

静岡県 沼津市