岐阜県 本巣市
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
有機肥料で育てたミズホチカラ米粉100% 【訳あり】米粉 ミズホチカラ600g 米 こしひかり こめ ごはん お好み焼き パンケーキ 天ぷら から揚げ クッキー ケーキ シチュー 料理 岐阜県産 本巣市 和食 アグリフレンド [mt1781] 7000円



お礼の品について
容量 | ミズホチカラ米粉 300g×2袋 ※パッケージは写真と異なる場合があります |
---|---|
消費期限 | 2025年9月30日まで |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | アグリフレンドホリグチ株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6570860 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
ご入金確認後、1~2週間程度で発送予定 時間指定のみ可 ※時間指定ご希望の方は備考欄にご記入ください。 ※GW、夏季、年末年始時期は予定納期より前後する可能性がございます。 |
配送 |
|
有機肥料で育てたミズホチカラ米粉
本巣市糸貫地区の初夏には蛍が舞う綺麗な水と有機肥料で育てたミズホチカラの米粉です。
お米特有の粘りがあり、シチューやホワイトソースも作れたり、汁ものに入れるととろみが出るので離乳食や介護食にも使えます。
油の吸収率が低いので唐揚げや天ぷらなど揚げ物がサクッと揚がりヘルシーな仕上がりに♪
薄力粉の3-5割程度の置き換えでお料理やお菓子を作れます。
ミズホチカラの主な特徴
米粉用途に適しています。胚乳組織が粉状質で、米粉加工時に澱粉を傷つけにくいのが特徴です
グルテンフリーパンに最適です。パン作りに適したアミロース含量と、製粉技術による粒度の細かさ、澱粉損傷度の低さが特徴です。
賞味期限が短い品のため「訳あり」品となります。
【注意事項】
※直射日光を避け、常温で保存してください。
※開封後は早めにお召上がりください。
※製造工場にて小麦も製造しています
カテゴリ |
加工品等
>
その他加工品
>
米・パン > 米 > コシヒカリ |
---|
- 自治体での管理番号
- mt1781
- 地場産品類型
2号
- 地場産品に該当する理由
区域内で生産されたお米を使用して、区域外で製粉されているため
本巣市について
平成16年2月1日に4つの町村が1つになり、人口約3万4千人(令和元年現在)、面積374.65k㎡の本巣市が誕生しました。
当市は、樹齢1500年余の日本三大桜の一つ「淡墨桜」をはじめとする豊かな自然と多くの文化財に恵まれており、それは市の誇る宝です。
一方、「住みよさランキング2009年版」(東洋経済新報社)で全国総合1位になってから毎年上位に入るなど、自然と人が共生しているのがまちの特長です。
県都岐阜市に隣接し、名古屋市にも比較的近いところから、製造業などの企業立地に加え、都市近郊型の農業が盛んであり、柿の王様といわれる富有柿やイチゴは全国でも有数の産地を形成し、高い評価を得ています。セントポーリアやミニバラなどの花き栽培においても一大産地となっています。
その他にも、戦国時代の茶人・古田織部が残した茶道・織部流など、先人が培ってきたものが多く残っており、本巣市は「心ふれあうまち」として、形だけでなくその心も受け継いでいます。

岐阜県 本巣市