この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
ビーツの自然な甘みと米粉のほのかな香ばしさが広がる体に優しいお菓子 【亜蛮忠留】無農薬ビーツ・米粉を使用したビスコッティ3袋セット



お礼の品について
容量 | 1袋/125g×3袋 |
---|---|
消費期限 | 作成日より20日間 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 珈琲専門店 亜蛮忠留 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6333002 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済から2週間程度で発送 |
配送 |
|
新鮮なビーツを贅沢に使用したビーツビスコッティ。
無農薬野菜にこだわり、新潟産の米粉を使用したグルテンフリーのお菓子です。
アレルギーのある方にも安心して食べていただけるよう、
厳選した塩ときび砂糖を使用し、自然の甘みで仕上げています。
ビーツの甘みと米粉の香りが口いっぱいに広がり、心地よい食感が楽しめます。
カップに入れて、ジュースと一緒に朝食としてもおすすめ。
パッケージも可愛く、ギフトにもぴったりです。
このビスコッティは、ビーツ農家の方との出会いがきっかけで作られました。
ぜひその美味しさと、ビーツという素敵な野菜の魅力に触れてみてください。
優しい味わいに包まれながら、健康的な毎日を過ごしてみませんか?
※直射日光、高温多湿を避け、保存方法をご確認ください。原材料にアレルギー物質を含むことがございますので、ご注意ください。
原材料:米粉(国内製造)、卵、きび砂糖、アーモンド、ピスタチオ、ビーツ、バター、塩/ベーキングパウダー
【関連キーワード】
ビスコッティ ビーツ 無農薬 無農薬野菜 洋菓子 焼き菓子 焼菓子 無農薬ビーツ 海津産 イタリア お菓子 菓子 手作り 健康 コーヒーのお供
珈琲専門店 亜蛮忠留が提供するビスコッティ
岐阜県海津市の無農薬ビーツとグルテンフリーの米粉を使用したイタリアの伝統焼き菓子です。
ビーツの鮮やかな彩りと米粉の軽やかな食感が楽しめます。
ビーツの自然な甘みと米粉のほのかな香ばしさが一口ことに広がる優しいお菓子。
ビスコッティとは
19世紀後半に作られたカントゥッチがビスコッティの最初のレシピ(recipe)。 カントゥッチの名前の由来は「cantocci(小さな歌という意味)」が変化したものと考えられていますが、ビスコッティはラテン語が由来になっています。 「ビス」が「二度」、「コッティ」が「焼く」を意味する言葉です。



珈琲専門店 亜蛮忠留

岐阜県大垣市新田町にある昭和51年創業の珈琲専門店。
おしゃれな空間で、少し隠れ家のような場所。一人で来店されてもとてもゆったりとできるそんな空間です。 珈琲が好きだからこそ、最高の一杯をおしゃれな空間で楽しめる。こだわり抜いたお店でお客様にホッとひと息してもらえればと思っております。
当店のこだわりは、「珈琲本来の美味しさ」「朝の目覚めの一杯」「できたてを味わって欲しい」
午後からは、サイフォンで淹れたこだわりの一杯をご提供しています。
−想い−
結婚前から夫婦の夢だったのが喫茶店をオープンすること。
夢の実現の為に料理学校に通い、シルクロードというお店で修行をしました。 当時岐阜では珍しい、サイフォンで淹れる本格コーヒーが楽しめる場所でした。また店内にもこだわり、おしゃれな空間で、少し隠れ家のような場所。一人で来店されてもとてもゆったりとできるそんな空間にしたいと思い現在のアバンチュールができました。
当店のこだわりは、「珈琲本来の美味しさ」「朝の目覚めの一杯」「できたてを味わって欲しい」そんな想いから午後からは、サイフォンで淹れたこだわりの一杯をご提供する事です。また料理にもこだわり、地元の無農薬の野菜を使用したランチメニューや添加物を極力使わないスイーツにも力を入れています。全ては、お客様にホッと一息安らげる空間を提供したいという想いからです。
是非ご来店頂ければと思います。


店舗名:珈琲専門店 亜蛮忠留
住所 :〒503-0856
岐阜県大垣市新田町3丁目6
カテゴリ |
菓子
>
焼菓子・チョコレート
>
その他焼菓子
|
---|
- 自治体での管理番号
- 895-002
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
大垣市内の店舗にて製造、梱包、発送までを行う焼き菓子
自治体からの情報
ポイント制について
・お礼の品の代わりに「ポイント」をチャージすることができます。
・チャージしたポイントは、大垣市のふるさとチョイスページ内でお礼の品と交換できます。
⇒外部サイト等との連携なし&紙のカタログの発行はありません
・ポイントの有効期限は、最後のポイント取得から2年間となります。
⇒ポイントを積み増しした場合、それ以前に取得したポイントも含めて2年間に延長されます。
※お礼の品のラインナップ及びその内容量や必要ポイント数については、将来的な市場価格の変動やふるさと納税の制度改正などに伴い変更される場合があります。
◆お申込方法
1.「ポイント取得」からお入りいただき、必要なポイント分を寄附ください。
2.ポイントが付与されたら、以後、お礼の品を申し込む際に使うことができます。
⇒保有ポイント数や有効期限は、ふるさとチョイスのマイページで確認できます
※「現金書留」でお申し込みの場合、現金到着(入金)からポイントの反映まで最大10日ほどかかる場合がありますのでご了承願います。
◆ポイントシステムQ&A
Q.お礼の品の即時申し込みとポイント取得で、損や得はありますか?
A.そうした事は特にありませんが、将来的なお礼の品のリニューアル等によりラインナップや内容量、必要ポイント数が変わる可能性があります。反対に、季節限定の品をピンポイントで申し込めるといったメリットもございます。また、お礼の品は決まらないけど寄附だけ先にしたいという方にはおすすめです。※年末のご寄附には特におすすめです。
Q.ポイントを保有しているはずなのに、マイページのポイント表示が0になります。
A.有効期限が切れているか、複数のふるさとチョイスIDを利用しており、ポイントを保有していない方のIDでログインしている可能性がございます。
大垣市について
岐阜県大垣市は、歴史と文化、そして水と緑にあふれた人口16万人ほどの市です。
また「木曽川」「長良川」「揖斐川」のみならず湧泉も多く、良質で豊富な地下水に恵まれています。そんな地域固有の水を活かした町づくりに優れた成果をあげている地域として国土交通省から「水の郷」に認定されています。
大垣市には、「飛騨牛」の名付け親であり、飛騨牛販売指定店第1号が存在します。飛騨牛とともに歩んできた店が選んだ、厳選の「飛騨牛」をお届けします。焼肉やしゃぶしゃぶ、ステーキに加え、カレーやコロッケもご用意致しました。いろんな味をお楽しみください!
丁寧に育てられた黒毛和牛の繊細でとろけるような霜降りは、味だけでなく見た目も美しく、贈答品にも最適です。

岐阜県 大垣市