チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 ザ大垣セット雅



寄付金額 11,000円 もしくは11,000ポイントと交換
お礼の品について
容量 | 金蝶饅頭:8個 柿羊羹:155g×1本 みそ入大垣せんべい厚焼:4枚 |
---|---|
消費期限 | 金蝶饅頭:5日 柿羊羹:30日 みそ入大垣せんべい:90日 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 金蝶園総本家(郭町) 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 31349 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 随時発送(年末は混み合うため発送が遅れますのでご了承ください。) |
配送 |
発送:大垣観光協会


大垣三大銘菓「金蝶園饅頭」「柿羊羹」「みそ入大垣せんべい」が入ったお得なセットです。
一度に大垣を楽しみたい方にお勧めです。
※金蝶饅頭は時期により日持ちのする商品に変更します。
金蝶園総本家の「金蝶園饅頭」

金蝶園総本家は寛政十年(1798)創業。安政二年(1855)独特の製法で金蝶園饅頭を創製。
以来まったく同じ製法で毎日つくり続けております。
「水の都大垣」その良質の地下水をふんだんに使ってよくさらしたアクのないあんを、
百五十年以上守り次ぐ酒種でつつむ。
あんは北海道産の高級小豆。大垣の良質の水を大量に使ってアクを抜き、
皮には酒種を使った酒素の風味を生かした饅頭です。
槌谷の「柿羊羹」

柿羊羹は四代目右助が天保九年(1838年)に、堂上蜂屋柿の濃密な甘味に注目して、
これを羊羹の材料として利用する事に成功して創製しました。
柿羊羹の製法ですが、まず11月頃、きれいに色づいた柿を収穫し、皮をひとつひとつ剥ぎ、天日干しします。
十日ほどして刷毛でみがいてやると、干柿特有の甘さの成分である果糖の白い粉が表面に出てきます。
こうして出来た干柿の種を抜き、擂り潰してジャム状にし、砂糖と寒天を煮詰めたものを混ぜ合わせ、
竹の器(孟宗竹)に流し込み仕上げます。
原料に干柿を使うのは、甘味が濃く、繊維が少ないからです。
甘柿ではどんなに甘い品種でも、水っぽくて、トロリとした甘味が出ず、
それでは羊羹にならないため干柿を使い仕上げております。
御菓子つちやの技術の粋を集めた代表銘菓です。
田中屋せんべい総本家の「みそ入大垣せんべい」

田中屋せんべい総本家は創業安政六年。160年の歴史が伝える手焼きの技と伝統の味。
糀から自家製の特製味噌を使用し一枚一枚焼き上げます。
シンプルな素材だからこその奥深い味わいをお楽しみください。
みそ入せんべいの特徴である表面の「つや」は、焼く前の型に幾枚もの薄い油の層を作る
「つや付け」と呼ばれる熟練を要する技によって生まれます。
ひとつの型が約200枚の煎餅を焼く間、型にほとんど油を塗り足しません。
また、材料に卵を使用しておりませんので、堅い独特の歯ごたえが特徴です。
【検索】金蝶園饅頭 柿羊羹 みそ入大垣せんべい 大垣市
お礼の品感想
金蝶饅頭、味噌入り大垣煎餅、柿羊羹は大垣の味
ゲストさん|男性|60代
投稿日:2021年8月13日 20:23
品名:ザ大垣セット雅
- おいしい
- 応援したい
- リピートしたい
大垣出身の者として、金蝶饅頭、味噌入り大垣煎餅、柿羊羹は子供の頃を思い出すとても懐かしいお菓子です。金蝶饅頭は想像していた物と少し違ってましたが、多分二種類あるのでしょう。もう一種類のものも欲しかったと思いました。大垣煎餅は二つ折り、四つ折りのものも味わいたかったと思いました。この組み合わせは続けて欲しいと感じました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 地元やゆかりのある地域だから
カテゴリ |
菓子
>
煎餅・おかき
>
菓子 > 饅頭・羊羹・大福 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 069-018
大垣市について
岐阜県大垣市は、歴史と文化、そして水と緑にあふれた人口16万人ほどの市です。
また「木曽川」「長良川」「揖斐川」のみならず湧泉も多く、良質で豊富な地下水に恵まれています。そんな地域固有の水を活かした町づくりに優れた成果をあげている地域として国土交通省から「水の郷」に認定されています。
大垣市には、「飛騨牛」の名付け親であり、飛騨牛販売指定店第1号が存在します。飛騨牛とともに歩んできた店が選んだ、厳選の「飛騨牛」をお届けします。焼肉やしゃぶしゃぶ、ステーキに加え、カレーやコロッケもご用意致しました。いろんな味をお楽しみください!
丁寧に育てられた黒毛和牛の繊細でとろけるような霜降りは、味だけでなく見た目も美しく、贈答品にも最適です。
