岐阜県 岐阜市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
自分でつくった優しい和紙の灯りをぜひご自宅に持ち帰りませんか? ぎふ提灯絵付け体験
岐阜提灯の職人が1点1点丁寧に仕上げた無地の提灯に、お好きな絵を描く体験です。
岐阜市近郊は、日本の二大提灯産地の一つです。
長良川最大の川湊であった岐阜市には、上流から和紙や竹などの物資が行きかい、
それらを用いて提灯や和傘やうちわなどが古くから生産されてきました。
現在でも「岐阜提灯」は広く親しまれ、盆提灯や納涼提灯など、数多くの品が生み出されています。
どちらの提灯にするかを選んだら描く内容は自由。
好きな絵でも、文字でも、はたまた家紋や水玉模様でも
絵が苦手な方やお子様にも、かわいい絵柄サンプルがあるので安心です。
お子さんのお名前を描いて、お祝いや節句に飾ったり、
季節に応じたデザインで、お部屋にインテリアとしても良いですね。
軽くて小さく折りたためるので持ち帰りもラクラク。
お土産や贈り物にも最適です。
*開催日程:2026年4月から9月末
*体験場所:手仕事町家CASA 手仕事スタジオ
*体験日は、2026年4月以降にお送りするご案内の申し込みフォームよりご予約ください。
| カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
|
|---|
岐阜市について
ガタン、ゴトンと、名古屋から電車で約20分揺られた先に、岐阜市はあります。
岐阜県の県庁所在地である岐阜市には、魅力が満載。
玄関口であるJR岐阜駅周辺に並ぶ高層ビル。
昭和の面影を残しながら新たな活気がみなぎる柳ケ瀬商店街。
1,300年以上の歴史を持つ鵜飼が行われる清流長良川。
そして、岐阜城を冠する自然豊かな金華山があり、斎藤道三公・織田信長公・明智光秀公をはじめとする戦国武将ゆかりのまち。
そんな、まちと自然がバランスよく共存する岐阜市には、
暮らしやすさと豊かさがあります。
岐阜県 岐阜市