岐阜県 岐阜市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
SIBSI36 懐紙入れ
美濃和紙を柿渋で染めた懐紙入れです。
柿渋は、熟す前の渋柿の実を汁を搾り、その汁を熟成・発酵させたものでで、抗菌・消臭・防腐・防虫効果があると言われています。
鉄などを媒染することにより、色が変化します。
茶色は柿渋そのまま、こげ茶色は鉄を媒染して染められました。
【選べる色】
①SIBSI36 懐紙入れ 茶色
②SIBSI36 懐紙入れ こげ茶
※ご希望の色がございましたら、ご支援手続きの際にご記入ください。
ただし、ご指定がない場合や在庫切れとなりました場合は、お任せの色となりますことをご容赦ください。
【仕様】
大きさ
閉じた状態:20cm×12cm
開いた状態:23cm×20cm
紐の長さ:全長1m(片方50cmずつ)
重量:約40g
提供事業者:長良川デパート湊町店
発送時期:クラウドファンディング終了後2ヶ月以内に発送
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
|
---|
岐阜市について
ガタン、ゴトンと、名古屋から電車で約20分揺られた先に、岐阜市はあります。
岐阜県の県庁所在地である岐阜市には、魅力が満載。
玄関口であるJR岐阜駅周辺に並ぶ高層ビル。
昭和の面影を残しながら新たな活気がみなぎる柳ケ瀬商店街。
1,300年以上の歴史を持つ鵜飼が行われる清流長良川。
そして、岐阜城を冠する自然豊かな金華山があり、斎藤道三公・織田信長公・明智光秀公をはじめとする戦国武将ゆかりのまち。
そんな、まちと自然がバランスよく共存する岐阜市には、
暮らしやすさと豊かさがあります。

岐阜県 岐阜市