長野県 塩尻市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
地域の生産者応援の品 焼きたての美味しさをお届けします 【訳あり】「焼きたて屋」の手づくりたい焼き 老若男女に大人気!卵とミルクの美味しさが際立つカスタードクリーム 10枚セット | 食品 焼き菓子 たい焼き 焼きたて屋 長野県 塩尻市



お礼の品について
容量 | 【セット内容】 計10枚 ★カスタードクリーム★ <原材料・成分> フラワーペースト(国内製造)、ミックス粉、卵/増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、膨張剤、グリシン、保存料(ソルビン酸K)、香料、pH調整剤、着色料(カロチノイド、ウコン)、増粘剤(キサンタンガム、アルギン酸エステル)、酸化防止剤(一部に小麦、卵、大豆、乳成分を含む) <栄養成分表示1枚当たり> 熱量 220kcall/たんぱく質4.5g/脂質8.9g/炭水化物30.2g/食塩相当量0.4g |
---|---|
消費期限 | 製造日より6ヵ月 |
アレルギー品目 | |
事業者 | かめや 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6492883 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年申込を受け付けております。 |
発送期日 | 決済から1ヶ月程度で発送 |
配送 |
|
この品は地域の生産者応援の品(訳ありの品)です。
訳ありの理由
全国に70店舗以上を展開する創業40年「焼きたて屋」のたい焼きです。
職人が1枚1枚を手焼きし、お店の味をそのまま再現しました。
食べたい時に、いつでも焼きたて屋の味をお楽しみください。
★カスタードクリーム★
老若男女に大人気!
卵とミルクのおいしさが際立ちます。
なめらかで口どけのよいカスタードクリームです。
◆召し上がり方
(その1)そのまま自然解凍でOK!夏にぴったりの冷やしたい焼きで!
(その2)凍ったままのたい焼きを500Wの電子レンジ80秒でホッカホカたい焼きに!
(その3)レンジ後、軽くオーブントースターで焼けば、パリッと香ばしいたい焼きに!
◆訳ありの理由
手焼きのため、形が不揃いになってしまったものを訳ありとさせていただきました。
味や品質は全く問題ありません。
※返礼品の特性上、発送時期が前後する場合がございます。予めご了承ください。
※長期不在のご予定があれば事務局へご連絡ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承ください。
※商品画像はイメージです。商品画像と実際に届いた商品の色や形、大きさが商品画像と異なる場合もございます。あらかじめご了承ください。
※配送日の指定はできませんので、ご了承ください。


-
【訳あり】「焼きたて屋」の手づくりたい焼き つぶあん・カスタ…
13,000 円
焼きたての美味しさをお届けします
- 冷凍便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
【訳あり】「焼きたて屋」の手づくりたい焼き 焼きたて屋のコア…
10,000 円
焼きたての美味しさをお届けします
- 冷凍便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
【訳あり】「焼きたて屋」の手づくりたい焼き 老若男女に大人気…
10,000 円
焼きたての美味しさをお届けします
- 冷凍便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
【訳あり】「焼きたて屋」の手づくりたい焼き 風味豊かな北海道…
10,000 円
焼きたての美味しさをお届けします
- 冷凍便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
こだわりポイントをご紹介
厳選した食材を使用し、風味と食感にこだわった商品を提供しています。国産小麦粉のふんわり生地が絶妙なバランスに仕上げてます。
わたしたちが作っています
お客様に喜んでいただけるため、真心を込めて商品を焼き上げています。独自の研修センターで技術を磨き、常に高い品質の商品を提供できるよう努めております。また、季節ごとの新商品や限定メニューの開発にも力を入れ、多彩な味わいをお届けしています。
わたしたちが歩んできた道
「おいしさお客様のもっと近くに」を理念のもと、全国に71店舗を展開してきました。型移動店舗の導入や独自の研修センター設立など、お客様に焼きたての美味しさを届けるための取り組みを続けております。これからも、真心を込めた商品とサービスで、お客様に喜んでいただけるよう努力してまいります。
わたしたちの想い
お客様に焼きたての美味しさと笑顔をお届けすることを大切にしています。 厳選した食材を使い、真心を込めて商品を焼き上げることで、日々の暮らしに小さな幸せをお届けしたいと考えています。
カテゴリ |
菓子
>
焼菓子・チョコレート
>
その他焼菓子
|
---|
- 自治体での管理番号
- CF03
- 地場産品類型
3号
塩尻市について
塩尻市(しおじりし)は、松本盆地の南端、長野県のほぼ中央に位置し、幹線が交差する交通の要衝です。
市内には信濃川水系と天竜川水系の各河川が流れ、塩尻峠と善知鳥峠、鳥居峠は、太平洋と日本海への分水嶺となっています。
北アルプス、鉢盛連峰、東山・高ボッチ山、さらには中央アルプスの山並みを背景に田園風景が広がる、清浄な水と緑に囲まれた歴史あるふるさとです。
特産のぶどうが生み出すワインは世界にその名を知られ、平出遺跡は太古の歴史を語りかけてくれます。
奈良井宿の町並みや木曽漆器が歴史と伝統を感じさせ、おもてなしの心を今日に伝えています。
基幹産業の製造業は、市内に、最先端の技術、人材、拠点施設等が集積し、高い製造品出荷額を誇るなど、市内産業を牽引しており"ものづくり"のまちでもあります。

長野県 塩尻市