長野県 塩尻市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
すっきり、濃厚。ふたつの蜜が奏でるハーモニー。 【熟成生はちみつ】信州産はちみつ 2本セット ( あかしあ・百花信州 )
お礼の品について
容量 | あかしあ180g×1本 百花(信州)180g×1本 |
---|---|
消費期限 | 冷暗所にて保存(約2年間) |
アレルギー品目 | |
事業者 | 片倉養蜂場 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5810643 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済から1ヶ月程度で発送 |
配送 |
|
片倉養蜂場、人気の[あかしあ]と「春の百花」をセットにしました。
「あかしあ」はすっきりとした甘みと上品な香り、「春の百花」は深い味わいが楽しめるはちみつです。
味の違いも楽しめます。
【熟成生はちみつ】
美味しさが凝縮された完熟蜜にこだわって採蜜し、熱を加えずに手作業で丁寧にろ過、充填し、「生はちみつ」の豊かな風味を
そのままお届けしています。
【注意事項】
1歳未満のお子様には与えないでください。
結晶しても品質には影響ありません。安心してお召し上がりください。

こだわりポイントをご紹介
私たち片倉養蜂場では、無添加・非加熱の生はちみつをお届けしています。
ミツバチが集めた新鮮な花蜜をそのまま瓶に詰め、自然の味わいを大切にしています。
加熱せず、ろ過も手作業で丁寧に行うことで、栄養や風味をしっかり残しています。安心してお召し上がりいただけます。
わたしたちがご案内します
片倉養蜂場のはちみつは、長野の豊かな自然の中で育てたミツバチたちが作っています。
スタッフ一同、ミツバチの健康管理や蜜の採取から瓶詰めまで、心を込めて手作業で行っています。
小さな養蜂場だからこそ、一つひとつの作業に愛情を込めてお届けしています。
こんなところで作っています
私たちの養蜂場は、長野県塩尻市の澄んだ空気と美しい自然に囲まれた場所にあります。
ミツバチたちはここで元気に飛び回り、無農薬の花蜜を集めています。
周りの自然に恵まれた環境で、心を込めて養蜂を行い、自然と調和しながらはちみつを作っています。
わたしたちが歩んできた道
片倉養蜂場は、長年にわたって無添加・非加熱のはちみつ作りに取り組んできました。
お客様に安心して食べていただけるよう、品質にはとことんこだわり続けています。
これからも、自然と共に歩みながら、もっとおいしく、もっと健康的なはちみつをお届けしたいと考えています。
わたしたちの想い
片倉養蜂場は、ミツバチたちの自然の力を活かし、手作りでおいしいはちみつをお届けしています。
無添加でそのままの美味しさを楽しんでもらいたい、そんな想いで一瓶一瓶大切に作っています。
私たちのはちみつが、皆さんの日常にちょっとした幸せを届けられたら嬉しいです。

カテゴリ |
加工品等
>
はちみつ・砂糖
>
はちみつ
|
---|
- 自治体での管理番号
- AF06R7
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
区域内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち主要な部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであるため。
塩尻市について
塩尻市(しおじりし)は、松本盆地の南端、長野県のほぼ中央に位置し、幹線が交差する交通の要衝です。市内には信濃川水系と天竜川水系の各河川が流れ、塩尻峠と善知鳥峠、鳥居峠は、太平洋と日本海への分水嶺となっています。北アルプス、鉢盛連峰、東山・高ボッチ山、さらには中央アルプスの山並みを背景に田園風景が広がる、清浄な水と緑に囲まれた歴史あるふるさとです。 特産のぶどうが生み出すワインは世界にその名を知られ、平出遺跡は太古の歴史を語りかけてくれます。奈良井宿の町並みや木曽漆器が歴史と伝統を感じさせ、おもてなしの心を今日に伝えています。
基幹産業の製造業は、市内に、最先端の技術、人材、拠点施設等が集積し、高い製造品出荷額を誇るなど、市内産業を牽引しており"ものづくり"のまちでもあります。

長野県 塩尻市