長野県 長野市
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
J0488お気に入りキーボードPro ホワイト

寄付金額 35,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | キーボード本体(ホワイト)・取扱説明書・キーラベル・キー引き抜き工具 各1 化粧箱入り |
---|---|
事業者 | 長野テクトロン(株) 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4649981 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | ご入金後、随時発送 |
配送 |
★通年配送可能
★簡単にワンタッチで操作
★カスタマイズも可能
★長野市内製造
様々なパソコン操作が簡単にワンタッチでできるキーボードです。ホームページやSNSのインターネットサイトのワンタッチ表や、様々なキーの連続操作が自由に設定できます。キーの大きさも2倍、4倍の変更も可能で、キーにラベル表示もでき、見た目も機能もカスタマイズができるキーボードです。
<製品紹介URL>
http://www.nagateku.co.jp/product/okiniiri/okiniiri_30.html
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
|
---|
自治体からの情報
長野市の「絶品フルーツ」特集

■ふるさと納税に関わる総務大臣の指定について
長野市は、ふるさと納税の対象団体として総務大臣から指定を受けているため、本市に寄附した場合、税制上の特例控除を受けることができます。
■一時所得について
寄附者へのお礼として特産品を送る場合がありますが、これは一時所得に該当します。
これは、ふるさと納税(寄附)が収入(特産品)を得るための支出として扱われず、寄附金控除の対象とされていることに伴うものであり、一時所得は、年間50万円を超える場合に、超えた額について課税対象となります。
なお、懸賞や福引きの賞金品、生命保険の一時金や損害保険の満期払戻金なども、一時所得に該当しますのでご注意ください。
一時所得について、詳しくは国税庁のホームページをご参照ください。
※総務省 ふるさと納税ポータルサイトより引用
長野市について
長野市は長野県北部に位置し、国宝・善光寺の門前町として栄えてきたまちです。
善光寺や真田十万石の城下町・松代などの歴史情緒あふれる建造物と、鬼無里や中条、戸隠に代表される四季折々の豊かな自然が自慢です。
果物の生産が盛んで、雄大な自然の中で栽培されるりんごやぶどう、桃などは全国的に高い評価を得ています。
1998年に冬季五輪を開催し、「観光都市・国際都市NAGANO」として発展を続けている長野市をぜひ応援してください。
