富士の恵をギュッと詰め込んだ、農園のジャムとジュース 富士夏媛のいちごジャムといちごジュースセット ジャム ジュース いちご イチゴ 苺 ふじなつき フルーツ 山梨 富士吉田



お礼の品について
容量 | 内容量:いちごジャム 145g(瓶詰め)× 1個・いちごジュース(希釈タイプ)240g × 1個 原材料:夏いちご(富士夏媛・山梨県富士吉田市産)、グラニュー糖、レモン濃縮果汁 ※オリジナルの箱に入れてお届けします。 |
---|---|
消費期限 | ■賞味期限 未開封で1年(ラベルに表示) |
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社富士山アグリファーム 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6183013 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | ご入金確認後2週間前後で発送 |
配送 |
|
自社農園のブランド夏いちご〈 富士夏媛(ふじなつき) 〉を100%使用したジャムとジュースの素の2種をお楽しみいただけるセットです。
富士夏媛は、6~11月の爽やかな青空と雄大な富士山の下で収穫されます。
香り高く芳醇な旨み・口に入れた瞬間にジュワッと広がる瑞々しさ…。
これらの夏いちごには珍しい美味しさを、濃縮してギュッっと詰め込んでいます。
暑い季節に最高級のいちごが獲れる秘密は、富士山麓で磨かれたミネラルたっぷりの水、標高800mの冷涼な空気などの恵まれた環境と、それらを受けて地域を愛する者同士が手間を掛け育てる情熱にあります。
この素晴らしい夏いちごを様々な形でより多くの皆様に楽しんで欲しいとの想いから何度も何度も試作を重ね、富士夏媛 本来の旨みをより感じていただけるよう、食感や粘度と甘さのバランス そして無添加にもこだわりました。
ジャムは、バターやクリームチーズと一緒にパンやクラッカーに塗ったり、ヨーグルトやアイスクリームに添えて。
ジュースの素は、ミルクや炭酸水で割ったり、ジンソーダなどお酒類にもよく合います。
お食事やティータイムに赤く輝く富士の実りをお楽しみください。
また、可愛らしくスタイリッシュなパッケージは、美味しさと相まって気分も上がります。
プレゼントにもおすすめです。
■注意事項/その他【必ずお読みください】
・開封後は冷蔵庫で保管し、なるべく早くお召し上がりください。
・日時指定は出来かねますのでご注意ください。
・お届け期間内に長期のご不在等ございましたら、お早めのご連絡をお願いいたします。
・下記ドメインのメールの受信設定をして頂く様お願い致します。
@furusato-fujiyoshida.jp
・出荷時に伝票番号を記載した出荷メールをお送りいたしますのでご確認をお願いいたします。
■関連キーワード:いちご ジャム ジュース セット いちごジャム 145g×1個 瓶詰め いちごジュース 240g×1個 希釈タイプ ジュースの素 夏いちご 富士夏媛 ふじなつき 100% 無添加 山梨県 富士吉田市産 イチゴ 富士山 プレミアム 農園 フルーツ 果物 プレゼント 贈答 富士吉田

-
チョイス限定
【期間限定】【数量限定!夏いちご】夏に食べられる至高のいち…
22,000 円
【数量限定/先行予約】富士の麓きらめく・甘い夏いちご
- 冷蔵便
- 別送
-
チョイス限定
【期間限定】【数量限定!夏いちご】夏に食べられる至高のいち…
14,000 円
【先行予約】2025夏_富士の麓きらめく甘い夏いちご・富士夏媛
- 冷蔵便
- 別送












こだわりポイントをご紹介
富士北麓 特有の気候を活かしながら、非常に手にかかると言われる夏秋いちごを丹念に育てあげています。この時期の苺には珍しく芳醇な香りと瑞々しい口当たり、平均糖度15度以上の甘みと酸味のバランスの良さ、見た目の美しさも兼ね備えた奇跡の富士夏媛です。
わたしたちが作っています
30年以上の情熱と努力の結晶として旭川で生まれた奇跡の品種を、富士の恵ふんだんな最高の条件にて育てることで、富士の麓にきらめく奇跡のブランド夏いちご〈 富士夏媛 〉を誕生させました。この地を愛する私たちが、富士の恩恵を受ながら愛情たっぷりに育て上げています。
こんなところで作っています
雄大な富士に抱かれるように広がる農村公園にハウスを構え、富士特有の地層で磨かれたミネラル豊富な水。長い日照時間と夏でも冷涼な空気。この地に暮らし、この地を愛する者同士の温か味。 考えうる最高の条件の中で育てています。
わたしたちの想い
’ フルーツ王国やまなし’ と呼ばれ賑わう、県内の地域と並ぶような農産物を富士吉田にも誕生させたい!という想いから富士夏媛の栽培が始まりました。情熱と努力の甲斐あって、近年は富士夏媛ファンが増え続けています。暑い夏に、甘くて瑞々しい苺を楽しんでほしい。富士夏媛を通してたくさんの喜びの笑顔が生まれることを願いながら日々励んでいます。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税がきっかけで富士夏媛の美味しさを知ったお客様が、お友達への贈答用としてご注文くださったり、いちご狩りに農園まで足を運んでくださったり…と嬉しい広がりが多く、感謝しております。

富士吉田市は、富士山の北側、富士五湖地域の中東部に位置し、標高700~900メートルに市街地を形成する高原都市です。古くから富士山信仰の町として栄え、現在でも多くの登山者が富士山頂を目指し吉田口登山道を利用しています。また、明治以降、織物が近代産業として脚光を浴びて以来、富士山の湧き水による先染め織物は本市を代表する特産品です。
富士山の雄大な自然環境は、市民にかぎりない恩恵を与えてくれています。富士吉田市では、富士山の恵み守り、後世に残していくため、ふるさと振興事業などさまざまな街づくりに取り組んでいます。

カテゴリ |
加工品等
>
ジャム
>
いちご
飲料類 > 果汁飲料 > その他果汁飲料 |
---|
- 自治体での管理番号
- 092005
- 地場産品類型
2号
- 地場産品に該当する理由
区域内において返礼品等の原材料の主要な部分が生産されており、区域外の工場で加工・瓶詰された製品です。(告示第5条第2号に該当)
富士吉田市について
富士吉田市は、富士山を中心とした豊かな自然を背景に、本市独自の歴史・伝統・文化を培い、富士北麓地域の政治・経済・文化の中心都市として発展して参りました。
山梨県の南東部、日本一の標高3,776メートルと美しさを誇る富士山の北麓に位置し、海抜750メートルの市街地を形成する高原都市です。 古くから、富士山信仰の町として栄え、町並みなど御師文化の面影が今も残されています。
また、明治以降、織物が近代産業として脚光を浴びて以来、政治・経済・文化の面で富士北麓の中核都市としての役割を果たしてきました。
そして、その織物によって栄えた街並みと織物(ハタオリ)が一体となった『ハタオリマチフェスティバル』、富士山×桜×五重塔 で”JAPAN”を感じられる『新倉山浅間公園』、市街地から富士山頂まで一気に駆け上がる『富士登山競走』など多くの方にお楽しみいただけるイベントやスポットがあります。

山梨県 富士吉田市