石川県 金沢市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
【ガラス】ぐいのみ 石川 金沢 加賀百万石 加賀 百万石 北陸 北陸復興 北陸支援
透明のガラス生地で吹いたものを表面を少し削って、すりガラス状に仕上げています。
所々、透明の部分を残すことで様々な表情を見せます。
※手作り品のため、サイズや色合いに個体差があります。
※在庫切れの場合は、お届けまでに1ヶ月ほどお時間を頂戴いたします。
【塩谷由佳乃】
1973年 愛知県生まれ
1996年 愛知教育大学 総合造形ガラスコース 修了
2002年 金沢卯辰山工芸工房 修了
現在、牧山ガラス工房を中心に制作。
お礼の品感想
お酒が美味しくいただけます
地震で大きな被害があった地域なので、少しでも力になればと思いました。
涼しげなデザインで、冷酒がとても美味しく感じます。
頑張ってください。
このお礼の品を選んだ理由
- その地域を応援したいから
- 見た目やデザインに惹かれたから
- 応援したい
- オススメ
匿名さん|女性|50代
投稿日:2024年4月8日 11:52
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
陶磁器・漆器・ガラス
>
雑貨・日用品 > 食器・グラス > お猪口・ぐい呑み・盃 |
---|
- 自治体での管理番号
- AA300-NT
金沢市について
「金沢の文化を後世へ」
金沢には、古くから守り継がれてきた大切な文化があります。
日々の暮らしに根付く文化は、工芸、食、建築と多岐にわたり、
今日の魅力ある金沢を作り上げています。
それらの文化の力の源泉は、ほかならぬ「人」であり、
人を育むことによりその個性を築き上げてきました。
金沢市では、皆様からいただいた寄附金を
「文化の人づくり」に活用しています。
応援いただいた皆様へは、感謝の気持ちを込めて
若手の伝統工芸作家たちの作品等を
多数ご用意しております。
ふるさと納税を通して、未来の金沢の文化を担う
人づくりを応援しませんか。

石川県 金沢市