この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。

寄付金額 10,000 円 以上の寄付でもらえる
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お礼の品について
お礼の品ID | 4487040 |
---|
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2018年9月20日~ |
発送期日 | 2019年8月実施予定 |
配送 |
夏休み親子で楽しむ米粉スイーツと、新潟県産野菜と米粉を使った夏野菜クリーム米粉パスタを作ります。
小学生以上のお子様一名と保護者の方一名での参加になります。
メニューは米粉を使ったフワフワケーキと新潟県産夏野菜を使用し、米粉を使ったペシャメルソース仕立てのクリームパスタです。
米粉パスタは、ジョイントファームで作られた特別栽培米を原料とした米粉パスタです。
夏休みの親子の思い出作りに、どうぞご参加ください。
※組数:15組限定
※所要時間:2時間程度
※開催日時は2019年8月を予定
※現地までの交通費は自己負担でお願いいたします。
・2019年8月に予定しておりますが、日時が決定するのが5月以降となります。ご希望の方には日程が決定しだいご連絡を差し上げます。
・組数:15組限定
・所要時間:2時間程度
・開催地:食育・花育センター調理実習室(新潟市中央区清五郎)
└会場は高速道路の「新潟中央IC」や新潟バイパス「女池IC」から10分以内、新潟駅からバスで15分ほど
└この一帯は「こども創造センター」などがあり、1日中親子で楽しめます。
・現地までの交通費は自己負担でお願いいたします。
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
新潟県について
紹介文がありません。
