086-01神奈川の銘酒「白笹鼓」特定名称酒全部入り12本! 各720ml / 神奈川 銘酒 秦野 白笹鼓 金井酒造 酒造 酒 ギフト 飲み比べ 贈り物 贈り物 贈答品 父の日 お歳暮

お礼の品について
容量 | 720ml×12本 |
---|---|
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社金井酒造店 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5604626 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年申込 |
発送期日 |
スピード発送 決済から7日程度で発送 |
配送 |
|
明治元年創業以来守り続けられた伝統の銘酒「白笹鼓(しらささつづみ)」。
ブランド名の由来は、神奈川県秦野市にある商売繁盛、豊作、厄除及び交通安全にご利益があると言われる関東三大稲荷「白笹稲荷神社」境内の笹が丹沢の清らかな風に吹かれ笹鳴りしている様を鼓の音に喩えたことと伝わっています。
「白笹鼓」は長きにわたり、同神社の奉納酒として、地酒として地元の人々に親しまれて参りました。
そんな「白笹鼓」12種をセットにしてお届けします。
●白笹鼓 純米大吟醸 「米の香りと芳醇さの贅沢な共演」
: 【アルコール度数】15度 【精米歩合】35%
●白笹鼓 大吟醸 「さらりとキレをもっと楽しむ」
: 【アルコール度数】15度 【精米歩合】35%
●白笹鼓 特別純米 「芳醇な米の香りをすっきりと」
: 【アルコール度数】15度 【精米歩合】55%
●白笹鼓 純米 「米の味わいをもっと楽しむ」
: 【アルコール度数】14度 【精米歩合】55%
●白笹鼓 特別本醸造 「この清涼、さながら丹沢の岩清水」
: 【アルコール度数】15度 【精米歩合】55%
●白笹鼓 本醸造 「さらりとキレをもっと楽しむ」
: 【アルコール度数】15度 【精米歩合】65%
●白笹鼓 「笹の露」原酒 「含み香とキレの共演。カクテルベースにも好適」
: 【アルコール度数】18度 【精米歩合】65%
●白笹鼓 純米吟醸「若水」「清涼で爽やか。「若水」の魅力」
: 【アルコール度数】14度 【精米歩合】55%
●白笹鼓 純米吟醸 生貯蔵 「清涼で爽やか。「若水」を生貯蔵で」
: 【アルコール度数】14度 【精米歩合】55%
●白笹鼓 吟醸 「フルーティーですっきり」
: 【アルコール度数】15度 【精米歩合】55%
●白笹鼓 謹醸 「飲み飽きしない」
: 【アルコール度数】15度 【精米歩合】65%
●白笹鼓 しらささ 「すっきりした味わい」
: 【アルコール度数】15度 【精米歩合】65%
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
秦野市唯一にして最後の日本酒蔵
白笹鼓ラインナップ(イメージ)
白笹鼓の蔵元である金井酒造店は、明治元年(1868年)創業。
神奈川県秦野市丹沢山のふもとにある伝統と革新を重んじる秦野市唯一にして最後の日本酒蔵です。
日本屈指の名水である丹沢伏流水と越後杜氏の流れを汲む確かな醸造技術をもとに、高い品質の日本酒を醸しています。
特定名称酒、普通酒及びリキュールと幅広いラインナップを擁し、
日本国内大手スーパーやホテル等の取引先の細やかな要望に対して応えています。
白笹稲荷神社
基幹ブランド「白笹鼓」においては、「丹沢秦野テロワールを地元から世界へ」をブランドの目指す姿として掲げています。
「白笹鼓」というブランド名は、神奈川県秦野市にある商売繁盛、五穀豊穣、厄除及び交通安全にご利益があると言われる関東三大稲荷「白笹稲荷神社」境内の笹が丹沢の清らかな風に吹かれ笹鳴りしている様を鼓の音に喩えたことに由来します。
長きにわたり、同神社の奉納酒として、地酒として地域の人々に親しまれてまいりました。
これからは、幅広い層の人に楽しんでいただきたいと思っています。
☆秦野市イチオシ特集☆
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
カテゴリ |
お酒
>
日本酒
>
純米大吟醸酒
|
---|
- 自治体での管理番号
- 086-01
自治体からの情報
<ご寄附について>
・ ご入金完了後のキャンセル(返金)・金額の変更はできませんので、ご注意ください。
・ 寄附者様の都合により返礼品が受け取れなかった場合のキャンセルはお受けできません。
<返礼品について>
・ 寄附者様の都合により返礼品が受け取れなかった場合、再送はいたしておりません。
・ 長期不在のご予定などがある場合は、備考欄へのご記入をお願いいたします。
・ 寄附者様と配送先の受取人様が違う場合は、事前に寄附者様から受取人様へ
ご連絡をしていただきますようお願いいたします。
なお、配送時の送り主名称は、「秦野市役所ふるさと寄附金返礼品」と記載しておりますので、
あらかじめご了承ください。
秦野市について
秦野市は、ズバリ「山」と「名水」の町です。
シーズンには、表丹沢の塔ノ岳や鍋割山などの山頂を目指す多くの登山客が訪れます。
日本有数のカルシウム含有量を誇る名湯「鶴巻温泉」は、登山やハイキング後や日々の疲れを癒します。
神奈川県内最長の桜並木「はだの桜みち」のほか、おかめ桜・ソメイヨシノ・食用として全国でも有数の生産地となっている八重桜など、
桜の名所で心に残る景色や甘みの強い名産の落花生などの掘り取り体験も楽しめます。
多くの自然に囲まれた秦野の風景を未来の子どもたちへと継ぐまちづくりを進めていきたいと考えています。
秦野市の応援をお願いいたします。
======================================
【LINE公式アカウントを開設しました!】
返礼品入荷や新着のオススメ情報など、はだのふるさと寄附金に関する情報をお届けします。
ふるさと納税の情報のほか、観光やイベントなど、耳寄りな情報も盛りだくさん!
登録は、スマートフォンのLINEアプリを開いて「友だち登録」からQRコードを読み取るだけ!お気軽にご登録ください。

神奈川県 秦野市