チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 離れて暮らすご家族をそっと見守る、東京ガスの「くらし見守りサービス(ご家族)」(1年間)



寄付金額 70,000円 もしくは21,000ポイントと交換
お礼の品について
容量 | ■取付機器(開け閉め確認センサー)外形寸法(幅28x高さ136x奥行20)mm ■無料貸出機器ホームゲートウェイ(プラグ部除く)外形寸法(幅49x高さ49x奥行45)mm ■無料貸出機器通信ドングル(ゲートウェイに差し込んだ状態)外形寸法(幅36x高さ89x奥行16)mm |
---|---|
消費期限 | 機器設置工事日より1年間 |
お礼の品ID | 4739184 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 準備でき次第、順次発送致します。 |
配送 |
※商品に含まれているもの
くらし見守りサービス開け閉め確認機能で使用する取付機器(開け閉め確認センサー)代金+設置工事費+1年間のサービス利用料+健康相談+警備員駆けつけ(警備員駆けつけができないエリアがありますのでサービス利用注意事項をご確認ください)
※サービス内容
一人暮らしの高齢の親の生活をそっと見守ることができるサービスです。親宅の毎日開け閉めする扉(冷蔵庫等1箇所)に開け閉め確認センサーを取り付け、離れて暮らすご家族がスマートフォンアプリで開閉を確認できます。また親宅にはインターネット回線等の機器は一切不要でどなたの家にもお取り付け可能です。ご家族の体の心配事について、医療・介護専門の資格を持った相談員に24時間365日電話健康相談ができます。
離れて暮らすご家族は設置工事にお立合い頂かなくても、本サービスはご利用頂けます。
※サービスご利用開始までの流れ
(1)本サイトよりお申込み後、東京ガスから「くらし見守りサービス」に関するご案内資料を送付いたします。同封の「お申込みの流れ」に沿って、WEBお申込みを完了してください。
(2)お申込み手続き後、数日後に本サービス指定工事会社よりセンサー設置工事に関して、寄付者さまにご確認ご連絡をいたします。
(3)機器設置(機器設置以降、アプリでサービスをご利用頂けます)
(4)サービス開始日から1年間、サービスをご利用いただけます。サービスご利用終了前にサービス継続有無の確認をさせていただきます。サービス継続なしの場合は解約手続き等は必要ございません。
詳しくは下記サービス説明ページをご覧ください。
東京ガス くらし見守りサービス
https://home.tokyo-gas.co.jp/service/mimamori/index.html
※サービス利用条件・注意事項
■見守られる方宅(親宅)(センサー設置先)が川崎市内である必要があります。東京ガスのガスメーター設置有無、東京ガスのご利用有無は問いません。
■親宅(センサー設置先)の電話通信環境が悪い(携帯電話が繋がらない等)場合には、サービスがご利用できませんのでご注意下さい。電話通信環境によりサービスがご利用頂けない場合には、ふるさと納税受付取消扱いとなります。
■サービス利用にはスマートフォンを使って他社ID(Facebook,LINE,Yahoo!JAPAN)でログインいただきます。
■本返礼品には下記は含まれません。
・東京ガスくらし見守りサービス(ご自宅ご家族見守り)カギしめ確認、おかえり確認
■川崎市の一部、麻生区の栗木、栗木台、黒川、南黒川、はるひ野については、警備員駆けつけサービスがご利用頂けません(防犯ステッカー貸与も不可)のでご注意ください。
■返礼品申し込み後、サービスの利用規約および重要事項に同意いただけず契約が成立しなかった場合や、契約成立後に寄附者や見守られる方の都合、その他の事由により、期間中途中でサービス提供を中止された場合でも、ご寄附の取消、寄附金の返金はできかねます。
【商品に関するお問合せ先】
事業者:東京ガス株式会社
TEL:0120-117744
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- BY01NT
自治体からの情報
クラフトビール特集

ポイント制について
ポイントは年内に慌てて寄附する必要がなく、大変便利なふるさと納税の仕組みです。
ポイント自治体に寄附する際は、以下の寄附条件を満たしていることをご確認の上、お申し込みください。
・ポイント付与される最低寄附金額:5,000円
・ポイント付与される最高寄附金額:上限なし
・ポイントが付与される寄附金額の単位:1,000円単位
※川崎市のポイントの有効期限は【2年間】です。
先に寄附してポイントをゲットしよう!
ポイント自治体では、寄附の時点で急いでお礼の品を決める必要がありません。
ほしい時、必要な時に合わせ、お好きなタイミングでお礼の品を交換することができます。
年をまたいでの寄附によるポイントの積立ても可能ですので、年末の駆け込み時に何を選んでいいか分からない場合も安心です。
また、期間限定や、品切れになってしまった人気のお礼の品、次シーズンのお礼の品など、寄附した時に手に入らなかったお礼の品を、ゆったり待つ事で手に入れることが可能なのもポイント制のメリットです。
寄附のたびごとに有効期限が延長されますので、複数年かけてポイントを積立て、より高価なお礼の品と交換することもできます。(自治体ごとに異なる有効期限についてはご確認ください)
ポイントのメリットをご理解いただき、ぜひふるさと納税を上手くご活用ください。
川崎市のポイント付与ルール
- ・5,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に300ポイントを付与されます。
川崎市について
川崎市は、高度なものづくり技術や最先端産業、研究開発機関が集積する国際都市であることに加え、豊かな自然に恵まれ、街中に音楽や芸術があふれ、スポーツが盛んな元気都市であり、子どもたちや若者をはじめ、誰もが笑顔になれる「最幸のまち かわさき」を目指し、さまざまな取組を進めています。
このような本市を「ぜひ応援したい!」と思ってくださる、本市出身の方や本市の施策にご賛同くださる皆さまの想いを「ふるさと納税」にのせ、本市を応援いただければと存じます。
寄附していただいた方へは、「川崎の魅力」を「観る」、「体験する」、「味わう」ことで、川崎らしさを体感できる機会を用意させていただいております。「川崎にはこんなにいいものがあるんだ!」と再発見していただきたいと存じます。
皆さまの想いを、福祉や芸術・文化、環境をはじめさまざまな分野に活用させていただき、施策に反映させてまいりますので、応援をよろしくお願いいたします。
※本市では、いかなる理由があっても、お申込後の寄附の取り下げ(キャンセル)及び寄附金の返金は致しかねますので御注意ください。
