


寄付金額 60,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | ・傘の部分の大きさ (h×w×d)約8.5×8.5×8.5cm |
---|---|
自治体での 管理番号 |
9P-1 |
お礼の品ID | 4546970 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
レトロな乳白ガラスを基調にし、コーナーにポイントカラーを配した可愛いペンダントタイプのランプです。
・小さいながらも優しい存在感で主張しすぎません。
・部屋の模様替え、新築、引越しのプレゼント等に最適です。
・インテリアを彩る間接照明として使用できます。
・作品(ガラスの表情)に適した光量の電球を当工房で用意します。
・伝統のあるアメリカ製ステンドグラス専用ガラスを使い、自工房で丁寧に制作した世界にひとつのハンドメイド作品です。
・メインのガラスの色は乳白で、手作りガラスならではの色の濃淡、色ムラ、気泡や不定形な模様があります。
・LED球にも対応可能(E17)
・トップにオリジナルパーツを使い、デザインを引き締めています。
・素材はステンドグラス専用の高級ガラス板を使用しています。
・ひねって取り付けるタイプのソケットです。
・アダプタを使用し、簡単にライティングレールに設置が可能です。
・白熱電球が2個付属(10~20w)。
【寄附申込時に必要なこと】
・付属のコードの長さは30、40、50、60cmの中から選択可能です。スライド画像(5枚目のイラスト)を参考に、希望のコードの長さを上記4種類からご指定ください。
寄附申込画面の「申込みオプションの設定」ページで、「申し込みに関する備考」欄がありますので、こちらにご記載ください。
【補足】
・ステンドグラス用の硝子は古来の製法で作っているハンドメイド品のため個体差(表情、色の違い、色の濃淡、傷や汚れに見える部分など)があります。
また、意図的にそういった部分をデザインとして使用します。それらを手作り硝子の魅力としてお楽しみ下さいますようお願い致します。
・原則、寄附の申込みを受けてから本返礼品の制作に取りかかります。返礼品を贈呈するまでに一定の時間がかかりますので、予めご了承ください。
事業者:グラススタジオウルガ
・「日本人に心地よいステンドグラスを作りたい」。そんな想いで丁寧に制作した、世界にひとつのハンドメイド作品を返礼品としてお届けします。
#照明#ライト#インテリア#家具#贈り物
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
インテリア・絵画
>
インテリア
雑貨・日用品 > その他雑貨・日用品 > 家具・工芸品・装飾品 > 民芸品・工芸品 > 陶磁器・漆器・ガラス |
---|
東大和市について
東大和市は東京都中央部の北側に位置する人口約8万6千人の都市です。都心から西方35キロメートル圏にあり、都心へ1時間以内の通勤圏にあります。
多摩地域を南北に走る多摩モノレールや、東西に走る西武拝島線による利便性の高さから、住宅都市としての魅力を備える一方、市北部は多摩湖(村山貯水池)を擁する狭山丘陵が東西にゆるやかに起伏し、自然豊かな環境に溢れています。
