【ゆずのお酒】毛呂山ワイン(ゆず) 720ml×2本セット
お礼の品について
容量 | 毛呂山ワイン・ゆず 720ml 2本 |
---|---|
アレルギー品目 | |
事業者 | もろやまワイン1999 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5372610 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年(期間://~//) |
発送期日 | 準備でき次第、順次発送いたします |
配送 |
|
▽埼玉県毛呂山町の特産品「桂木ゆず」を使用した ゆず100%のゆずワイン
ゆずは古来より疲労回復、風邪の予防に又、艶のある美肌を保つ事にも良いといわれています。
ゆず本来の味を楽しんでいただくため、あえて苦みを残しました。
一口ごとに毛呂山町産桂木ゆずが持つ、特有の芳香、快い苦みをお楽しみいただけます。
まろやかな味の中甘口タイプ
少し冷やすとより美味しくお召し上がりいただけます。
▽1999年から毛呂山町の酒屋組合の同志が集い生産を始めました。
日本最古の生産ゆずと呼ばれている毛呂山町の桂木ゆずを味わっていただけるよう
専門的な設備が必要となる醸造は外部にお願いしていますが、それ以外は手作りにこだわって生産をしています。
趣あるラベルが特徴的ですが、生産を始めた際の会長がクレヨンで描いたものをラベルにしています。
これは私たちの手作りの気持ちの表れでもあります。
▽セット内容・内容量
毛呂山ワイン・ゆず 720ml×2本
▽注意事項/その他
ワインは20歳になってから。
澱がでる場合がありますが、飲用には差支えありません。
瓶の取扱いに注意してください。
直射日光を避け保存してください。
瓶の取扱いに注意してください。
妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与える恐れがあります。
開栓後は冷蔵庫へ保管してなるべく早めにお飲みください。
桂木ゆずって?
毛呂山町には奈良時代からゆずを栽培していたとされる言い伝えがあり、このことから日本最古の生産地といわれています。
昭和初期には、桂木柚子というブランドで東京市場に出荷されていて、当時は1個200円以上で取引される高級品でした。毛呂山町では時期になると、西側を中心に黄金色の大きな実をつけたゆずの木を目にすることができます。
桂木ゆずは他のゆずと比べると果汁が少なく、成分が濃縮された味の濃いゆずです。
また、香りの成分にバニリンが含まれておりゆずからほんのりバニラ香が香ります。香り高く、味が濃い桂木ゆずは色々な料理に使うと、ゆずの風味を楽しむことができます。香り高い桂木ゆずの風味を是非お楽しみください。
他にもあります。毛呂山町のお礼品
-
【無添加・無着色】<MOROYAMA匠シリーズ>ベーコン×3個、ワイ…
37,000 円
こだわりの無添加・無着色ベーコン3種食べ比べセット ご自宅での特別な時間にぜひ
- 冷蔵便
- 別送
-
苺の里 いちごのけずりミニ6個 & チーズインバウム6個 & ブリ…
24,000 円
豊かな自然に囲まれた埼玉県毛呂山町のいちご。 真っ赤な完熟いちごだけを使用し、素材の持ち味を生かした苺農家ならではのスイーツです。 いちごのけずりミニは、凍らせた完熟いちごのみを使用した一品。 練乳をかけてお召し上がりください。 チーズインバウムは、バウムクーヘンに毛呂山産いちご・特産の桂木ゆずを練りこんだクリームチーズを流し込み、もう一度じっくり焼き上げました。 サクサクのバウムとクリームチーズが相性抜群です。 ブリュレバウムは、プレーンのホールバウムにカスタードを詰め、表面を香ばしくキャラメリゼしました。 トッピングの粗塩がアクセントです。 ■注意事項/その他 ・解凍後はお早めにお召し上がりください。 ・-18℃以下で保存してください。 ※画像はイメージです。 提供元 苺の里 Strawberry Garden ■製造地 いちごのけずりミニ(80g)×6個 チーズインバウム(苺)×3個 チーズインバウム(ゆず)×3個 ブリュレバウム(塩キャラメル)×1個 製造地:埼玉県毛呂山町 練乳(120g)×1本 製造地:国内 ■原材料 お礼品のラベルに記載 ※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています。 『苺 いちご スイーツ お菓子 いちごけずり 埼玉県 毛呂山町 毛呂山 毛呂 埼玉』
- 冷凍便
- 別送
-
モロヘイヤ練りこみうどん 『もろっこうどん 10束』
16,000 円
◇毛呂山町で活動しているもろ味の会から、モロヘイヤうどんをお届けします 種蒔きから収穫まで農薬を使用せずに丁寧に育て上げた健康に欠かせない栄養素をたっぷり含んだ毛呂山町産モロヘイヤを麺に練りこんで製麺しています。 モロヘイヤに含まれているねばねば物質でうどんをつるつる、もっちりとした食感に仕上げました。 お子様から、お年寄りまで夏バテ予防にぴったりなモロヘイヤうどんをぜひご賞味ください。 温かいつけ汁や、煮込みでも美味しくお召し上がりいただけます。 ▽モロヘイヤとは 8月ごろに旬を迎える夏の野菜です。 栄養不足になりがちな夏場にかけて、栄養価も高くモロヘイヤ特有の粘り気が食欲をそそり、さっぱりとした味わいのため、夏バテ解消にもおすすめの野菜です。 一説には絶世の美女と名高いクレオパトラも好んで食べていたと言われ、とても栄養価が高く、どんな薬も効かない難病を患った王様が「モロヘイヤ入りのスープ」を食べたら治ったとも伝えられています。 ▽モロヘイヤの栄養 モロヘイヤは、不足しがちなビタミンやミネラルを多く含んでいます。 モロヘイヤの葉っぱを刻むと粘りが出ますが、この粘りが胃や消化器の粘膜を保護してくれるといわれています。 ▽おすすめの食べ方 冷たいつゆ…暑い時期にはぴったり。食管とほんのり香るモロヘイヤをお楽しみください。 ▽原材料名 小麦粉、モロヘイヤ、食塩、(一部に小麦を含む) ▽その他 ・画像はイメージです。 ・自分たちで栽培したモロヘイヤを使用しているため、天候の影響等によりお届け時期が遅くなる場合がございますことをご理解くださいますようお願いいたします。
- 常温便
- 別送
-
埼玉の名店【中華そば 大海軒】中華そばセット(4食分)ワンタ…
14,000 円
埼玉県毛呂山町の名店「大海軒」の中華そば こだわりの味をご家庭でお楽しみください
- 冷凍便
- 別送
お礼の品感想
初めてのゆずワインでした。
ゆずを使ったワインは初めてでした。甘味酸味苦みを感じられるすっきりとしたワインでした。来年も注文したいと思います。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 地元やゆかりのある地域だから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
ひささん|男性|50代
投稿日:2025年1月12日 11:35
めちゃくちゃ美味しいです
ワイングラスに注いだ時の色が美しいゴールドでわくわくします。香りも豊かで、ゆずの実をそのまま嗅いでいるみたいに感じました。味は甘すぎず爽やかでゆずの苦味もアクセントになって面白いです。普段飲んでいるぶどうのワインもいいですが、ゆずのワインも良いですね!ついつい飲みすぎてしまいそうです。ありがとうございました!
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 自治体の取り組みに共感したから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2024年12月1日 18:57
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
カテゴリ |
お酒
>
ワイン
>
その他ワイン
|
---|
- 自治体での管理番号
- 050-002
- 地場産品に該当する理由
原材料の主要な部分が当町内において生産されたものである
毛呂山町について
埼玉県毛呂山町のご紹介
~輝く緑 輝く瞳 輝くまち もろやま~
毛呂山町は、埼玉県の南西部に位置し、東京都心から約1時間で訪れることのできる自然豊かな町です。西部には山林が広がり、その中心に農業用灌漑貯水池である鎌北湖があります。また、中央部から東部にかけて越辺川や高麗川といった河川が東部に広がる水田地域を形成します。
平安時代を起源とする「流鏑馬」、日本最古の産地のひとつである「桂木ゆず」、武者小路実篤が築いた「新しき村」、さらに箕和田湖、ゆずの里オートキャンプ場、宿谷の滝といった歴史、文化、観光資源に彩られた町です。
返礼品を通じて、毛呂山町の魅力を堪能してみませんか。
埼玉県 毛呂山町