埼玉県 さいたま市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
レンチンでお皿に盛るだけ!48時間熟成のサバ オリジナル西京味噌漬け10パック! 魚惣菜専門店「とと膳」のサバ西京味噌漬け 120g×10パック 【11100-0626】
お礼の品について
容量 | 魚惣菜専門店のサバ西京味噌漬け:120g×10パック |
---|---|
消費期限 | 製造から冷凍(-18℃以下)で180日 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社羽根 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6083808 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後、2週間以降より順次発送 |
配送 |
|
◆◆レンチンでお皿に盛るだけ!48時間熟成のサバ オリジナル西京味噌漬け10パックセット!◆◆
レンジで加熱調理するので匂いも少なく、包装袋を捨てるだけで後片付けも楽々。お魚調理の問題が一気に解決!
オリジナルの西京味噌を京都で修行を重ねた職人が仕込みの段階から手作りで漬込んでいます。
とと膳オリジナル西京味噌で約48時間熟成させ漬込んだ魚を一切れづつレンジ対応パックで真空し急速冷凍をかけました。
一切れづつレンジ対応パックで真空しレンジ調理ができる返礼品オリジナル企画となります。
脂の乗ったサバを風味豊かな西京味噌で仕上げました。
じっくり漬込み、みまで沁み込んだサバは旨味が引出され上品な味わいになっております。
是非、冷凍庫にご常備下さい。
【提供:株式会社羽根 東京営業所】
(製造:株式会社 とと膳)
とと膳のこだわり

1 産地直送の素材を、職人の手で丁寧に調理。
通常は機械に任せることの多い切り分け作業も、とと膳ではあえて手間のかかる、職人による「手切り」にこだわります。
その理由は、産地から直送される厳選素材の良さを、できる限り損なわずにお届けしたいから。
「手切り」一筋、熟練の職人が、お惣菜一つひとつを、手間ひまかけて丁寧に調理しています。

2 味も見た目も、極め尽くした京風仕上げ。
本格派の「京風おばんざい」にこだわるとと膳では、西京漬けに使用する酒粕などの素材も京都から直接買い付け。
京都で修行を重ねた職人が、仕込みの段階からすべて手造りで、丹精込めて調理しています。
味わいはもちろん見た目も極めた洗練の京風仕上げを、ご家庭で気軽にお楽しみいただけます。

とと膳 おいしさの秘訣
とと膳が本気で開発した、味深い「秘伝の製法」
〜冷蔵熟成24時間製法〜
新鮮な素材の旨味をさらに引き出すため、とと膳では製造工程で独自に開発した冷蔵熟成24時間製法を採用しています。自社工場の強みを活かし、それぞれの種類に合った環境でお魚を管理。安心・安全に配慮した熟成過程を経て、さらにワンランク上のおいしさを実現しています。
とと膳独自の調合によるタレ
市販のタレは一切使わず、とと膳が長年の惣菜作りの経験をもとに編み出した独自のタレを使用しています。素材の味わいを活かしながら、塩分は控えめに、手間ひまかけて調合。お魚の旨味を引き出す、とと膳自慢のおいしさをご賞味ください。
お魚それぞれの特徴を大切に
お魚の特徴に合わせた調理方法と、素材にこだわって作り上げています。おいしさを引き立てる見た目、旨味を逃さない調理方法、濃すぎず上品な味わいの京風仕上げなど、お魚それぞれの特徴を最大限に引き出す工夫を凝らしています。
製造:株式会社 とと膳

さいたま市に拠点を置くとと膳は、全国で展開する店舗をはじめ、各地の漁場や市場など多くの関係先とのネットワークを活かしながら事業を展開しています。人と人との繋がりを大切にし、弊社担当の目利きを信頼して頂けるよう人材の育成にも力を入れ、すべてのお客様に納得していただける商品クオリティーの高さを実現すべく、日々改善を重ねています。
これからもとと膳では、お客様のニーズにマッチした新しい魚食文化を創造すべく、1人でも多くのお客様と魚のための、独創性豊かなお魚惣菜屋を目指してまいります。
提供:株式会社羽根 東京営業所

弊社は、1964年(昭和39年)に誕生しました。
以来、55年以上に亘る歴史の中で発泡スチロール容器の販売に特化し、おかげさまで全国規模の販売展開が出来るまでに成長しました。
弊社の発泡スチロール容器(ハネパック®)は、主に食品流通分野において使用されており、皆様の日常生活を幅広くサポートしています。
ここ数年で国際環境は大きく様変わりし、国内外のあらゆる市場において急速にグローバル化が進んでいます。
日々変わり続ける市場に沿った柔軟な“変化”と、多様化するニーズへの“スピード”感溢れる対応、そして何事にも全力で“挑戦”する姿勢で企業活動を展開しています。
弊社は「あらゆる生鮮食料品を新鮮なまま顧客へ届け、以って社会に貢献する」を社是とし、全社で更なるレベル向上に努め、これからもより良い製品を提供し続けていきます。
カテゴリ |
魚貝類
>
漬魚(味噌・粕等)
>
味噌漬け
魚貝類 > その他魚貝・加工品 > その他魚貝 |
---|
- 自治体での管理番号
- 11100-0626
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
市内にて独自のお魚惣菜を製造しております。
さいたま市について
さいたま市『ふるさと応援』寄附について
寄附をしていただいた方へのお礼の品について、鉄道博物館・大宮盆栽美術館の入館券、さいたま市の伝統産業の一つ(浦和のうなぎ)でもあるうなぎの蒲焼のほか、公益社団法人さいたま観光国際協会が推奨する「さいたま推奨土産品」の生産者の方々にご協力をいただくことにより、ご用意しております。
【ご注意】
・特典品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
・寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
・特典品の送付は、さいたま市外の方からのご寄附に限らせていただきます。
・特典品の写真はイメージです。

埼玉県 さいたま市