


寄付金額
5,000
円
以上の寄付でもらえる
電子感謝券:1,500てんぐー
お礼の品について
容量 | 沼田市電子感謝券 1,500pt(1pt=1円) |
---|---|
お礼の品ID | 5128168 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、会員限定、オンライン決済限定 |
---|---|
配送 |
沼田市内の電子感謝券加盟店舗にて1ポイント=1円で利用できる電子感謝券(電子ポイント)です。
※有効期間は電子感謝券取得日(寄付決済完了日)より2年間です。
電子感謝券とは?
ふるさと納税のお礼の品として登場した「電子感謝券」。自治体に寄付をすると寄付額の30%分をポイントで受け取れます。
スマートフォンを使い、その自治体の加盟店での宿泊や食事、買い物や観光の支払いに使える仕組みです。
《電子感謝券の特徴》
・宿泊代やお食事代として、お買い物や観光の支払いなどに利用できる電子ポイント
・電子感謝券加盟店舗であれば、『1ポイント=1円』として使える!
・決済と同時に電子感謝券(電子ポイント)が付与されるので、即利用可能
・すぐお礼の品を選べない時や遊びや観光などで使いたいときにおすすめ
《使えるお店一覧》
■飲食
大衆酒場 キリンジ.
居酒屋しんきち
海鮮四季北海亭 沼田店
レストランポマト
花萌
和食とんかつ屋まるきち
和ダイニング柚庵
五月八日
満洲飯店
松乃家
中華料理 華や
魚菜火
玉原の宿 みのや
N3 coworking & cafe ハートニー
とんかつトミタ
YYkitchenよりどこ
あゆ茶屋 巴
■宿泊
ペンション バン・デ・ルージュ
老神温泉 観山荘
上田屋旅館
ホテルベラヴィータ
伍楼閣
仙郷
吟松亭あわしま
高原の宿 水芭蕉
ホテル 山口屋
亀鶴旅館
玉原の宿 みのや
伊東園ホテル尾瀬老神山楽荘
白沢高原ホテル
天然湯 見晴荘
■物販
メガネ・補聴器のオグマ
有限会社 大正堂眼鏡専門店
土田商店
坂井養蜂場
ほたかや
酒のまるげん
有限会社 小林養蜂園
サンモール桜町店 ★チャージOK★
サンモール鍛冶町店 ★チャージOK★
花みつばち館
小野養蜂場
洋菓子工房樫の木
プロの食材 ユースフル
毎日のおかず 四季彩
桑寿園茶舗
辰巳屋酒店
株式会社永井本家
3D Art Puzzle Cell
手作り革工房「はろはろ」
奥利根自然菜園株式会社
小池楽器店
上州真田武将隊商い処 松之屋
N3 coworking & cafe ハートニー
JA利根沼田農産物直売所 (健康長寿プロジェクトinぬまた)
JA農産物直売所 食彩の森 (健康長寿プロジェクトinぬまた)
おいがみ舞茸園
魚匠 巴
■体験
理容ホンダ
白沢高原温泉 望郷の湯 ★チャージOK★
トップフィールドパラグライダースクール
グリフ
N3 coworking & cafe ハートニー
沼田ボウル
■観光
FM OZE
果実の里 原田農園
染谷りんご園
たんばらラベンダーパーク
たんばらスキーパーク
群馬県沼田市の電子感謝券一覧
-
沼田市電子感謝券 1,500pt(1pt=1円)
5,000 円
沼田市内の電子感謝券加盟店舗にて1ポイント=1円で利用できる電子感謝券(電子ポイント)です。 ※有効期間は電子感謝券取得日(寄付決済完了日)より2年間です。
-
沼田市電子感謝券 3,000pt(1pt=1円)
10,000 円
沼田市内の電子感謝券加盟店舗にて1ポイント=1円で利用できる電子感謝券(電子ポイント)です。 ※有効期間は電子感謝券取得日(寄付決済完了日)より2年間です。
-
沼田市電子感謝券 30,000pt(1pt=1円)
100,000 円
沼田市内の電子感謝券加盟店舗にて1ポイント=1円で利用できる電子感謝券(電子ポイント)です。 ※有効期間は電子感謝券取得日(寄付決済完了日)より2年間です。
電子感謝券の使い方
《応援したい自治体にふるさと納税をする》

ページ内にある『寄付へ進む』ボタンよりお申し込み・決済を行って下さい。
※決済と同時に電子感謝券が付与されます。
《アプリのインストール》

《店頭での使い方》


電子感謝券Q&A
Q. 電子感謝券はどのように利用するのでしょうか?
A. 店頭のレジにて「支払いに電子感謝券を利用する」旨をお伝えください。
Q. 電子感謝券は寄付申込と同時に発行されますか?
A. 決済完了後、即時発行されます。ただし、電子感謝券の決済方法はクレジットカード決済のみとなります。
Q. 電子感謝券は現金で購入できますか?
A. 電子感謝券は現金などでご購入いただけません。お礼の品としての提供になるため、ふるさとチョイスより寄付手続き・決済を行ってください。
Q. 買い物途中で、残高不足になってしまった場合はどうすればよいですか?
A. 不足分は再度ふるさと納税の寄付手続きを行い、電子感謝券を取得していただくか、不足分を現金その他の支払い方法で直接お支払いください。
Q. 電子感謝券は換金できますか?
A. 換金はできません。
Q. 使用しない場合、他の人へ譲ってもいいでしょうか?
A. 感謝券の譲渡は禁止されています。
電子感謝券利用規約
電子感謝券をご利用いただくためには、下記の規約に同意していただく必要がございます。寄附申込み前に必ずご確認ください。
※電子感謝券を謝礼品とする寄附申込みをもって、利用者が本規約に同意したものとみなします
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
地元のお買物券
>
イベントやチケット等 > 体験チケット > |
---|
沼田市について
水と緑の大地ふるさとぬまた寄附金について
※7千円以上寄附をしていただいた沼田市外にお住まいの方には、まちのPRも兼ねて町の特産品を送らせていただきます。
※お礼の品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
【ご注意】
・返礼品の送付は、沼田市外にお住まいの方に限らせていただきます。
・年内のご寄附の制限は設けておりません。何度でもお申込みいただけます。
・返礼品の選択は、最大10品までとさせていただきます。
・返礼品の写真はイメージです。
・電子感謝券を利用できるのは、地場産品の商品購入、または沼田市内で受けるサービスのみです。当該商品の購入等に電子感謝券が利用できるかについては、加盟店にお問い合わせください。
天空の城下町 真田の里 沼田
群馬県の北部に位置し、赤城山や武尊山など日本百名山に挙げられる山々に囲まれ、標高は250mから2,000m余りにおよぶ起伏に富んだ地形で、市街地は利根川とその支流の片品川、薄根川により形成された日本有数の河岸団段丘上に広がっています。歴史的には真田氏ゆかりの城下町として栄え、「沼田城址」をはじめ史跡や文化財が数多く残っています。また、神が開いた伝説の「老神温泉」や白沢高原温泉、日本の滝百選にも選ばれた「吹割の滝」、四季折々の自然が楽しめる「玉原高原」などの豊かな自然が魅力です。
一年中フルーツが楽しめます
昼夜の寒暖差の大きい気候が育むフルーツや野菜、食味の良い米の産地で、特に観光農園が多く、いちご、さくらんぼ、ブルーベリー、プルーン、ぶどう、りんごなど年間を通してフルーツ狩りを楽しむことができます。
沼田市最大のお祭り 沼田まつり
町みこしや子供みこし、まんど行列、千人おどり、神社みこしなどが華麗で勇壮に練り歩き、女性だけで担ぐ天狗みこしがまつりに華を添え、その姿は圧巻です。
