茨城県 境町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
\ うなぎ百選 掲載店舗 / K2544 うなぎ河岸本店 【国産】 鰻蒲焼き 2尾 山椒/タレ付 ウナギ



お礼の品について
容量 | 鰻の蒲焼き2尾 山椒/タレ付 |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:冷凍保管で180日以内 商品到着後は冷凍保管をお願いします。 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
お礼の品ID | 6484433 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
ご入金確認後、2~3週間程度で発送いたします。 ※誠に申し訳ございませんが、沖縄・離島へのお届けはお受けできかねます。 |
配送 |
|
「うなぎ河岸本店」は、地元で古くから親しまれてきた「うなぎ料理」を再び境町のグルメの一つにしようと、町が取り組む「利根川鰻うなぎ復活プロジェクト」の一環として整備しました。
うなぎ河岸の鰻は厳選された九州産のみを使用しています。豊かな甘みが特徴の鰻を秘伝のたれで丹念に焼き上げ、焼きたてのおいしさをそのまま閉じ込めました。
ぜひご賞味ください。
【提供】株式会社さかいまちづくり公社
カテゴリ |
魚貝類
>
うなぎ
>
|
---|
- 地場産品類型
2号
境町について
「自然と近未来が体験できるまち」~そうだ!境町に行ってみよう!~
境町(さかいまち)は茨城県の県西部、ちょうど千葉県と埼玉県の県境にある町です。利根川と江戸川の分岐点に位置し、江戸時代には水運を活かした利根川随一の【河岸のまち】として、人や文物が行き交う文化交流の場として栄えました。
平成27年の圏央道「境古河IC」開通により、都心からのアクセスも約1時間になりました。さらに平成28年度には、圏央道がつくば方面へ全線開通したことにより成田方面へも接続されるなど、ますます便利に快適に発展を続けています。
2019年4月19日、道の駅さかいにさかい河岸レストラン「茶蔵」がオープンいたしました。このレストランの設計を手掛けたのは、新国立競技場の設計でも有名な隈研吾氏です。
1階には、地元食材のおいしさを提供するテイクアウト専門店「さかいキッチンデリカ」、2階には一流シェフが目の前で肉を焼き上げる「さかい鉄板」がございます。建物自体の「建築美」もお愉しみいただければと思います。
ぜひお近くにお越しの際は、境町へ足をお運びください。

茨城県 境町