茨城県 つくばみらい市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 高級寿司店の味をご家庭で ミシュラン星付きのプロが愛用する 丸山海苔店 【 すしのり (寿司屋専用缶入)】 海苔 家庭用 寿司 高級 プレミアム ミシュラン 三ツ星 美味しい おいしい 贈り物 おにぎり ごはん プロ
3,000軒のお寿司屋さんご指定の海苔。
プロが100枚単位で購入する「すしのり」を新鮮包装。
寿司屋で実際に使われている専用缶入り。
高級寿司店の味をご家庭で。
【創業安政元年 丸山海苔店】
日本橋に産声を上げて以来百七十年。海苔のうまさを磨き上げている築地の老舗です。
高級寿司店をはじめ、料亭やホテルなど約三千軒のプロに育てられて参りました。
その品質が認められ、農林水産大臣賞を三度受賞しています。
工場直送の焼きたての「プロの味」をお楽しみください。
【注意事項】
直射日光、高温多湿を避けて保存ください。
丸山海苔店の海苔はこちら!
-
ミシュラン星付きのプロが愛用する 丸山海苔店 【 すしのり オ…
26,000 円
高級寿司店の味をご家庭で
- 常温便
- 別送
-
ミシュラン星付きのプロが愛用する 丸山海苔店 【 すしのり (…
18,000 円
高級寿司店の味をご家庭で
- 常温便
- 別送
-
ミシュラン星付きのプロが愛用する 丸山海苔店 【 はしり草子 …
19,000 円
日本を代表する三大漁場で採取した極上の初摘み海苔、「佐賀のはしり」「上総のはしり」「瀬戸のはしり」を束ね合わせました。 「はしり」とは「旬」のこと。また初摘みの若い草芽を草子といいます。 「草子」は「冊子」ともいい、平安時代の宮廷の暮らしや文化を感情豊かに綴った「枕草子」で知られるように、物語や随筆を書きとめ束ねたもの。 味くらべの逸品を贈り物に。 ・佐賀のはしり - 味と歯切れの有明産 パリっとした食感、とろける甘さを楽しむため、巻いてすぐに食べることが大事。旬の魚介を巻いた手巻き寿司にどうぞ。 ・上総のはしり- 風味豊かな東京湾産 磯の香りがひときわ違う江戸前のお寿司屋さん好み。手巻き寿司はもちろんおむすびや磯辺巻きにもよく合います。 ・瀬戸のはしり- 黒味と艶の瀬戸内海産 しっかりとした厚手の海苔は巻き置きすると柔らかく艶が増します。 太巻きやおむすびなどにもぴったりです。 【創業安政元年 丸山海苔店】 日本橋に産声を上げて以来百七十年。海苔のうまさを磨き上げている築地の老舗です。 高級寿司店をはじめ、料亭やホテルなど約三千軒のプロに育てられて参りました。 その品質が認められ、農林水産大臣賞を三度受賞しています。 工場直送の焼きたての「プロの味」をお楽しみください。
- 常温便
- 別送
-
ミシュラン星付きのプロが愛用する 丸山海苔店 【 佐賀のはしり…
23,000 円
3,000軒のお寿司屋さんご指定の海苔。 寿司職人が100枚単位で購入する「佐賀のはしり」を新鮮包装。 とろけるような甘さと上品な香ばしさが特徴です。 保管に便利な寿司屋専用缶入りです。 缶の中には半切50枚が入ったアルミチャック袋が2袋入っています。 高級寿司店の味をご家庭で。 【創業安政元年 丸山海苔店】 日本橋に産声を上げて以来百七十年。海苔のうまさを磨き上げている築地の老舗です。 高級寿司店をはじめ、料亭やホテルなど約三千軒のプロに育てられて参りました。 その品質が認められ、農林水産大臣賞を三度受賞しています。 工場直送の焼きたての「プロの味」をお楽しみください。 【注意事項】 直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
- 常温便
- 別送
便利な定期便もございます♪
お礼の品感想
半切りでつかいやすい。
手巻き寿司やおにぎり等々にピッタリサイズの海苔ですね
美味しいのりだと思いますが、量が多すぎて、開封後の湿気等々とても心配です。
食べきれるかどうか・・・
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
F-FINさん|男性|60代
投稿日:2025年3月27日 15:55
鮨店でみる缶よりひと回り大きい
海苔自体は香もありまあまあ美味しい
ただ缶は直に海苔を入れるには大きすぎ、袋に入ったまま入れることになる
これって必要? 缶の活用がむずかいい
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
かばさんさん|男性|60代
投稿日:2024年11月20日 15:08
パリッとして美味しい、ご飯が進む
パリッとして美味しいというと、どんな海苔も基本的にはパリッとしているのですね。
そういうことではなくて、やはり風味というのでしょうか。これが美味しい。
魚介のおかずを炊き立てご飯と共に、この海苔でくるんで食べ続けたい。
オールドファッションの海苔の缶もまた嬉しい。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 行きたい
まきさん|男性|50代
投稿日:2024年9月29日 11:18
日常生活においては非常に美味しいと思います。
極上の商品は沢山ありますが、普段の食事には、美味しくて食べやすい海苔だと思います。
缶も使い勝手が良く、封切りした焼き菓子の残りを、一時的に入れたりと重宝しています。
おすすめです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2024年9月28日 12:37
パリパリでおいしい
子どもが、そのまま食べたいと言う、おいしい海苔ですね。我が家では、手巻きのときに使いました。酢飯にもバッチリ合います。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 応援したい
とっしーさん|男性|40代
投稿日:2024年8月22日 19:53
う〜ん…
説明文と皆さんの感想から、すごく品質の良い高級品(黒々とした厚みのある海苔)を想定していましたが、部分的に透けているところがあったりで、高級!というほどではないと思いました。
期待が大きかっただけに、う〜ん…って感じです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 行きたい
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2024年7月27日 11:14
御料理やさんでも
さすがミシュランのお店でも、こちらの海苔を使っていました。
味もよく、リピートいたします!
ありがとうございました。
ありがとうございました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 自治体の取り組みに共感したから
- 地元やゆかりのある地域だから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- 見た目やデザインに惹かれたから
- 話題だったから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2024年3月8日 22:20
相方の食いつきが違う
海苔保存用の「缶」が欲しくてたのんだこちらの品。海苔も美味しいんだろうなぁ~とは思っていたが、手巻き寿司で食したところ相方が「海苔!うまい!」と食いつきが違う。おにぎりにしても美味しい。食感もぱりぱり! 同じ食材も海苔でこうも違うとは。リピートすると思います。
このお礼の品を選んだ理由
- 見た目やデザインに惹かれたから
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
ひこーきさん|女性|50代
投稿日:2024年1月15日 14:51
カテゴリ |
加工品等
>
乾物
>
のり
|
---|
- 自治体での管理番号
- AV01-NT
自治体からの情報

ポイント制について
ポイントは年内に慌てて寄附する必要がなく、大変便利なふるさと納税の仕組みです。
ポイント自治体に寄附する際は、以下の寄附条件を満たしていることをご確認の上、お申し込みください。
・ポイント付与される最低寄附金額:1,000円
・ポイント付与される最高寄附金額:上限なし
・ポイントが付与される寄附金額の単位:1,000円単位
※つくばみらい市のポイントの有効期限は【2年間】です。
先に寄附してポイントをゲットしよう!
ポイント自治体では、寄附の時点で急いでお礼の品を決める必要がありません。
ほしい時、必要な時に合わせ、お好きなタイミングでお礼の品を交換することができます。
年をまたいでの寄附によるポイントの積立ても可能ですので、年末の駆け込み時に何を選んでいいか分からない場合も安心です。
また、期間限定や、品切れになってしまった人気のお礼の品、次シーズンのお礼の品など、寄附した時に手に入らなかったお礼の品を、ゆったり待つ事で手に入れることが可能なのもポイント制のメリットです。
寄附のたびごとに有効期限が延長されますので、複数年かけてポイントを積立て、より高価なお礼の品と交換することもできます。(自治体ごとに異なる有効期限についてはご確認ください)
ポイントのメリットをご理解いただき、ぜひふるさと納税を上手くご活用ください。
チョイス公式ポイントの使い方ガイド:https://www.furusato-tax.jp/feature/a/choicepoint_use
チョイス公式ポイントを取得する方法:https://www.furusato-tax.jp/feature/a/choicepoint_get
よくあるご質問・お問い合わせフォーム:https://faq.furu-po.com/
つくばみらい市のポイント付与ルール
- ・1,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に300ポイントを付与されます。
つくばみらい市について
平成18年3月27日に旧伊奈町、旧谷和原村が合併し「つくばみらい市」が誕生しました。人口約5万1千人、面積79.16㎢の新しい自治体です。
当市は茨城県の南西部、東京都心から約40㎞圏に位置し、鬼怒川、小貝川の2大河川が流れています。小貝川沿いには、広大な水田地帯が広がり、丘陵部は、畑地、4つのゴルフ場、住宅地が形成され首都圏近郊都市に位置付けされています。
道路網は、北部に国道354号線、西側に国道294号線、中央部を常磐自動車道が走り、国道294号線と交差し谷和原ICがあり交通の利便がはかられています。
鉄道網では、関東鉄道常総線や首都圏新都市高速鉄道「つくばエクスプレス」が走り、みらい平駅から東京秋葉原まで最速で40分、つくばまでは12分で結ばれました。
みらい平駅周辺では県主体の優良な住宅地開発が進みマンションやショッピングセンターなどが整備され、新しいまちづくり進んでいます。
また、市内には首都圏内で唯一、時代劇のロケが出来る施設である「ワープステーション江戸」をはじめ、関東三大不動尊である「板橋不動尊」や茨城百景に名を連ねる「福岡堰の桜並木」、さらに間宮海峡を発見した偉大な探検家・測量家である「間宮林蔵」の生家や記念館など、多くの観光名所があります。
ぜひ魅力あふれる当市まで実際に足をお運びください。

茨城県 つくばみらい市