食べたい時に好きなだけ!生産・加工から販売まで一貫してお届けする絶品冷凍焼きいも 冷凍 焼きいも シルクスイート 1.5kg 干しいものいいじま 焼き芋 やきいも 冷凍焼き芋 冷凍便 小分け 茨城 鉾田 さつまいも サツマイモ 自社農園



お礼の品について
容量 | 冷凍焼きいも[シルクスイート]500g×3袋 合計1.5kg |
---|---|
消費期限 | 発送から冷凍で5ヵ月。解凍後はお早めにお召し上がり下さい。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 干しいものいいじま 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6435852 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年申し込みを受付けております。 |
発送期日 | 寄附納入確認後、一ヶ月以内に発送します。 |
配送 |
|
さつまいも栽培から加工、販売まで一貫して行っている、茨城県鉾田市の「干しいものいいじま」では、畑の土づくりからこだわって栽培したさつまいもを、キュアリング倉庫でしっかり熟成させて甘味が増してから加工しています。
自社農園で育てた上質な「シルクスイート」を焼きいもに仕上げた後に真空パックにして美味しさを閉じ込め冷凍しました。
500g毎の小分けパックにしてありますので、食べたい時に好きなだけ食べやすい仕様です。「シルクスイート」の濃厚な甘味、絹のようになめらかな食感をご自分のペースでお楽しみください。
[冷凍焼きいものお召し上がり方]
自然解凍でも、電子レンジで温めても、美味しくいただけます。冷凍のまま焼きいもアイスとしてもお召し上がりいただけます。
<検索キーワード>
焼き芋 シルクスイート さつまいも ほくほく 焼き立て しっとり 甘い 常温 スイーツ ギフト 贈答用
こだわりポイントをご紹介
美味しいさつまいもは土が決めて!
美味しい焼き芋や干し芋を作るため、まずは美味しいさつまいもを作ります。それぞれの畑の土の性質によって、さつまいもの甘さや水分が違ってしまうので、土づくりには力を入れています。また、畑によって原料のさつまいもの出来が違い、大きさも異なるので、時間や温度を調整しながら仕上げています。
わたしたちが作っています
色と手触りで、美味しさがわかる大ベテラン
干し芋作りのこだわりは、なるべく柔らかく仕上げることです。蒸しあがったさつまいもの皮をむき、均一の厚さに切って乾燥室で乾燥させ、一枚一枚丁寧に箱詰めしていきます。働いているパートさんたちは、色と手触りだけで干し芋の出来の良さがわかるベテラン揃いです。
こんなところで作っています
蒸し器へ入るのを待つ、熟成さつまいも
美味しいさつまいもにするために収穫後にキュアリング倉庫で熟成させます。干し芋作りのこだわりは、なるべく柔らかく仕上げることです。蒸しあがったさつまいもの皮をむき、均一の厚さに切って乾燥室で乾燥させ、一枚一枚丁寧に箱詰めしていきます。
この時期がおすすめ!
出来立ての焼き芋は、甘み凝縮、絶品です!
焼き芋や干し芋は、そのまま常温で食べても美味しいですが、電子レンジで温める、冷蔵庫で冷やす、冷凍して半解凍くらいの食感を楽しむなど、温めたり、冷やしたり、様々な食べ方で、さつまいも本来の甘さやホクホク、ネットリといった食感を味わうことができます。賞味期限内に食べられないときは、冷凍保存が一番望ましく、解凍は自然解凍または電子レンジで温めて、お召し上がりください。
わたしたちの想い
一枚一枚丁寧に箱詰めします
おかげさまで干し芋も焼き芋も、みなさんから美味しいと言って喜んでいただいています。そうすると、もっと美味しいもの、もっといいものを作ろうという意欲がわきます。さつまいもに入っている成分は、女性は美肌、お年寄りはむくみに良いそうです。さらに、焼き芋を一か月以上冷凍すると、便秘に利く成分が増加するそうです。うちの焼き芋や干し芋を美味しく食べてもらって、全国のみなさんが健康になってくれたら嬉しいですね。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
甘くてしっとりなめらかに仕上げています
うちはもともと芋農家で、干し芋作りは30年以上やっています。冬場の仕事として始めた干し芋は、最初は作ったら問屋さんに持って行ってという感じで、個人販売はしていませんでした。その後、近所の人たちに少しずつ販売していったところ、それが口コミで広がり今では、ふるさと納税の返礼品として全国の皆さまへお届けしています。「スイーツのように、しっとり甘い」とコメントをいただくことで、意欲がわきます。
鉾田市の人気返礼品はコレ!
カテゴリ |
野菜類
>
じゃがいも・サツマイモ
>
サツマイモ
加工品等 > その他加工品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- BA-23
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
市内で生産した原材料を使用し、区域内で製造加工の全工程を行っている
自治体からの情報
《お礼の品に関する注意事項》
●返礼品をお届けした際に長期間ご不在だった場合、返礼品をお届けできず返品となってしまいます。その際、再度の配送はできかねる場合もございます。長期間ご不在にする期間がある場合は、必ず備考欄にご記入ください。
●返礼品をお受け取りいただいたら、すぐに開封をお願いいたします。お届けから開封までに時間が経ってしまった場合、配送事故や不良品であった場合でも、返礼品の交換の対応ができなくなってしまう場合がございますのでご了承ください。
《メール受信設定についてのお願い》
事務局からのメールは下記アドレスで送られます。
・hokota@furusato-bpo.com
・hokota@do-furusato.com
メールが受信できるようドメイン設定を解除していただくか、上記アドレスのドメインの受信設定をお願いします。
■□■………………………………………………………
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
ふるさと鉾田応援寄附事務局
TEL 050-3146-0800(平日9:00~18:00)
FAX 050-3488-0889
hokota@furusato-bpo.com
………………………………………………………■□■
鉾田市について
鉾田市は、茨城県鹿行エリアの最北部から中央部にかけて位置し、県都水戸市、筑波研究学園都市、鹿島港まではいずれも30km圏内、首都東京まで90km圏内にあります。面積は207.61平方キロメートルで、県面積(6,096.93平方キロメートル)の3.4%を占めています。東の鹿島灘に沿って位置する鉾田市は、北は涸沼、南は北浦に接し、内陸部のほとんどは平坦地で、その平坦な地形と温和な気候を活かした農業が基幹産業であり、首都圏全体の食料供給地域となっています。主な農産物として、メロン、イチゴなどのほか、みず菜、トマト、甘藷(さつまいも)、ごぼうといった農産物の栽培でも全国有数の生産地として知られています。
市の花「ヒマワリ」・市の木「サクラ」・市の鳥「ウグイス」
鉾田市PRキャラクター「ほこまる」は、豊富な農産物をはじめとする鉾田市の魅力を日本中にPRするために、全国からの公募により誕生しました。その可愛らしいルックスと明るい性格で、またたく間にみんなの人気者に。今日もどこかで鉾田市のためにがんばっている「ほこまる」。見かけたら、応援してあげてくださいね。
■□■………………………………………………………
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
ふるさと鉾田応援寄附事務局
TEL 050-3146-0800 (平日9:00~18:00)
FAX 050-3488-0889
hokota@furusato-bpo.com
………………………………………………………■□■

茨城県 鉾田市