茨城県 行方市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
さつまいも 芋 サツマイモ 紅はるか 訳あり わけあり 無選別 茨城県 行方市 【2025年9月より順次発送】★訳あり★ 無選別 行方台地のさつまいも 紅はるか 約10kg|さつまいも 芋 サツマイモ 紅はるか 訳あり わけあり 無選別 茨城県 行方市(CU-55-5)



お礼の品について
容量 | R7年産 訳あり紅はるか 約10kg(5kg×2箱) |
---|---|
消費期限 | 生ものですので、お早めにお召し上がりください。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 一般社団法人 行方市まちづくり推進機構 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5544076 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | ~2026年4月30日まで予定 ※オンライン決済以外は2026年4月20日まで、オンライン決済は2026年4月30日までにご入金確認ができない場合は発送できません。 |
発送期日 |
2025年9月~2026年5月予定 ご入金確認後、2025年9月より順次発送いたします。 ※お申し込み状況により発送にお時間をいただく場合がございます。予めご了承くださいませ。 時間指定のみ可 |
配送 |
|
★R6年産の受付は終了いたしました★
たくさんのご支援をいただき誠にありがとうございました。
ご好評につき、現在配送にお時間をいただいております。
お届けまで今しばらくお待ちいただけますと幸いでございます。
行方市はさつまいもの一大産地。その台地の恵みを受けて育ったさつまいも「紅はるか」。
大小混ぜた「無選別」でのご提供ですので、焼きいも、ふかしいも、天ぷら、大学いもなど、幅広い調理にお使いいただけます。
ぜひご賞味ください。
※形・大きさは不揃いですのでご了承ください。
※画像はイメージです。
【配送状態】
・9月~10月→土付き
・11月~12月→切り替え時期のため、「土付き」か「洗い」、いずれかの発送となります。「土付き」「洗い」の指定はお受けできませんのでご了承ください。
・1月以降→洗い
【保存法】
・さつまいもは冷蔵庫には入れないでください。
・直射日光を避け、風通しのいいところで保管してください。さつまいもの適温は、13~15℃です。
・暖房の効きすぎにもご注意ください。
・1本ずつ新聞紙で包んでおくと長持ちします。
【注意事項】
■お受け取り後は、すぐに状態をご確認ください。
万全を期して返礼品をお届けしていますが、万が一、不備等があった場合は返礼品受け取り時に、写真(画像)を添付のうえ至急電子メールにてご連絡ください。
到着後、1週間以上経過しました返礼品の対応はいたしかねますので、ご了承ください。
また、不備等があった返礼品は食べたり、捨てたりせず、対応が決まるまで保管をお願いします。
保管されてない場合、代替品での対応等が難しい場合がございます。
※『ひび割れ』について・・・
生育途中の水分量の変化により亀裂が生じることがございます。
無選別の商品のためご了承いただけますようお願いいたします。
※『折れ』について・・・
生もののため、配送時に折れる場合がございます。
品質に影響はございませんのでお召し上がりいただいて問題ございません。

お礼の品感想
画像付きの感想
大きくて立派なさつまいもでした
楽しみに待っていたさつまいもが届きました。
サイズは色々ですが大きなものは食べ応え十分です。
甘くておいしいです。
ありがとうございました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- リピートしたい
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2025年5月2日 18:32
訳ありではない
大小様々なお芋が入っています。
とても訳ありとは思えない立派なおいしいお芋を届けていただきました。
実家と義実家にもお裾分けしましたが、大変喜ばれました。
生産者さま、ありがとうございます。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2025年5月1日 18:45
今まで食べた中で一番美味しいサツマイモ!
本当に今までで一番の美味しさでした!
箱を開けた瞬間から美味しそうな雰囲気をただよわせていましたが、オーブンで焼き芋にしたところ、甘さと紅はるか特有のネットリ感が半端なかったです。
今まで食べた焼き芋の中で一番美味しかったです!
リピート間違いなし!
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
しげにゃさん|男性|40代
投稿日:2025年4月28日 18:26
とても甘くて美味しい!
訳ありとは思えない、甘くて口あたりも良く、とても美味しくいただきました。
お値段もありがたくお値打ちです。またリピートします。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- オススメ
ゲストさん|男性|70代以上
投稿日:2025年4月27日 17:28
とても美味しかったです
色々なサイズのサツマイモが入っており、普段スーパーで見ることのできない大きなサツマイモもゴロゴロ入っており、大変美味しく頂きました。またぜひ、リピートさせて頂きたいです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- 見た目やデザインに惹かれたから
- おいしい
- オススメ
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
この度は行方市へご寄附いただき誠にありがとうございます。
心より感謝申し上げます。
嬉しいお言葉をいただきありがとうございます。
皆様にお喜びいただけるよう努めてまいります。
今後とも行方市をどうぞよろしくお願いいたします。
2025/4/16
けいさん|女性|50代
投稿日:2025年4月14日 15:33
12月11日に申し込んで3月27日に来ました。
12月11日に申し込んで3月27日に来ました。
段ボール2つで来ました。
甘くて美味しいです。しばらく楽しめそう。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
この度は行方市へご寄附いただき誠にありがとうございます。
心より感謝申し上げます。
嬉しいお言葉をいただきありがとうございます。
皆様にお喜びいただけるよう努めてまいります。
今後とも行方市をどうぞよろしくお願いいたします。
2025/4/7
まるぽちゃさん|男性|50代
投稿日:2025年3月29日 11:22
しっとりとした食感に上品な甘み
手のひらサイズのお芋が届き、早速、ストーブの天板で焼き芋にしました。しっとりとした食感と上品な甘みのお芋で、子供から昔の子供まで笑顔になりました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- リピートしたい
この度は行方市へご寄附いただき誠にありがとうございます。
心より感謝申し上げます。
嬉しいお言葉をいただきありがとうございます。
皆様にお喜びいただけるよう努めてまいります。
今後とも行方市をどうぞよろしくお願いいたします。
2025/3/28
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2025年3月27日 18:30
丁寧にありがとうございました
お忙しい中、丁寧な説明つきでありがとうございました。とてもおいしかったです。
同じ茨城県民として魅力度アップに努めていけたらと思います。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 地元やゆかりのある地域だから
- おいしい
- リピートしたい
この度は行方市へご寄附いただき誠にありがとうございます。
心より感謝申し上げます。
嬉しいお言葉をいただきありがとうございます。
皆様にお喜びいただけるよう努めてまいります。
今後とも行方市をどうぞよろしくお願いいたします。
2025/3/28
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2025年3月16日 11:02
カテゴリ |
野菜類
>
じゃがいも・サツマイモ
>
サツマイモ
|
---|
- 自治体での管理番号
- CU-55-5
自治体からの情報
※本ページはふるさと納税専用ページです。寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできかねます。
《お礼の品に関する注意事項》
●返礼品をお届けした際に長期間ご不在だった場合、返礼品をお届けできず返品となってしまいます。その際、再度の配送はできかねる場合もございます。長期間ご不在にする期間がある場合は、必ず備考欄にご記入ください。
●返礼品をお受け取りいただいたら、すぐに開封をお願いいたします。到着後、1週間以上経過しました返礼品は配送事故や不良品であった場合でも、対応ができかねる場合がございますのでご了承ください。
■□■………………………………………………………
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
行方市 企画部 事業推進課 事業推進グループ
電 話:0942-80-7029(平日8時30分~17時30分)
FAX:0942-80-5740
メール:namegata@furusato-ss.com
………………………………………………………■□■
行方市について
茨城県行方市は、県東南部に位置し、霞ヶ浦と北浦の二つの湖に囲まれ、大地には先人が築いてきた文化遺産が広がり、開放的な美しい自然景観を有しています。湖と大地の描き出す豊かな情景は、いにしえにより人々の心をとらえ、癒してきました。豊かな風土に包まれて織りなされてきたまち、行方市です。
■□■………………………………………………………
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
行方市 企画部 事業推進課 事業推進グループ
電 話:0942-80-7029(平日8時30分~17時30分)
FAX:0942-80-5740
メール:namegata@furusato-ss.com
………………………………………………………■□■

茨城県 行方市