チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント数:
この自治体のポイント制について


寄付金額 20,000円 もしくは6,000ポイントと交換
お礼の品について
容量 | 常陸えごま油(140g×2本) 【原材料名】えごま(茨城県常陸太田市産) |
---|---|
消費期限 | 268日間 【保存方法】直接日光を避け常温保存 |
アレルギー | 特定原材料7品目および特定原材料に準ずる21品目は使用していません |
お礼の品ID | 5661171 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 2022年12月15日~ |
発送期日 | 2023年1月15日以降準備でき次第、順次発送いたします |
配送 |
●「常陸圀えごま油」について
茨城県常陸太田市金砂郷地区で完全自家栽培した「えごま」を使用して、「非加熱圧搾法」により
丁寧に搾油した「えごま油」です。
●「常陸圀えごま油に含まれる栄養素
αーリノレン酸(n-3系脂肪酸)を63%含有しております。αーリノレン酸は、人間の体内では合成
することができないため、食品から摂取することが必要な「必須脂肪酸」です。
●「常陸圀えごま油」の採り方
やさしい風味なので、生のままでどんな料理にも、かけて・混ぜて・つけて、美味しく召し上がって
いただけます。
・お酢と一緒に生野菜にかけて。
・盛りつけたお味噌汁にかけて。
・納豆、漬物、ヨーグルト等の発酵食品にまぜて。
●使用上の注意
1.熱に弱く、酸化しやすいので、加熱調理には適しておりません。
2.ポリスチレン製食品容器(カップめん等)には使用しないでください。
3.開封後は冷蔵庫に保管し、なるべく早めに(1~2ケ月)に召し上がりください。
4.まれに白濁や沈殿物が発生する場合がありますが、品質に問題はありません。
そのままお召し上がりください。
5.油は流しに捨てないでください。
【販売者】茨城県常陸太田市天神林町847-88/ときわ農業
事業者名:ときわ農業
連絡先:080-6520-2357
カテゴリ |
調味料・油
>
食用油
>
植物油
|
---|
- 自治体での管理番号
- AY1001
自治体からの情報
ポイント制について
ポイントは年内に慌てて寄附する必要がなく、大変便利なふるさと納税の仕組みです。
ポイント自治体に寄附する際は、以下の寄附条件を満たしていることをご確認の上、お申し込みください。
・ポイント付与される最低寄附金額:5,000円
・ポイント付与される最高寄附金額:上限なし
・ポイントが付与される寄附金額の単位:1,000円単位
※常陸太田市のポイントの有効期限は【2年間】です。
先に寄附してポイントをゲットしよう!
ポイント自治体では、寄附の時点で急いでお礼の品を決める必要がありません。
ほしい時、必要な時に合わせ、お好きなタイミングでお礼の品を交換することができます。
年をまたいでの寄附によるポイントの積立ても可能ですので、年末の駆け込み時に何を選んでいいか分からない場合も安心です。
また、期間限定や、品切れになってしまった人気のお礼の品、次シーズンのお礼の品など、寄附した時に手に入らなかったお礼の品を、ゆったり待つ事で手に入れることが可能なのもポイント制のメリットです。
寄附のたびごとに有効期限が延長されますので、複数年かけてポイントを積立て、より高価なお礼の品と交換することもできます。(自治体ごとに異なる有効期限についてはご確認ください)
ポイントのメリットをご理解いただき、ぜひふるさと納税を上手くご活用ください。
常陸太田市のポイント付与ルール
- ・5,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に300ポイントを付与されます。
常陸太田市について
茨城県の北東部にあって,四季を通して穏やか気候で北部は阿武隈山系に連なる豊かな山々を有し、南部は広く開けた水田地帯となっており、米、ぶどう、なし、そばなどさまざまな農作物が生産され、自然豊かな恵み多きところです。また、佐竹氏や水戸徳川家に関する社寺や史跡が数多く残る歴史と文化を大切にしたまちです。そんな懐かしい風景や歴史に出会えるまち常陸太田市へぜひお越しください。
