自然と遊ぶ、自然に学ぶ、自然を感じる ネーブルパーク 施設利用券 3,000円分(500円×6枚) | 利用券 公園 テーマパーク ポニー 工芸 パン キャンプ 宿泊 BBQ バーベキュー 地下迷路 迷路 自然 花 贈答 休日 夏休み 冬休み GW 贈り物 プレゼント 茨城県 古河市 送料無料 着日指定可 _DP01
パーク内でご利用いただける施設利用券(500円×6枚)になります。
キャビン、バーベキュー広場、平成館、工芸館、パン屋、売店、ポニー牧場(一部)でご利用いただけます。
※有効期限:2026年12月31日
※おつりは出ませんので、ご了承ください。
※施設利用には、ご予約が必要な場合がございます。
※利用券を使用できない施設がございます。
※ふるさと納税の趣旨に反するため、換金・転売等はできません。
※着日指定をいただく際は、申込日より2週間以降の日付で備考欄にご記入ください。
【施設概要】
ネーブルパークの楽しみ方は『自由自在』!
パーク内では、ターザンロープ・ぶらりん橋などを備えたアスレチック広場、ヘルメットをかぶって探検する地下迷路、お子様連れのお客様も気軽に楽しめるつり堀、帆船を模した遊具「冒険の船」やミニSLが人気のふれあい広場。
バス・キッチンがついた冷暖房完備のキャビンやバーベキュー広場、陶芸体験ができる施設など、様々な遊び方でお楽しみいただけます。
「ポニー牧場」では、かわいいポニーと触れ合うことができ、餌あげや引き馬を体験できます。
「平成館」では、緑に囲まれた自然豊かな環境の中で、お一人様からご家族・団体様までさまざまな活用ができる宿泊研修施設です。
【製造者】
一般財団法人 古河市地域振興公社
古河市駒羽根620番地
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
スポーツ・アウトドア > その他スポーツ > |
---|
- 自治体での管理番号
- 5793-30049376
- 地場産品類型
7号
古河市について
古河市(こがし)は関東平野のドマンナカ、茨城県の西端に位置し、埼玉県・栃木県の県境に接しています。
歴史のある街で、古くは奈良時代に編さんされた「万葉集」の一首にも詠われました。室町時代には関東公方の足利成氏が「古河公方」として本拠地を古河に置き、その後約130年の間、古河は関東一円の政治の中心となりました。江戸時代には古河城を中心とした日光街道の宿場町として栄え、現在も当時の面影を残す街並みや史跡・歴史的文化施設などが点在し、散策に訪れる観光客の姿が多くみられます。
渡良瀬川の治水・利水のため整備された渡良瀬遊水地は、貴重な湿地環境が保たれており、様々な生き物たちの宝庫になっています。また、桃の花などが咲き誇る古河公方公園は、自然景観を生かした公園として日本で初めてユネスコの「メリナ・メルクーリ賞」を受賞し、市民の憩いの場となっています。
水と緑の豊かな自然と、歴史と伝統の町。古河市には様々な魅力が溢れています。

茨城県 古河市