福島 大玉村 大玉村産そば そば粉(1㎏)自家栽培 自家製粉【04004】



お礼の品について
容量 | 大玉村産そば粉 1kg |
---|---|
消費期限 | 製造日からおよそ半年 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 森のそば屋 宇山 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5248892 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
決済から7日前後 ※3月18日以降の寄付は、4月中旬以降の発送となります。 |
配送 |
|
自家栽培・自家製紛にこだわり、石臼で挽いた香り高いそば粉です。
手打ちそばはもちろん、そばがきやガレット等にもお使いいただけます。
お店の味をご自宅でもぜひご賞味ください。
【原材料名】
玄そば(会津のかおり)
【原産地】
大玉村
【保存方法】
要冷蔵
【注意事項】
※そば、かきあげ、薬味、そばつゆは付いておりません。
※画像はイメージです。
※着日・着曜日のご指定はお受けできません。
【発送元】
森のそば屋 宇山
森のそば屋 宇山


【新型コロナ被害支援】
新型コロナウイルスの影響により来客が減り、
そばが売れ残っている状況です。
そば粉は時間とともに品質が下がってしまいます。
おいしい大玉村のそばをこの先も作り続けていくために、
ご支援いただければ幸いです。

カテゴリ |
麺類
>
そば
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 04004
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
区域内で生産されたものであるため
大玉村について
大いなる田舎・福島県大玉村
大玉村は福島県のほぼ中央、中通りと呼ばれる地域にあります。東北自動車道や磐越自動車道のインターチェンジから約10分。
国道4号線が村の東部地区を縦断しており、国道に隣接する「あだたらの里直売所」では村内で収穫された、新鮮な農産物を販売しています。
◆大玉村はこんな村
主な産業は農業です。
安達太良山を源流とする安達太良川、百日川、杉田川の3つの豊かな流れが水田を潤し、全国に誇れる自慢のおいしいお米がつくられています。
また、ソバの生産にも取り組み、良質のソバを栽培しています。
大玉村は「居(い)久(ぐ)根(ね)」を多く有した村です。
いぐねの「い」は「居」で家を、「くね」は「久根」で土地の境界を意味しています。
屋敷を取り囲む屋敷林は、防風・防雪林としてなくてはならないものです。安達太良山から吹き付けられる風を考慮した先人の知恵になります。
この「居久根」を有した風景の美しさから、2014年に「日本で最も美しい村」連合に加盟を果たしました。

福島県 大玉村