宮城県
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
三陸の希少な海鮮、あわび、いくら、うにを存分に!海鮮5種・海の恵みパック&ひとめぼれ米2合のセット【1490870】



お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・たこわさび[150g] 原産地:宮城県/製造地:宮城県南三陸町 ・汐うに[65g] 原産地:宮城県/加工地:宮城県南三陸町 ・いくら醤油漬[110g] 原産地:宮城県南三陸町/加工地:宮城県南三陸町 ・生風スモークサーモン[200g] 原産地:宮城県/製造地:宮城県南三陸町 ・冷凍蝦夷あわび[2個] 原産地:宮城県/製造地:宮城県南三陸町 ・めぐりん米(ひとめぼれ)精米[2合] 原産地:宮城県南三陸町 ■原材料・成分 たこわさび:たこ(宮城県産)、わさびの茎、食塩、みりん、かつお節調味エキス、香辛料/ソルビット、調味料(アミノ酸等)、酒精、香料、増粘剤(キサンタン)、(一部に小麦を含む) 汐うに:ムラサキウニ(三陸産)、食塩 いくら醤油漬:鮭卵(北海道産)、醤油(小麦、大豆を含む)、水飴、発酵調味料、砂糖、デキストリン、オリゴ糖、昆布エキス、食塩、かつお節エキス、ほたてエキス/調味料(アミノ酸等)、酸味料、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na) 生風スモークサーモン:養殖銀鮭、塩、三温糖、野菜(玉ねぎ、人参、セロリ、パセリ)、香辛料 冷凍蝦夷あわび:あわび(宮城県産) めぐりん米:米(ひとめぼれ) |
---|---|
消費期限 | ■賞味期限:発送日から1ヶ月 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。 |
事業者 | たみこの海パック 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6352711 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申込みから2週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
新鮮な素材の味を活かして丁寧に加工したものばかりです。冷凍なのでお好きな時に自然解凍して食べられます。
同町内にて自然循環液肥を使用して育てられたひとめぼれ「めぐりん米」と一緒に召し上がれる、便利なパックです。
「森里海ひと」が育む美味しさをご堪能ください。
◆たこわさび
あわびを食べて育つセレブな南三陸志津川産ブランドたこの大きなぶつ切りは、旨味が凝縮されています。
わさびの茎を加えた、ピリ辛濃厚な高級珍味です。
◆汐うに
塩以外は一切使用していません。三陸産ムラサキウニを絶妙な塩加減によって、美味しさを引き出しています。
◆いくら醤油漬
新鮮ないくら本来の味を大事に、薄口に仕上げ、急速冷凍しています。
手作業で丁寧に漬けたいくら醤油漬。お口の中でじゅわっと広がる自然の旨味がたまりません。
◆スモークサーモン
脂がのった宮城県産銀鮭を、独自にブレンドしたソミュール液と桜チップで、お刺身風に仕上げたスモークサーモンです。
丁寧に作られた、上品で優しい味わいをぜひご堪能ください。
◆蝦夷あわび
新鮮な高級天然あわびを、国内屈指のあわび専門問屋さんが独自製法で急速冷凍したものをお届けしています。
三陸の豊かな海が育んだあわびの凝縮した旨味と甘味をぜひご堪能ください。
◆めぐりん米(ひとめぼれ)
南三陸町で回収された生ごみをバイオマスで自然循環液肥に変え、その液肥を使用して丁寧に育てられた資源循環型の自慢のお米です。
燃えるごみとして焼却処分されるはずの生ごみを、農産物を育む資源として「いのちをめぐらせる」ということから「めぐりん米」と名付けられました。
まずは炊き立てでお米の美味しさをご堪能ください。お好きなおかずと一緒に、おにぎり、お弁当、酢飯、お茶漬けなどに。
【解凍方法】
◆めぐりん米:到着後、常温にて解凍
◆その他冷凍品:冷蔵庫で自然解凍
■注意事項/その他
※製品到着後、1ヶ月以内にお召し上がりいただくことをお勧めします。
※パッケージが変わる場合があります。
※画像はイメージです。
カテゴリ |
魚貝類
>
いくら
>
魚貝類 > かまぼこ・練り製品 > その他練り製品 魚貝類 > アワビ・ホタテ・他 > アワビ |
---|
- 自治体での管理番号
- 45583
宮城県について
宮城県は、自然や、文化、食材など豊富な地域資源に恵まれています。空港や港湾をはじめとする交通網も整備され、大型企業の新工場が立地するなど、東北の中心としてますます重要な役割が期待されています。
東日本大震災により甚大な被害を受けましたが、再生とさらなる発展につながる「創造的な復興」に向けた取り組みを推進し、県民の皆さんと力を合わせ、魅力ある宮城を築いてまいります。

宮城県