チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 南部鉄器職人の岩戸賢一郎(いわとけんいちろう)によって制作された鉄瓶です。 南部鉄器 鉄瓶 丸形姥口肌 1.4L 【岩戸賢一郎 作】 IH調理器 伝統工芸品 やかん ケトル キッチン用品 食器 日用品 雑貨 [Y0075]



お礼の品について
容量 | ■名称 南部鉄器 鉄瓶 丸形姥口肌【岩戸賢一郎 作】1.4L ■製造 岩手県奥州市水沢産 南部鉄器 ■素材 本体:鋳鉄 持ち手:鋼材 ■サイズ 満水容量:約1.4L 使用人数目安:3~4人用(1.3L~) 注ぎ口を含む全長:約20cm 持ち手を含む全高:約20cm 蓋までの高さ:約12.7cm 底面直径:約10cm 重量:約1.8kg ※本体大きさや重量、容量は制作工程の都合上表記と若干誤差がある場合がございます。 ■IH ※ガスレンジ対応。(中火以下推奨) ※IH機器で使用可能ですが、一部機器によっては使用できない場合がございます。(中火以下推奨) ■持ち手 持ち手は倒せません。 ■備考 ※IH調理器での反応を確認しておりますが、IH調理器の機種によっては反応しない場合もございますので、メーカーにお問い合わせください。 伝統技法である焼き型での製造されています。 |
---|---|
事業者 | 水沢鋳物工業協同組合 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4967740 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
発送期日 | ご入金確認後、2ヶ月以内を目安に発送予定 |
配送 |
|
満水容量1.4Lで一度に1.2L程度のお湯を沸かすことができます。
シンプルな丸形の鉄瓶で、本体のフタのふちの部分は姥口という技術が使用され窪んだ形状にしています。持ち手はねじりツルといわれる持ちやすい形状になっています。
この方の製作する鉄瓶は暗すぎず、明るすぎない独特な色合いが特徴でどんなシーンにも違和感が出ません。
また、鉄で出来ていることを忘れてしまうような柔らかな質感を感じさせます。
長年大事に使って頂くことで変化していく用の美をお楽しみください。どうぞご愛用ください。
製作者:岩戸 賢一郎
この鉄瓶は伝統工芸技法を用いて全て手作りで制作された焼型鉄瓶です。
◆ご注意◆
※手作業の工程が多いため着色など写真と異なる場合がございますのでご了承ください。
※在庫状況により注文を頂いてから発送までにお時間をいただく場合があります
※商品がお手元に届きましたら、お早めに中身をご確認ください。
【お礼の品・配送に関するお問い合わせは、(水沢鋳物工業協同組合:0197-24-1551)までお願いします】
■関連キーワード
南部鉄器 鉄瓶 丸形姥口肌 1.4L 【岩戸賢一郎 作】 IH調理器 伝統工芸品 やかん ケトル キッチン用品 食器 日用品 雑貨












-
南部鉄器 鉄瓶 丸形アラレ(小) 1.1L 【伝統工芸士 及川喜徳 …
167,000 円
南部鉄器伝統工芸士 及川喜徳による伝統工芸技法を用いた手作りの鉄瓶です。
- 常温便
- 別送
-
★南部鉄瓶 奥州市6年連続1位★ 南部鉄器 鉄瓶 姥口アラレ 1.2L …
45,000 円
岩手県奥州市の伝統工芸品である南部鉄器の鉄瓶です。
- 常温便
- 別送
-
【ご注文頂いてから8カ月以内発送予定】南部鉄器 鉄瓶 柚子アラ…
42,000 円
生型製法で作られた南部鉄器の鉄瓶です。
- 常温便
- 別送
-
【ふるさと納税限定カラー】 南部鉄器 鉄瓶 なごみ 0.6L 黒紺 …
41,000 円
ふるさと納税限定カラーの南部鉄器の小鉄瓶です。
- 常温便
- 別送
-
チョイス限定
【チョイス限定】南部鉄器 鉄瓶 平丸肌 1.0L【伝統工芸士 佐藤…
106,000 円
伝統工芸技法で作られ、全て職人による手作りの鉄瓶です。
- 常温便
- 別送
-
南部鉄器 すき焼き鍋 26cm 3~4人前 伝統工芸品 日本製 鉄分 窯…
38,000 円
南部鉄器のすき焼き鍋です
- 常温便
- 別送
-
南部鉄器 スキレット 14.5cm 伝統工芸品 鉄フライパン 蓄熱性 …
18,000 円
岩手県奥州市の伝統工芸品である南部鉄器の調理器具です。
- 常温便
- 別送
-
南部鉄器 ステーキ皿 なんでもグリル 木台 ハンドル付 フライパ…
24,500 円
そのまま食卓へ!南部鉄器のなんでもグリル
- 常温便
- 別送
-
南部鉄器 テープカッター 子ゾウ 小巻 伝統工芸品 [Y0094]
17,500 円
南部鉄器の重さをいかしたテープカッター。
- 常温便
- 別送
-
南部鉄器 ベイクパン 木台 ハンドル付 伝統工芸品 プレート グ…
37,000 円
グリル料理に最適な南部鉄器 ベイクパン
- 常温便
- 別送
-
南部鉄器 急須 アーガイル 0.6L 選べるカラー 4色 【及春鋳造所…
36,000 円
南部鉄器のカラー急須です。
- 常温便
- 別送
-
南部鉄器 急須 手まり 選べるカラー 6色 0.5L 【及春鋳造所 作…
35,000 円
南部鉄器のカラー急須です。
- 常温便
- 別送
-
南部鉄器 玉子焼 【及精鋳造所作】 伝統工芸品 鉄フライパン キ…
19,000 円
お弁当つくりにも大活躍!卵焼き鉄フライパン
- 常温便
- 別送
-
南部鉄器 瓶敷 丸型アラレ (鉄瓶、鍋向き) 伝統工芸品 [Y0101]
11,000 円
シンプルなデザインの瓶敷です。
- 常温便
- 別送
-
南部鉄器 瓶敷 亀甲アラレ (急須向き) 伝統工芸品 [Y0102]
8,000 円
亀甲模様の六角形の瓶敷です。
- 常温便
- 別送
-
南部鉄器 瓶敷 四つ葉 (鉄瓶・鍋向き) 伝統工芸品 [Y0092]
17,000 円
和にも洋にもマッチする四つ葉をかたどった瓶敷
- 常温便
- 別送
-
南部鉄器 瓶敷 木の実 片手 鉄瓶・鍋向き 和 洋 伝統工芸品 [Y0…
17,000 円
和にも洋にもマッチする木の実をイメージしたデザインの瓶敷
- 常温便
- 別送
-
南部鉄器 花風鈴 ゆり&ききょうセット 伝統工芸品 [Y0107]
14,000 円
南部鉄器の花風鈴です。
- 常温便
- 別送
-
南部鉄器 花風鈴 チューリップ&アサガオ セット 伝統工芸品 [Y…
14,000 円
南部鉄器の花風鈴です。
- 常温便
- 別送
-
南部鉄器 鉄瓶 EVANGELION 0.4L 伝統工芸品 エヴァンゲリオン …
122,000 円
エヴァンゲリオン好きの担当者と職人により、細部にまでこだわって作られた鉄瓶です。
- 常温便
- 別送
-
南部鉄器 鉄瓶 Sayu (サユ)大 1.0L IH調理器 伝統工芸品 やかん…
67,000 円
生型製法で作られた南部鉄器の鉄瓶です。
- 常温便
- 別送
-
南部鉄器 鉄瓶 ボロノイ0.6L 直火 ガスレンジ 伝統工芸品 やか…
39,000 円
岩手県が誇る伝統工芸品、南部鉄器。
- 常温便
- 別送
-
南部鉄器 鉄瓶 丸アラレ 0.8L 【 及甚 作】 直火 ガスレンジ 伝…
45,000 円
南部鉄器の代表的な模様、アラレ模様の鉄瓶
- 常温便
- 別送
-
南部鉄器 鉄瓶 丸アラレ 1.5L 【伝統工芸士 佐藤圭 作】 IH調理…
100,000 円
奥州市最年少の南部鉄器伝統工芸士の「佐藤圭」により制作された鉄瓶です。
- 常温便
- 別送
-
南部鉄器 鉄瓶 丸形梨地アラレ 0.8L 【伝統工芸士 菊池 真吾 作…
100,000 円
伝統工芸士 菊池 真吾によって製作された鉄瓶です。
- 常温便
- 別送
-
南部鉄器 鉄瓶 丸糸目1.5L 直火 ガスレンジ 伝統工芸品 3~4人…
60,000 円
岩手県が誇る伝統工芸品、南部鉄器。
- 常温便
- 別送
-
南部鉄器 鉄瓶 優~ゆう~ 1.1L IH調理器 伝統工芸品 やかん ケ…
53,000 円
生型製法で制作された鉄瓶です。
- 常温便
- 別送
-
南部鉄器 鉄瓶 南部型ねこ 0.8L【村上 怜 作】IH調理器 伝統工…
81,000 円
伝統工芸技法で作られ、全て職人による手作りの鉄瓶です。
- 常温便
- 別送
-
南部鉄器 鉄瓶 手まり0.8L 直火 ガスレンジ 伝統工芸品 1人用 …
45,000 円
岩手県が誇る伝統工芸品、南部鉄器。
- 常温便
- 別送
-
南部鉄器 鉄瓶 糸~いと~ 1.1L 伝統工芸品 やかん ケトル キッ…
53,000 円
現代の生活に合わせた設計となっている生型製法で制作された鉄瓶です。
- 常温便
- 別送
お礼の品感想
念願の南部鉄瓶
以前から欲しいと思っていた南部鉄瓶がふるさと納税の返礼品にあるのを見つけてお願いしました。
いろいろある中からデザインが素敵だったのでこれにしました。実際手に取ってみてサイズ、形、色合い申し分ありません。一生ものとして大事に使わせていただきます。
ありがとうございました。
このお礼の品を選んだ理由
- 見た目やデザインに惹かれたから
- ステキ
- 大満足
この度は、奥州市へご寄附をいただきまして誠にありがとうございます。
当市の返礼品にご満足いただいたご様子で何よりです。
ご使用方法等何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
頂戴したお声は、生産者へもお伝えさせていただきます。
今後も魅力ある特産品作りを行って参りますので、奥州市をどうぞよろしくお願いいたします。
2021/1/28
シュナッキさん|男性|50代
投稿日:2021年1月12日 22:40
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
金工品
>
雑貨・日用品 > 食器・グラス > その他 雑貨・日用品 > その他雑貨・日用品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- item0415
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
市内の工場ですべての工程を行っている。
自治体からの情報
下の画像をクリック! 【変わりだねお礼の品特集】

明日だれかに教えたくなる!ちょっと変わった返礼品です♪
ポイント制について
ポイント制とは、ふるさと納税をより便利に行っていただくための制度で、大きく分けて3つの流れで手続きを行います。
1. 好きな自治体を選んで、寄附を申し込む
2. 寄附完了後、寄附額に応じたポイントが発行される
3. 有効期限内に、ポイントとお礼の品を交換する
ポイントの有効期間内(奥州市は2年)にお好きな品をゆっくりお選びください。
もちろん、ご寄附と同時にお礼の品をお申し込みいただくこともできます。
奥州市のポイント付与ルール
- ・7,000円以上の寄付に付与されます。
- ・500円毎に150ポイントを付与されます。
奥州市について
奥州市(おうしゅうし)は、水沢市、江刺市、前沢町、胆沢町、衣川村の5市町村が合併し、平成18年2月に誕生しました。
市の中央を北上川が流れており、北上川西側には胆沢川によって開かれた胆沢扇状地が広がり、水と緑に囲まれた散居のたたずまいが広がっています。北上川東側には、北上山地につながる田園地帯が広がり、東端部には、種山高原、阿原山高原が連なっており、地域全体が緑のあふれる豊かな自然に恵まれています。
また、県内屈指の農業地帯となっており、江刺りんごや前沢牛・いわて奥州牛、江刺金札米などブランド力が高い良質な農畜産物の一大生産地となっています。加えて、国指定の伝統的工芸品である南部鉄器、岩谷堂箪笥も全国的に高い評価をいただいております。
さらに、日本最大級の茅葺屋根建築として有名な「正法寺」、世界文化遺産の追加登録を目指している史跡「白鳥舘遺跡」、「長者ヶ原廃寺跡」の2資産をはじめ、文化・歴史・自然・温泉等の多くの特徴的な観光資源が広大な市域に点在しています。

岩手県 奥州市