青森県 むつ市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
下北夏秋いちごサイダー 6本入り【1119550】



お礼の品について
容量 | ■内容量/製造地 下北夏秋いちごサイダー330ml×6本 製造地:青森県八戸市 ■原材料 いちご(青森県産)、糖類(ぶどう糖果糖液糖、砂糖)/炭酸、pH調整剤(クエン酸) |
---|---|
消費期限 | ■賞味期限 製造日より1年 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。 |
事業者 | 株式会社 A-berry 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4913357 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
お申し込み後、順次発送 ※離島にはお届けできません。 ※年末年始は発送までにお時間をいただく場合がございます。 |
配送 |
|
青森県下北半島産の夏秋いちごの果汁を贅沢に15%も使用し、夏秋いちご本来の味や香り、爽やかな酸味をダイレクトにお楽しみいただけます。また保存料・香料・着色料不使用の為、小さなお子様でも安心してお飲みいただけます。
■生産者の声
青森県むつ市では、近年いちご農家を目指す新規就農者が増えてきて、作付面積も広くなってきましたが、まだまだ全国的な知名度は低く、市内でもようやく知名度が上がってきました。そこで農家の6次産業化といたしまして、いちごの果汁を搾り製品開発する会社を作り、ここ下北の夏秋いちごの知名度が上がるよう、日々新製品の開発に取り組んでおります。夏に採れる貴重ないちごを使ったお礼品を是非ご賞味ください。
■注意事項/その他
・直射日光を避けて、常温で保存してください。
・いちごの果肉成分が浮遊・沈殿する場合がございますが、品質には問題ありません。
・開封後はすぐにお飲みください。
・炭酸が入っています、ビンを振らずにお開けください。
・ビンが割れてけがをする恐れがありますので、ビンへの衝撃や冷凍庫保管を避け、高温直射日光下に置かないでください。
・このビンはワンウェイビンです。大変お手数ですが、お住まいの自治体のルールに従って処分してください。
■むつ市で生産された夏秋いちごを100%使用(果汁15%)
お客様の笑顔のために


㈱A-berryはむつ市大畑町で、夏秋いちご農家を営んでいます。
代表の阿部さんは、これまで農業とは全く関連のない仕事をしていましたが、自分が作る商品でお客様に喜んでもらいたい、そして生まれ育ったむつ市だからこそ出来る産業に携わりたいという想いで、夏秋いちご農家へ転身し今年で10年目を迎えます。
2019年からは日々いちごに向き合いながら、規格外のいちごを使って商品化出来ないかと考え“夏秋いちごサイダー”を完成させました。その後も、自社畑だけではなく下北各地で同じように夏秋いちごを育てている仲間の農家から規格外のいちごを買い取り、様々な加工品を作ることでフードロスの軽減に取り組んでいます。
ふるさと納税では、下北夏秋いちごを使用したサイダーやシロップ、ワインなど、見た目にも可愛らしい夏秋いちごの爽やかな香りと甘さを感じられる商品をご用意いたしました。ぜひご賞味ください。
下北の夏秋いちご


『いちご』と聞けば、寒い時期にスーパーへ並ぶ甘い『いちご』を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
ここ下北半島で主に作られているいちごは『夏秋いちご』と呼ばれる、さっぱりとした甘みと爽やかな酸味が特徴のいちごです。夏秋いちご特有の酸味は生クリームや餡など甘いものとの組み合わせが最適で主に製菓や加工用として、スイーツに欠かせない存在となっています。
本来いちごは暑さに弱く、寒くなると甘みを蓄える特徴があります。下北半島の、夏でも冷涼な気候が夏秋いちごの栽培に適しているため、夏でもいちごの生産が可能とされています。現在むつ市ではいちご農家が21軒ほどに増え、研修会や相談会を開催することで若手就農者の育成にも力をいれています。
夏秋いちご農家の挑戦


㈱A-berryでは、いちごを生産するだけでなく、フードロスの削減のために仲間の農家から規格外のいちごを買い取り、加工商品として消費者へ届ける取り組みを続けています。
夏秋いちごは加工用として地域外へ出荷されることが多く地元のスーパーに並ぶことがほとんど無かったため、サイダーなどの商品にすることで、下北各地で夏秋いちごが盛んに生産されていることを地域の方に知ってほしいという想いがありました。
その他にも、クラウドファンディングを利用した『1次産業から6次産業化へ新商品開発体験プロジェクト』に挑戦するなど、夏秋いちごを通してわくわくするような新しい取り組みをどんどん広げています。
㈱A-berryからみなさまへ
むつ市はやませが吹き夏でも冷涼な気候のため、野菜や果物の栽培は厳しいとされてきました。ただ夏秋いちごは逆にそんな気候に適している。むつ市だからこそ作れる美味しい夏秋いちごを、自信を持ってお届けしています。
私達が作ったいちごを食べて笑顔になってもらえたり、喜んでいただける商品をこれからも作り続けていきたいと思っています。どうぞ、下北夏秋いちご商品をご賞味ください。
店舗情報
㈱A-berry
住所:青森県むつ市大畑町
-
FRAISE下北夏秋いちごスパークリングワイン
14,000 円
フランス語でいちごを意味する「FRAISE(フレーズ)」を商品名にし、その名のとおり本州最北端、青森県下北半島の夏季冷涼な風土で育まれた「下北夏秋いちご」の果汁を100%使用しました。いちごの風味が際立つ、まるで乙女のような甘く爽やかな仕上がりとなっております。お食事と合わせてお楽しみください。 ■生産者の声 弊社は、本州最北端の地、青森県下北半島の夏季冷涼な風土によって育まれた高品質な四季成品種「下北いちご」の生産をメインとし、加工もいちごを使用した商品を主として製造しております。 いちごの果汁100%使用して作りました「FRAISE下北夏秋いちごスパークリングワイン」を是非お試しください。 ■お礼品の内容について ・原材料 いちご(青森県産)/炭酸ガス、酸化防止剤(亜硫酸塩) ・製造者 GARUTU(ガルツ)株式会社 青森県弘前市大字代官町13-1 ・製造場 白神ワイナリー 青森県中津軽郡西目屋村大字田代字神田219-1 20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されております。 妊娠中や授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に影響する恐れがあります。 オリの沈殿物がございますが品質には問題ございません。 中身が噴き出す場合がございますので、必ずよく冷やしてゆっくり開栓してください。 〇原産地:むつ市 〇加工地:青森県 〇むつ市で生産された夏秋いちごを100%使用し、熟成させたワイン
- 常温便
- 別送
-
下北夏秋いちごサイダー6本と下北夏秋いちごシロップ「苺の雫46…
12,000 円
サイダー・シロップ共に、青森県下北半島産の夏秋いちごの果汁を使用し、夏秋いちご本来の味や香り、爽やかな酸味をダイレクトにお楽しみいただけます。また保存料・香料・酸味料・着色料など不使用の為、小さなお子様でも安心してお飲みいただけます。 青森県下北半島産の夏季冷涼な風土が育んだ「下北夏秋いちご」。是非ご家族皆様でお楽しみください。 ■生産者の声 青森県むつ市では、近年いちご農家を目指す新規就農者が増えてきて、作付面積も広くなってきましたが、まだまだ全国的な知名度は低く、市内でもようやく知名度が上がってきました。そこで農家の6次産業化といたしまして、いちごの果汁を搾り製品開発する会社を作り、ここ下北の夏秋いちごの知名度が上がるよう、日々新製品の開発に取り組んでおります。夏に採れる貴重ないちごを使ったお礼品を是非ご賞味ください。 ■注意事項/その他 【下北夏秋いちごサイダー】 ・直射日光を避けて、常温で保存してください。 ・いちごの果肉成分が浮遊、沈殿する場合がございますが、品質には問題ありません。 ・開封後はすぐにお飲みください。 ・炭酸が入っています、ビンを振らずにお開けください。 ・ビンが割れてけがをする恐れがありますので、ビンへの衝撃や冷凍庫保管を避け、高温直射日光下に置かないでください。 ・このビンはワンウェイビンです。大変お手数ですが、お住いの自治体のルールに従って処分してください。 【下北夏秋いちごシロップ苺の雫462°】 ・いちごの果肉成分が浮遊・沈殿する場合がございますが、品質には問題ありません。 ・開封後は冷蔵庫に入れお早めにお召し上がりください。 ■むつ市で生産された夏秋いちごを100%使用
- 常温便
- 別送
-
下北夏秋いちごサイダー 6本入り【1119550】
9,000 円
青森県下北半島産の夏秋いちごの果汁を贅沢に15%も使用し、夏秋いちご本来の味や香り、爽やかな酸味をダイレクトにお楽しみいただけます。また保存料・香料・着色料不使用の為、小さなお子様でも安心してお飲みいただけます。 ■生産者の声 青森県むつ市では、近年いちご農家を目指す新規就農者が増えてきて、作付面積も広くなってきましたが、まだまだ全国的な知名度は低く、市内でもようやく知名度が上がってきました。そこで農家の6次産業化といたしまして、いちごの果汁を搾り製品開発する会社を作り、ここ下北の夏秋いちごの知名度が上がるよう、日々新製品の開発に取り組んでおります。夏に採れる貴重ないちごを使ったお礼品を是非ご賞味ください。 ■注意事項/その他 ・直射日光を避けて、常温で保存してください。 ・いちごの果肉成分が浮遊・沈殿する場合がございますが、品質には問題ありません。 ・開封後はすぐにお飲みください。 ・炭酸が入っています、ビンを振らずにお開けください。 ・ビンが割れてけがをする恐れがありますので、ビンへの衝撃や冷凍庫保管を避け、高温直射日光下に置かないでください。 ・このビンはワンウェイビンです。大変お手数ですが、お住まいの自治体のルールに従って処分してください。 ■むつ市で生産された夏秋いちごを100%使用(果汁15%)
- 常温便
- 別送
-
下北夏秋いちごシロップ「苺の雫462°」2本セット【1122738】
7,000 円
青森県下北半島産の夏秋いちごの果汁を使用し、夏秋いちご本来の味や香り、爽やかな酸味をダイレクトにお楽しみいただけます。また保存料・香料・酸味料・着色料など不使用の為、小さなお子様でも安心してお飲みいただけます。 かき氷やソーダ割りはもちろん、各種お料理やお酒などにも相性ピッタリです。 青森県下北半島産の夏季冷涼な風土が育んだ「下北夏秋いちご」。是非ご家族皆様でお楽しみください。 ■生産者の声 青森県むつ市では、近年いちご農家を目指す新規就農者が増えてきて、作付面積も広くなってきましたが、まだまだ全国的な知名度は低く、市内でもようやく知名度が上がってきました。そこで農家の6次産業化といたしまして、いちごの果汁を搾り製品開発する会社を作り、ここ下北の夏秋いちごの知名度が上がるよう、日々新製品の開発に取り組んでおります。夏に採れる貴重ないちごを使ったお礼品を是非ご賞味ください。 ■注意事項/その他 ・いちごの果肉成分が浮遊・沈殿する場合がございますが、品質には問題ありません。 ・開封後は冷蔵庫に入れお早めにお召し上がりください。 ■むつ市で生産された夏秋いちごを100%使用(果汁60%)
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
飲料類
>
炭酸飲料
>
サイダー
|
---|
- 自治体での管理番号
- 44063
むつ市について
むつ市は、本州最北端の下北半島に位置しており、津軽海峡、平舘海峡、陸奥湾の3つの海に囲まれ、「陸奥湾ホタテ」「海峡サーモン」など海の食材が豊富にあります。
市の面積の多くが下北半島国定公園に指定されており、日本三大霊場の「恐山」や、「薬研」「湯野川」に代表される温泉、国の天然記念物である「北限のサル」など、豊かな自然の恵みを受けた地域となっています。
また、むつ市を含む下北半島5市町村は、「大地・生態系・人々の営み」のつながりを学び、楽しむ日本ジオパークに認定され、平成28年9月に「下北ジオパーク」が誕生しました。
◆◆◆ むつ市からのお知らせ(以下、ご確認ください) ◆◆◆
当市は一般社団法人しもきたツーリズム(以下「しもきたツーリズム」)に返礼品配送等を委託しております。
その際は、ふるさとチョイスからの申込・寄附であっても、しもきたツーリズムから案内することがありますので、ご了承願います。
個人情報等の取扱いは以下の通りです。
■返礼品
①当市は提供事業者の在庫状況等により返礼品を変更し提供を中止する場合があります。返礼品を変更する場合、当市またはしもきたツーリズムより申込者に通知し当市指定の代替品から選択を求めます。
②当市は自己又はしもきたツーリズムに帰責事由なく申込者が返礼品を受領できない場合、再配達の義務を負わないものとします。
③申込者に配送された返礼品の瑕疵等につき自己又はしもきたツーリズムに帰責事由のある場合を除き、代替品の提供損害賠償その他いかなる責任も負わないものとします。
④寄附金受領証明書と別便で送付します。
■個人情報の取扱い
当市は返礼品配送に係る業務及び問合せ業務(寄附情報の提供サービスを含む)をしもきたツーリズムに委託し寄附申込情報を提供します。
ご提供いただいた個人情報は、ふるさと納税に関する業務(DM発送等を含む)以外には、一切使用いたしません。
■その他
寄附金受領証明書及びワンストップ特例制度に係る申請書の送付には、ご入金いただきました日から1ヶ月~2ヶ月程かかります。
恐れ入りますが、あらかじめご了承ください。

青森県 むつ市