北海道 洞爺湖町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
北海道産 赤しそジュース アロニアジュース 500ml 各1本 希釈用 赤しそ アロニア 果汁 ジュース ドリンク 飲料 飲み物 フルーツ しそ シソ 紫蘇 贈答 詰め合わせ お取り寄せ 送料無料 ピュアフーズとうや 北海道 洞爺湖町



お礼の品について
容量 | アロニアジュース 500ml×1本 水などで約2倍に薄めてお召し上がりください。 赤しそジュース 500ml×1本 水などで約3~4倍に薄めてお飲みください。 ▼返礼品の地場産品基準 区域外で収穫されたアロニア、区域内(一部区域外)で収穫された赤しそを区域内の工房で洗浄して脱水、煮出し、瓶詰までの一連の工程行いジュースに加工している。(告示第5条第3号に該当) |
---|---|
消費期限 | 常温180日 |
アレルギー品目 | |
事業者 | (有)ピュアフーズとうや 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6441204 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
|
北海道洞爺湖町より、アロニア&赤しそジュースのセットをお届けします。
<アロニアジュース>
北海道産のアロニア果実と、オリゴ糖だけを使用した無添加飲料です。
寒暖差のある土地で、たくましく育った果実は、美味しさがギュッと凝縮!
アロニアの素材の味を生かした、さっぱりとした味わいのジュースに仕上げています。
◆美味しい召し上がり方
希釈用ですので、水や炭酸水で約2倍に薄めてお召し上がりください。
アロニア果汁独特の酸味と渋みが気になる方は、
牛乳などで割るとすっきりとした後味で飲みやすくなります。
<赤しそジュース>
洞爺湖町産の『大葉赤紫蘇』を使用したジュースです。
他の産地と比べて香りが良く、えぐみが少ないのが特徴。
シソの風味をしっかり感じられる、甘酸っぱい味わいで、
鮮やかな色合いが美しく、爽やかな飲み口です。
◆美味しい召し上がり方
希釈用ですので約3~4倍に薄めてお飲みください。
シンプルに水や炭酸水、焼酎割りなどお好みでどうぞ。
「ピュアフーズとうや」こだわりのアロニアジュースと赤シソジュース。
ぜひこの機会に、飲み比べでお楽しみください♪
【洞爺湖町とは】
北海道の中央南西部に位置し、有珠山を始めとする火山や、
美しい洞爺湖、そして湖畔に広がる温泉街など、観光資源に恵まれた町です。
道内では温暖でありながら、昼夜の寒暖差は大きいので
農作物が甘く育つ好条件の地域。
羊蹄山の山麓から噴火湾まで穏やかに続く丘陵地帯には農耕地が広がり、
畑作や酪農が盛んに行われています。
※画像はイメージです。
3人で作り上げる赤しそジュース

昭和59年から漬物研究会として洞爺湖町商工会や農協の婦人部が立ち上げ、平成12年にピュアフーズとうやとして誕生。
従業員数はわずか5名、そのうち3名でジュースやお菓子の原料となる「赤しそエキス」を毎月ジュースで700~1000本製作しています。
ビエンナーレは平成5年より2年に1度始まった洞爺村国際彫刻ビエンナーレを記念して開発された逸品。今では洞爺湖マラソンのエイドステーションでランナーを後押しする一品として、各種イベントで人気のジュースとなりました。
収穫されたものをすぐ

大きなバケツいっぱいに収穫された赤しそは、加工センターに入ってすぐ1枚1枚水洗いし汚れを落としていきます。
その後脱水処理をして余計な水分を除き、煮だしていきます。
じっくり絞り出すエキス

煮だしたエキスをゆっくり絞っていきます。
赤しそは栄養価が高く、疲労回復や食欲促進の効果があり、夏バテ予防にピッタリです。
また、赤しそジュースは花粉症などアレルギー体質の改善に役立つとされており、3月以降の花粉の時期になると大変人気となっています。
赤しそジュースだけ、アロニアジュースだけのお礼の品はこちら
-
北海道産 アロニアジュース 500ml 2本 希釈用 アロニア 果汁 ジ…
14,000 円
北海道洞爺湖町より、ピュアフーズの濃厚アロニアジュースをお届けします。 北海道産のアロニア果実と、オリゴ糖だけを使用した無添加飲料です。 アロニアの素材の味を生かした、さっぱりとした味わいのジュースに仕上げています。 ◆こだわりの原材料 北海道アロニア栽培発祥の地、伊達市大滝区産のアロニアを100%使用。 寒暖差のある土地で、たくましく育った果実は、美味しさがギュッと凝縮されています。 ポリフェノールの一種である「アントシアニン」はブルーベリーの約2倍! 他にも、食物繊維やビタミンKなどの栄養を豊富に含む、北のスーパーフードです。 <美味しい召し上がり方> 希釈用ですので、水や炭酸で約2倍に薄めてお召し上がりください。 アロニア果汁独特の酸味と渋みが気になる方は、 牛乳などで割るとすっきりとした後味で飲みやすくなります。 焼酎で割って、おしゃれな晩酌の相棒としてもお楽しみいただけます。 <ちょっとひと手間、アレンジレシピ> 果汁飲料としてだけではなく、ヨーグルトにかけるのもおすすめ♪ いつものヨーグルトがフルーティーな味わいに早変わりします。 かき氷やシャーベットのシロップとしても人気です。 お子様から大人の方まで、ご家族みんなでお楽しみいただけるアロニアジュース。 ぜひこの機会にお試しください! 【洞爺湖町とは】 北海道の中央南西部に位置し、有珠山を始めとする火山や、 美しい洞爺湖、そして湖畔に広がる温泉街など、観光資源に恵まれた町です。 道内では温暖でありながら、昼夜の寒暖差は大きいので 農作物が甘く育つ好条件の地域。 羊蹄山の山麓から噴火湾まで穏やかに続く丘陵地帯には農耕地が広がり、 畑作や酪農が盛んに行われています。 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
-
北海道 とうやの 赤しそ ジュース 希釈用 500ml×2本入り シソ …
13,000 円
【お届け:2023年7月中旬より順次】 北海道洞爺湖町より、ピュアフーズの濃縮赤しそジュースをお届けします。 約3~4倍に希釈してお楽しみください。 ■特産品『大葉赤紫蘇』使用 他の産地と比べて香りが良く、えぐみが少ないのが特徴です。 契約農家さんが栽培したのを1枚1枚手摘みで収穫。 余分な茎が入らないため、後味の良いジュースになります。 その他の原材料は北海道産で、「道産食品登録制度」に認定されました。 赤しそはポリフェノールが含まれており、健康志向の方にもおススメです。 ぜひこの機会にご賞味ください。 ■とうやの赤しそジュース 品質が良いのを選抜し作った濃縮ジュースです。 シソの風味をしっかり感じられる、甘酸っぱい味わいで、 鮮やかな色合いが美しく、爽やかな飲み口です。 《美味しい飲み方》 希釈用ですので約3~4倍に薄めてお飲みください。 シンプルに水や炭酸でシュワっと。焼酎割りなどお好みでどうぞ。 爽やかで飲みやすい「赤しそジュース」を、ぜひご堪能下さい! 【洞爺湖町とは】 北海道の中央南西部に位置し、有珠山を始めとする火山や、 美しい洞爺湖、そして湖畔に広がる温泉街など、観光資源に恵まれた町です。 道内では温暖でありながら、昼夜の寒暖差は大きいので 農作物が甘く育つ好条件の地域。 羊蹄山の山麓から噴火湾まで穏やかに続く丘陵地帯には農耕地が広がり、 畑作や酪農が盛んに行われています。 ※画像はイメージです。
- 常温便
- 別送
定期便もいかがですか?
-
定期便 連続2回 北海道産 赤しそジュース アロニアジュース 500…
27,000 円
北海道洞爺湖町より、アロニア&赤しそジュースのセットをお届けします。 <アロニアジュース> 北海道産のアロニア果実と、オリゴ糖だけを使用した無添加飲料です。 寒暖差のある土地で、たくましく育った果実は、美味しさがギュッと凝縮! アロニアの素材の味を生かした、さっぱりとした味わいのジュースに仕上げています。 ◆美味しい召し上がり方 希釈用ですので、水や炭酸水で約2倍に薄めてお召し上がりください。 アロニア果汁独特の酸味と渋みが気になる方は、 牛乳などで割るとすっきりとした後味で飲みやすくなります。 <赤しそジュース> 洞爺湖町産の『大葉赤紫蘇』を使用したジュースです。 他の産地と比べて香りが良く、えぐみが少ないのが特徴。 シソの風味をしっかり感じられる、甘酸っぱい味わいで、 鮮やかな色合いが美しく、爽やかな飲み口です。 ◆美味しい召し上がり方 希釈用ですので約3~4倍に薄めてお飲みください。 シンプルに水や炭酸水、焼酎割りなどお好みでどうぞ。 「ピュアフーズとうや」こだわりのアロニアジュースと赤シソジュース。 ぜひこの機会に、飲み比べでお楽しみください♪ 【洞爺湖町とは】 北海道の中央南西部に位置し、有珠山を始めとする火山や、 美しい洞爺湖、そして湖畔に広がる温泉街など、観光資源に恵まれた町です。 道内では温暖でありながら、昼夜の寒暖差は大きいので 農作物が甘く育つ好条件の地域。 羊蹄山の山麓から噴火湾まで穏やかに続く丘陵地帯には農耕地が広がり、 畑作や酪農が盛んに行われています。 ※画像はイメージです。 ※寄附金のご入金確認の翌月以降、毎月中旬頃に計2回のお届けとなります。
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
定期便 連続3回 北海道産 赤しそジュース アロニアジュース 500…
41,000 円
北海道洞爺湖町より、アロニア&赤しそジュースのセットをお届けします。 <アロニアジュース> 北海道産のアロニア果実と、オリゴ糖だけを使用した無添加飲料です。 寒暖差のある土地で、たくましく育った果実は、美味しさがギュッと凝縮! アロニアの素材の味を生かした、さっぱりとした味わいのジュースに仕上げています。 ◆美味しい召し上がり方 希釈用ですので、水や炭酸水で約2倍に薄めてお召し上がりください。 アロニア果汁独特の酸味と渋みが気になる方は、 牛乳などで割るとすっきりとした後味で飲みやすくなります。 <赤しそジュース> 洞爺湖町産の『大葉赤紫蘇』を使用したジュースです。 他の産地と比べて香りが良く、えぐみが少ないのが特徴。 シソの風味をしっかり感じられる、甘酸っぱい味わいで、 鮮やかな色合いが美しく、爽やかな飲み口です。 ◆美味しい召し上がり方 希釈用ですので約3~4倍に薄めてお飲みください。 シンプルに水や炭酸水、焼酎割りなどお好みでどうぞ。 「ピュアフーズとうや」こだわりのアロニアジュースと赤シソジュース。 ぜひこの機会に、飲み比べでお楽しみください♪ 【洞爺湖町とは】 北海道の中央南西部に位置し、有珠山を始めとする火山や、 美しい洞爺湖、そして湖畔に広がる温泉街など、観光資源に恵まれた町です。 道内では温暖でありながら、昼夜の寒暖差は大きいので 農作物が甘く育つ好条件の地域。 羊蹄山の山麓から噴火湾まで穏やかに続く丘陵地帯には農耕地が広がり、 畑作や酪農が盛んに行われています。 ※画像はイメージです。 ※寄附金のご入金確認の翌月以降、毎月中旬頃に計3回のお届けとなります。
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
2ヵ月連続お届け 北海道 とうやの 赤しそ ジュース 希釈用 500m…
26,000 円
【2ヵ月連続お届け】 北海道洞爺湖町より、ピュアフーズの濃縮赤しそジュースをお届けします。 約3~4倍に希釈してお楽しみください。 ■特産品『大葉赤紫蘇』使用 他の産地と比べて香りが良く、えぐみが少ないのが特徴です。 契約農家さんが栽培したのを1枚1枚手摘みで収穫。 余分な茎が入らないため、後味の良いジュースになります。 その他の原材料は北海道産で、「道産食品登録制度」に認定されました。 赤しそはポリフェノールが含まれており、健康志向の方にもおススメです。 ぜひこの機会にご賞味ください。 ■とうやの赤しそジュース 品質が良いのを選抜し作った濃縮ジュースです。 シソの風味をしっかり感じられる、甘酸っぱい味わいで、 鮮やかな色合いが美しく、爽やかな飲み口です。 《美味しい飲み方》 希釈用ですので約3~4倍に薄めてお飲みください。 シンプルに水や炭酸でシュワっと。焼酎割りなどお好みでどうぞ。 爽やかで飲みやすい「赤しそジュース」を、ぜひご堪能下さい! 【洞爺湖町とは】 北海道の中央南西部に位置し、有珠山を始めとする火山や、 美しい洞爺湖、そして湖畔に広がる温泉街など、観光資源に恵まれた町です。 道内では温暖でありながら、昼夜の寒暖差は大きいので 農作物が甘く育つ好条件の地域。 羊蹄山の山麓から噴火湾まで穏やかに続く丘陵地帯には農耕地が広がり、 畑作や酪農が盛んに行われています。 ※画像はイメージです。 ※寄附金のご入金確認の翌月以降、毎月中旬頃に計2回のお届けとなります。
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
3ヵ月連続お届け 北海道 とうやの 赤しそ ジュース 希釈用 500m…
38,000 円
【3ヵ月連続お届け】 北海道洞爺湖町より、ピュアフーズの濃縮赤しそジュースをお届けします。 約3~4倍に希釈してお楽しみください。 ■特産品『大葉赤紫蘇』使用 他の産地と比べて香りが良く、えぐみが少ないのが特徴です。 契約農家さんが栽培したのを1枚1枚手摘みで収穫。 余分な茎が入らないため、後味の良いジュースになります。 その他の原材料は北海道産で、「道産食品登録制度」に認定されました。 赤しそはポリフェノールが含まれており、健康志向の方にもおススメです。 ぜひこの機会にご賞味ください。 ■とうやの赤しそジュース 品質が良いのを選抜し作った濃縮ジュースです。 シソの風味をしっかり感じられる、甘酸っぱい味わいで、 鮮やかな色合いが美しく、爽やかな飲み口です。 《美味しい飲み方》 希釈用ですので約3~4倍に薄めてお飲みください。 シンプルに水や炭酸でシュワっと。焼酎割りなどお好みでどうぞ。 爽やかで飲みやすい「赤しそジュース」を、ぜひご堪能下さい! 【洞爺湖町とは】 北海道の中央南西部に位置し、有珠山を始めとする火山や、 美しい洞爺湖、そして湖畔に広がる温泉街など、観光資源に恵まれた町です。 道内では温暖でありながら、昼夜の寒暖差は大きいので 農作物が甘く育つ好条件の地域。 羊蹄山の山麓から噴火湾まで穏やかに続く丘陵地帯には農耕地が広がり、 畑作や酪農が盛んに行われています。 ※画像はイメージです。 ※寄附金のご入金確認の翌月以降、毎月中旬頃に計3回のお届けとなります。
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
定期便 連続2回 北海道産 アロニアジュース 500ml 2本 希釈用 …
26,000 円
北海道洞爺湖町より、ピュアフーズの濃厚アロニアジュースを2ヵ月連続計2回お届けします。 北海道産のアロニア果実と、オリゴ糖だけを使用した無添加飲料です。 アロニアの素材の味を生かした、さっぱりとした味わいのジュースに仕上げています。 ◆こだわりの原材料 北海道アロニア栽培発祥の地、伊達市大滝区産のアロニアを100%使用。 寒暖差のある土地で、たくましく育った果実は、美味しさがギュッと凝縮されています。 ポリフェノールの一種である「アントシアニン」はブルーベリーの約2倍! 他にも、食物繊維やビタミンKなどの栄養を豊富に含む、北のスーパーフードです。 <美味しい召し上がり方> 希釈用ですので、水や炭酸で約2倍に薄めてお召し上がりください。 アロニア果汁独特の酸味と渋みが気になる方は、 牛乳などで割るとすっきりとした後味で飲みやすくなります。 焼酎で割って、おしゃれな晩酌の相棒としてもお楽しみいただけます。 <ちょっとひと手間、アレンジレシピ> 果汁飲料としてだけではなく、ヨーグルトにかけるのもおすすめ♪ いつものヨーグルトがフルーティーな味わいに早変わりします。 かき氷やシャーベットのシロップとしても人気です。 お子様から大人の方まで、ご家族みんなでお楽しみいただけるアロニアジュース。 ぜひこの機会にお試しください! 【洞爺湖町とは】 北海道の中央南西部に位置し、有珠山を始めとする火山や、 美しい洞爺湖、そして湖畔に広がる温泉街など、観光資源に恵まれた町です。 道内では温暖でありながら、昼夜の寒暖差は大きいので 農作物が甘く育つ好条件の地域。 羊蹄山の山麓から噴火湾まで穏やかに続く丘陵地帯には農耕地が広がり、 畑作や酪農が盛んに行われています。 ※画像はイメージです。 ※寄附金のご入金確認の翌月以降、毎月中旬頃に計2回のお届けとなります。
- 常温便
- 定期便
- 別送
-
定期便 連続3回 北海道産 アロニアジュース 500ml 2本 希釈用 …
38,000 円
北海道洞爺湖町より、ピュアフーズの濃厚アロニアジュースを3ヵ月連続計3回お届けします。 北海道産のアロニア果実と、オリゴ糖だけを使用した無添加飲料です。 アロニアの素材の味を生かした、さっぱりとした味わいのジュースに仕上げています。 ◆こだわりの原材料 北海道アロニア栽培発祥の地、伊達市大滝区産のアロニアを100%使用。 寒暖差のある土地で、たくましく育った果実は、美味しさがギュッと凝縮されています。 ポリフェノールの一種である「アントシアニン」はブルーベリーの約2倍! 他にも、食物繊維やビタミンKなどの栄養を豊富に含む、北のスーパーフードです。 <美味しい召し上がり方> 希釈用ですので、水や炭酸で約2倍に薄めてお召し上がりください。 アロニア果汁独特の酸味と渋みが気になる方は、 牛乳などで割るとすっきりとした後味で飲みやすくなります。 焼酎で割って、おしゃれな晩酌の相棒としてもお楽しみいただけます。 <ちょっとひと手間、アレンジレシピ> 果汁飲料としてだけではなく、ヨーグルトにかけるのもおすすめ♪ いつものヨーグルトがフルーティーな味わいに早変わりします。 かき氷やシャーベットのシロップとしても人気です。 お子様から大人の方まで、ご家族みんなでお楽しみいただけるアロニアジュース。 ぜひこの機会にお試しください! 【洞爺湖町とは】 北海道の中央南西部に位置し、有珠山を始めとする火山や、 美しい洞爺湖、そして湖畔に広がる温泉街など、観光資源に恵まれた町です。 道内では温暖でありながら、昼夜の寒暖差は大きいので 農作物が甘く育つ好条件の地域。 羊蹄山の山麓から噴火湾まで穏やかに続く丘陵地帯には農耕地が広がり、 畑作や酪農が盛んに行われています。 ※画像はイメージです。 ※寄附金のご入金確認の翌月以降、毎月中旬頃に計3回のお届けとなります。
- 常温便
- 定期便
- 別送
カテゴリ |
飲料類
>
果汁飲料
>
その他果汁飲料
|
---|
- 自治体での管理番号
- 58341149
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当町の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】町外在住の個人の方で、1回7,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品コースから最大10品まで組み合わせることができます。
(例)寄附金額10,000円以上で…お礼の品10,000円コース×1つ
寄附金額50,000円以上で…30,000円コース×1つ+10,000円コース×2つ
寄附金額100,000円以上で…50,000円コース×1つ + 30,000円コース×1つ+10,000円コース×2つ など
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望は一部お礼の品を除きお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:00~17:30
土日祝日・12/29~1/3休み
メールでのお問合せはこちら
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=015849
※ふるさと納税商品お問合せセンターへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
洞爺湖町について
北海道の南西、穏やかな噴火湾に面した洞爺湖町では、数十年おきに噴火を繰り返してきた有珠山の麓で、はるか昔から人の暮らしが営まれてきました。
火山が作り出した雄大な景観と、その特徴を巧みに生かして収穫された農産物や海産物は、世界でもここにしかない「大地(ジオ)の恵み」です。
日本初の「ユネスコ世界ジオパーク」認定地・洞爺湖町から「大地(ジオ)の恵み」をお届けします。
洞爺湖町ふるさと応援団を募集しています!下記よりお申し込みください!
http://www.town.toyako.hokkaido.jp/furusato/furusato003/

北海道 洞爺湖町