北海道 苫前町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
朝もぎでとっても甘くて美味しいスイートコーン 【令和7年産先行受付】北海道とままえ産スイートコーン 7本 (先行予約 北海道産 とうもろこし とうきび 朝どれ 朝もぎ 旬 新鮮 送料無料 冷蔵)



お礼の品について
容量 | 7本 |
---|---|
消費期限 | 出荷から7日 ※生鮮食品(青果)ですので、賞味期限は目安となります。到着後、状態をよくご確認の上、お召し上がりください。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | るもい農業協同組合 苫前支所 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5100863 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2025年8月15日 ※天候や発育状況により、申込期日が前後する場合がございます。 |
発送期日 |
入金確認後収穫時期に発送(8月上旬~8月下旬) ※天候や発育状況により、発送時期が前後する場合がございます。 ※台風など天候や収穫状況によって発送できないときは、別途ご連絡させていただく場合がございます。 ※お申し込み順に発送していますので、あらかじめご了承ください。 ※お届け日のご指定はできません。 ※配送期間が限られております。配送がお盆時期と重なる場合もございますので、受取可能な方のみお申し込みください。 不在予定がある方は、受取可能な配送先の登録をお願いいたします。 |
配送 |
|
朝もぎでとっても甘くて美味しいスイートコーンです。
コーンは昼間に光合成によって葉でつくりだしたエネルギーを夜になると糖分に変えて実に蓄えるため、朝に収穫するのが良いとされています。
朝もぎたてのスイートコーンは、撰果場で選別したあと、鮮度を保つためしっかりと予冷され、その日のうちに冷蔵便で出荷されます。
サイズは2Lサイズ(1本あたり400g前後※個体差がございます)と食べ応えたっぷり!
暑い夏にぜひ、とままえ産のスイートコーンをお楽しみください♪
このスイートコーンは「YES!clean」の登録を受けています。
※「YES! clean」とは…農薬や化学肥料の使用をできるだけ減らして生産された、よりクリーンな農産物に表示される北海道の認証です。
スイートコーンの鮮度を保つため、冷蔵便でお届けいたします。
スイートコーンは呼吸量の多い作物ですので、カビの発生を防ぐため、箱の上に少し開口部がある梱包でのお届けとなります。
朝もぎだから甘い!

収穫したその日にスピード出荷!だから新鮮!

●スイートコーンは鮮度が命!!
スイートコーンは鮮度が命です!
全国で初めてX線による選果機を使い、サイズと先端不捻果(先に実が入っていないもの)を素早く選別しています。
そして、鮮度を保つためしっかり芯まで冷やしてその日のうちに出荷します。
●スイートコーンは呼吸している
スイートコーンは呼吸をたくさんしています。
カビ防止のため段ボールの上を少し空けた状態でお届けします。
新鮮なスイートコーンをどうぞお楽しみください!
まずは王道ゆでスイートコーン!

道民はお昼ご飯にスイートコーンを食べることも多いです。
電子レンジで簡単に調理できる方法も一緒に入れていますので参考にしてください。
一回で食べきれない場合は熱いうちにラップを巻くと実がしわしわにならずに保存できますよ。
やっぱり夏はBBQ!

夏はやっぱりBBQをしたくなりますよね。
そんなときはゆでスイートコーンを軽くあぶって焼き目をつけるのもよし!
また、生のスイートコーンを皮のまま網の上へ。皮が真っ黒にこげたら食べ時です。
熱々のスイートコーンをがぶりとかみついたらもう今日は大優勝です!!やけどには注意してくださいね。
まだまだある先行受付のお礼品
カテゴリ |
野菜類
>
とうもろこし
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- rum10
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
町内で生産されたもの
苫前町について
苫前町は北海道日本海側の北西部に位置し、
札幌市と稚内市のちょうど中間辺りに位置する海と山に囲まれた自然豊かな地域です。
その地域の特性を活かした農業や漁業が盛んです。
農業では農薬や化学肥料を最小限に抑え環境に配慮した「クリーン農業」による農産物として、米やメロン、ミニトマト、とうもろこしなどを栽培、安心安全な農産物づくりに努めています。
漁業では甘エビ、カレイ、タコ、イカなどが多く水揚げされています。
このほかホタテは稚貝をオホーツク方面に出荷、成貝は韓国への出荷も行っています。
また、本町では日本海側から吹く風を利用した風力発電の導入にいち早く取り組み、町内に風力発電事業を誘致、町営としても風車を建設し発電した電気を売電する事業などを実施してきました。
加えて子育て世代等を受け入れるべく、高校生までの医療費の無償化や保育料の独自軽減、出産祝金、出産のための通院等費用の負担などに取り組んでいます。

北海道 苫前町