この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
H.O.スツール【10009002】

お礼の品について
容量 | H.O.スツール:1脚 サイズ:W420mm × D390mm × H420mm 樹 種:ナラ(オイル仕上げ) 座 面:本革(キャメル)、ペーパーコード ※プルダウンよりご選択くださいませ。 |
---|---|
事業者 | 木と暮らしの工房 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4452869 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | ご入金額確認後、2ヶ月程お時間をいただく事もございます。詳細については、ご入金確認後に家具業者から直接のご連絡となります。 |
配送 |
|
東川町の『木と暮らしの工房』で制作されたスツール。
3種類の部材を3本ずつで構成された、軽くて丈夫なスツールです。
飽きのこない三角形のシンプルなデザインで永くご使用いただけます。
工房オリジナル製品第1号で、「H.O.」は北海道(Hokkaido)と気遣い(Hospitality)の意味を持っています。
このスツールが空間にあることで、その人の気遣いが表れるような、そんなさりげなく寄り添うような1脚であればという想いを込めて制作しています。
※画像はイメージです。
※座面はプルダウンよりご選択くださいませ。
◆お問合せ先◆
お礼の品・配送に関するお問い合わせは、
(東川ふるさと納税サポート室 TEL:050-3100-1729)までお願い致します。
【0009002】
【注意事項】お手続き前に必ずご確認ください。
こちらのお礼の品は、サイト仕様上在庫ありの表記となっておりますが、
お届けまでご入金確認後2か月程度お時間を頂きます。
お急ぎの方や納期期日のある方は、必ず事前に東川町までお問い合わせいただき、
納期確認後にご寄付のお手続きを頂きますようお願いいたします。
尚、お申込み完了後に納品時期・方法については、製造業者より直接のご連絡させていただきます。
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
木工品・竹工品
>
|
---|
東川町について
北海道上川盆地のほぼ中央に位置する北海道の米どころ「写真の町」東川町。
大雪山の雪解け水がゆっくりと時間をかけて流れてくる地下水を生活水とする、北海道で唯一上水道の無い町です。
「写真の町」ひがしかわ株主制度とは、東川町を応援しようとする方が東川町への投資(寄付)によって株主となり、まちづくりに参加する制度です。東川町ならではのプロジェクトの中から投資(寄付)したい事業をお選びいただけます。株主証となるカードの発行や株主優待のほか、自治体への寄付に該当するため「ふるさと納税」として住民税など税法上の控除を受けることができます。

北海道 東川町