この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
ペーパーコードスツール

お礼の品について
容量 | ペーパーコードスツール:1個 樹種:クルミ 又は シナ サイズ:W410mm × D310mm × H410mm【M】 :W410mm × D310mm × H510mm【L】 座面:カナコ編み 又は X座編み |
---|---|
事業者 | 木ライフプロダクト 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4432551 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
入金確認後、4ヶ月程度で発送。 ※生産状況によっては3ヶ月ほど前後する場合がございますので、予めご了承ください。 |
配送 |
|
東川町の『木ライフプロダクト』で制作されたスツール。
座面をペーパーコードで編んでいる軽量なスツールです。
ペーパーコードは、使っていくことで程よく緩み、すわり心地がいい状態になっていきます。
素材はシナ 又は クルミを使用しており、どちらも時間とともに徐々に色味が深くなっていきます。
塗装にはウレタンオイルを使用しているため汚れにくく、長い間使い続けても木目の風合いを損ないません。
使い続けることで、それぞれの人に合ったスツールとなっていくペーパーコード製をお楽しみください。
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
木工品・竹工品
>
地域のお礼の品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 0048-001
東川町について
北海道上川盆地のほぼ中央に位置する北海道の米どころ「写真の町」東川町。
大雪山の雪解け水がゆっくりと時間をかけて流れてくる地下水を生活水とする、北海道で唯一上水道の無い町です。
「写真の町」ひがしかわ株主制度とは、東川町を応援しようとする方が東川町への投資(寄付)によって株主となり、まちづくりに参加する制度です。東川町ならではのプロジェクトの中から投資(寄付)したい事業をお選びいただけます。株主証となるカードの発行や株主優待のほか、自治体への寄付に該当するため「ふるさと納税」として住民税など税法上の控除を受けることができます。

北海道 東川町