北海道 長沼町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
ホルモン大好き!食べ比べセット!塩・味噌・塩ガーリック各2パックずつ



お礼の品について
容量 | 塩味300g×2パック、味噌味300g×2パック、塩ガーリック300g×2パック 【原材料名(素材・成分)】 塩ホルモン・塩ガーリック・豚直腸、たれ(塩、昆布、鰹節、ごま油、香辛料)調味料(アミノ酸等)ガーリック(塩ガーリックのみ) 味噌ホルモン・豚直腸・たれ(味噌(大豆を含む)、砂糖、玉葱、ニンニク、ショウガ、発酵調味料、ごま油、香辛料 調味料(アミノ酸、カラメル色素 |
---|---|
消費期限 | 製造日から180日 |
アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | マオイ青果 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5048358 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2021年2月26日 ~ |
発送期日 | 準備でき次第、順次配送 |
配送 |
|
塩味はかつおと利尻昆布を使用しさっぱりと和風味が決め手!味噌は風味を生かした伝統の味付けです。塩ガーリックは塩味と同じ和風だしにガーリックのコクと旨味をプラスしました。
【保存方法】
要冷凍。-18℃以下で保存して下さい
【製造元】
北海道夕張群長沼町字馬追2023
株式会社 長沼成吉思汗
【お問合せ先】
お礼の品・配送に関するお問い合わせは、
(マオイ青果 TEL:0123-22-2480)までお願い致します。
-
なまらうまいっしょ!ハーフセット・日高昆布使用豚丼150g×4パ…
7,000 円
北海道産の厳選した豚肉を厚めにカットしてうまみ成分がたっぷり入った北海道日高昆布を使い甘辛の『長沼成吉思汗』オリジナル豚丼のたれにからませた北海道ならではの逸品です。 【保存方法】 要冷凍。-18℃以下で保存して下さい 【製造元】 北海道夕張群長沼町字馬追2022 株式会社 長沼成吉思汗 【お問合せ先】 お礼の品・配送に関するお問い合わせは、 (マオイ青果 TEL:0123-22-2480)までお願い致します。
- 冷凍便
- 別送
-
なまらうまいっしょ!日高昆布使用豚丼150g×8パック
10,000 円
北海道産の厳選した豚肉を厚めにカットしてうまみ成分がたっぷり入った北海道日高昆布を使い甘辛の『長沼成吉思汗』オリジナル豚丼のたれにからませた北海道ならではの逸品です。 【保存方法】 要冷凍。-18℃以下で保存して下さい 【製造元】 北海道夕張群長沼町字馬追2022 株式会社 長沼成吉思汗 【お問合せ先】 お礼の品・配送に関するお問い合わせは、 (マオイ青果 TEL:0123-22-2480)までお願い致します。
- 冷凍便
- 別送
-
ホルモン大好き!食べ比べセット!塩・味噌・塩ガーリック各2パ…
10,000 円
塩味はかつおと利尻昆布を使用しさっぱりと和風味が決め手!味噌は風味を生かした伝統の味付けです。塩ガーリックは塩味と同じ和風だしにガーリックのコクと旨味をプラスしました。 【保存方法】 要冷凍。-18℃以下で保存して下さい 【製造元】 北海道夕張群長沼町字馬追2023 株式会社 長沼成吉思汗 【お問合せ先】 お礼の品・配送に関するお問い合わせは、 (マオイ青果 TEL:0123-22-2480)までお願い致します。
- 冷凍便
- 別送
-
ホルモン大好き!食べ比べハーフセット!塩・味噌・塩ガーリック
7,000 円
塩味はかつおと利尻昆布を使用しさっぱりと和風味が決め手! 味噌は風味を生かした伝統の味付けです。 塩ガーリックは塩味と同じ和風だしにガーリックのコクと旨味をプラスしました。 【保存方法】 要冷凍。-18℃以下で保存して下さい 【製造元】 北海道夕張群長沼町字馬追2023 株式会社 長沼成吉思汗 【お問合せ先】 お礼の品・配送に関するお問い合わせは、 (マオイ青果 TEL:0123-22-2480)までお願い致します。
- 冷凍便
-
長沼ジンギスカン・ロース500gマトン500g・ラム500g 各1パ…
12,000 円
親になったばかりの羊の肉で、脂身は少なく柔らかく、1頭から3~4kgしか取れない希少部位と厳選された柔らかい子羊の上肉と、特上マトン(親羊)を秘伝のたれで味付けしました。ぜひお召し上がりください。 【保存方法】 要冷凍。-18℃以下で保存して下さい 【製造元】 北海道夕張群長沼町字馬追2022 株式会社 長沼成吉思汗 【お問合せ先】 お礼の品・配送に関するお問い合わせは、 (マオイ青果 TEL:0123-22-2480)までお願い致します。
- 冷凍便
- 別送
-
長沼ジンギスカン食べ比べセット!マトン500g・ラム500g
9,000 円
厳選された特上マトン(親羊)柔らかい子羊の上肉を秘伝のたれで味付けしました。ぜひお召し上がりください。 【保存方法】 要冷凍。-18℃以下で保存して下さい 【製造元】 北海道夕張群長沼町字馬追2022 株式会社 長沼成吉思汗 【お問合せ先】 お礼の品・配送に関するお問い合わせは、 (マオイ青果 TEL:0123-22-2480)までお願い致します。
- 冷凍便
- 別送
-
長沼ジンギスカン食べ比べセット!ロース500g・マトン500g
9,000 円
親になったばかりの羊の肉で、脂身は少なく柔らかく、1頭から3~4kgしか取れない希少部位と厳選された特上マトン(親羊)を秘伝のたれで味付けしました。ぜひお召し上がりください。 【保存方法】 要冷凍。-18℃以下で保存して下さい 【製造元】 北海道夕張群長沼町字馬追2022 株式会社 長沼成吉思汗 【お問合せ先】 お礼の品・配送に関するお問い合わせは、 (マオイ青果 TEL:0123-22-2480)までお願い致します。
- 冷凍便
- 別送
-
長沼ジンギスカン食べ比べセット!ロース500g・ラム500g
9,000 円
親になったばかりの羊の肉で、脂身は少なく柔らかく、1頭から3~4kgしか取れない希少部位と厳選された柔らかい子羊の上肉を秘伝のたれで味付けしました。ぜひお召し上がりください。 【保存方法】 要冷凍。-18℃以下で保存して下さい 【製造元】 北海道夕張群長沼町字馬追2022 株式会社 長沼成吉思汗 【お問合せ先】 お礼の品・配送に関するお問い合わせは、 (マオイ青果 TEL:0123-22-2480)までお願い致します。
- 冷凍便
- 別送
-
長沼ジンギスカン(マトン)500g×3パック
11,000 円
厳選された特上マトン(親羊)を秘伝のたれで味付けいたしました。 【保存方法】 要冷凍。-18℃以下で保存して下さい 【製造元】 北海道夕張群長沼町字馬追2022 株式会社 長沼成吉思汗 【お問合せ先】 お礼の品・配送に関するお問い合わせは、 (マオイ青果 TEL0123-22-2480)までお願い致します。
- 冷凍便
- 別送
-
長沼ロースジンギスカン1.5kg(500g×3)
12,000 円
親になったばかりの羊の肉で、脂身は少なく柔らかく、1頭から3~4kgしか取れない希少部位で、秘伝のたれで味付けし、とてもジューシーで肉厚な仕上りになっております。ぜひお召し上がりください。 【保存方法】 要冷凍。-18℃以下で保存して下さい 【製造元】 北海道夕張群長沼町字馬追2022 株式会社 長沼成吉思汗 【お問合せ先】 お礼の品・配送に関するお問い合わせは、 (マオイ青果 TEL:0123-22-2480)までお願い致します。
- 冷凍便
- 別送
お礼の品感想
タンネトウ
家は恵庭市にありますが関東で出稼ぎ状態です。地元のスーパーでいつも買って食べてましたが関東では売ってません。やっぱり間違いない美味しさです。なくなったらまたリピートします。
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
- 地元やゆかりのある地域だから
- おいしい
- 大満足
- リピートしたい
長沼町に寄附を賜り誠にありがとうございます。
引き続き長沼町への応援、よろしくお願いいたします。
2024/10/1
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2024年2月29日 18:26
リピートしています
北海道出身ですので、道産のホルモンが好みです。
発送も早く、赴任先に届けて頂けるので助かります。ストックが無くなれば又リピートさせて頂く予定です。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 地元やゆかりのある地域だから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
くーさんさん|男性|60代
投稿日:2023年9月18日 12:36
カテゴリ |
肉
>
豚肉
>
ホルモン
|
---|
- 自治体での管理番号
- BE005
長沼町について
長沼町は新千歳空港まで約30分、札幌市まで約50分とアクセス良好な立地でありながらも、緑豊かな田園風景が広がるまちです。基幹産業は農業で、新鮮な野菜を身近で味わえるだけでなく、ジンギスカンやどぶろくといった特産品も人気。温泉、スキー場、キャンプ場などもあり、ファームレストランや古民家系のカフェを巡るのも楽しいです。
5月から9月までの第4土曜日には本通商店街を歩行者天国にした『夕やけ市』が開催され、多くの露店が並び多彩なイベントも行われます。夕やけ市は全国商工会議所の地域活性化プロジェクトで準グランプリも獲得し、地元住民だけではなく、札幌近郊からも多くの方が足を運んでくれています。

北海道 長沼町