チョイス限定 カルデラの里で大切に育てられた、おいしい野菜をお召し上がりください。 夏【産地直送】8月旬の野菜セット(野菜や加工品のお店かしづく)



お礼の品について
容量 | 7~10品目 |
---|---|
アレルギー品目 | |
事業者 | 野菜や加工品のお店 かしづく 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5479263 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2024年8月20日迄 |
発送期日 | 2024年8月1~31日(予定) |
配送 |
赤井川村の旬の野菜をお届けします!
【8月発送】赤井川村産の野菜BOXです。
北海道赤井川村で旬の時期に採れた新鮮なお野菜をお届けします。
農家さんで収穫・選果された新鮮な野菜のみを梱包し、その日に発送します。
かしづくがチョイスした美味しい野菜をぜひお召し上がりください。

商品ラインナップ
【商品数:7~10品目(※商品は個数ではなく、品目です。)】
下記ラインナップです。いずれかの品目で新鮮な野菜を詰めます。何が届くかもお楽しみください。
◎とうもろこし
◎夏採りグリーンアスパラ(MLサイズ)
◎フルティカ(中玉トマト)
◎大玉トマト
◎ミニトマト
◎スナップエンドウ
◎ズッキーニ
◎にんにく
◎きゅうり
◎ピーマン
◎パプリカ
◎じゃがいも
◎インゲン豆
◎フルーツほおずき
◎玉ねぎ
◎ささげ
◎なす
◎ゴーヤ
◎ブロッコリー
◎平飼いたまご
その他季節の野菜
【お知らせ】
パッケージは予告なく変更になる場合がございます。
写真はイメージです。7~10品目が入ります。
収穫の関係上日付の指定は出来ません。


野菜や加工品のお店「かしづく」と申します。
野菜や加工品のお店「かしづく」と申します。
大都会から北海道にある自然豊かな村「赤井川村」に移住し、この地で暮らす人と美味しい食べ物に出逢い、すっかり魅了されました。
「私自身を作り上げるのは、私自身が食べたもの」が大きく影響すること。
そして、田舎には素材が良いものが溢れていることに気づきました。
手が込んだ料理もいいけれど、ただ焼いて、茹でて素材の味を存分にお楽しみいただける商品を選んでいます。
作り手の想いを知り、その過程を知り、食べることで豊かになる。
そして、天気に左右される農作物の収穫をおおらかな気持ちで待つ。
「かしづく」が大切にするものやことに共感したお客様が集まってくださることを心から願っております。
【かしづくの想い】

~なでかしづくること限りなし、野菜たち~
作り手が春夏秋冬、我が子のように真心こめて育て上げた農作物やそれを活かした加工品。
そのものをお届けする私どもも大切に扱い、お客さまの元へお届けすることを意味しています。
かしづくがチョイスした美味しい物をご自身のために、あなたの大切な人のためにお贈りください。
【野菜や加工品のお店 かしづくのお礼の品】
-
チョイス限定
- 蔵
- 別送
【2色ホワイト&グリーン】朝採りアスパラ800g(400g×2袋 鮮度…
10,000 円
この商品は、地域を盛り上げる農業者の集団「赤井川村アスパラ研究会」のアスパラです。 雪溶け後に顔を出す、春のエネルギッシュな赤井川村のアスパラをぜひご賞味ください。 ※専用の保冷維持袋に400g×2袋を箱詰めしてお送りします。ご家族やご友人とのシェアもおすすめです! 【赤井川村アスパラ研究会について】 札幌から車で一時間ちょっとの場所にある赤井川村は全国有数のカルデラ盆地です。 この盆地特有の昼夜の寒暖差、清流余市川が運ぶ豊富なミネラル、真冬には2mほどの積雪があり、四季折々の美しさや厳しさは旨味成分を多量に含んだ美味しい野菜の生産に適している根拠のひとつです。 この恵まれた環境を活かし、赤井川村の基幹産業である農業を盛り上げるべく、地域一丸となってアスパラガスの生産に取り組んでいます。 四季の特性はもちろん、土のことや水のこと、風や日照条件など様々な地域特性を理解し活かす。 ここだからこそ作れるアスパラガスに仕上げるべく試行錯誤を続ける集団が私たち「赤井川村アスパラ研究会」です。 また、アスパラガスを通して魅力ある地域づくりをすることも私たちの行動指針。 今後も赤井川村が持続、自立、発展する一助となるために、アスパラガスで村興し!皆様の笑顔を想像しながら“また食べたい”と思ってもらえるアスパラガスを作り続けます。
-
チョイス限定
- 蔵
- 別送
【グリーン2~3Lサイズ】朝採りアスパラ800g(400g×2袋 鮮度保…
12,000 円
この商品は、地域を盛り上げる農業者の集団「赤井川村アスパラ研究会」のアスパラです。 雪溶け後に顔を出す、春のエネルギッシュな赤井川村のアスパラをぜひご賞味ください。 ※専用の保冷維持袋に400g×2袋を箱詰めしてお送りします。ご家族やご友人とのシェアもおすすめです! 【赤井川村アスパラ研究会について】 札幌から車で一時間ちょっとの場所にある赤井川村は全国有数のカルデラ盆地です。 この盆地特有の昼夜の寒暖差、清流余市川が運ぶ豊富なミネラル、真冬には2mほどの積雪があり、四季折々の美しさや厳しさは旨味成分を多量に含んだ美味しい野菜の生産に適している根拠のひとつです。 この恵まれた環境を活かし、赤井川村の基幹産業である農業を盛り上げるべく、地域一丸となってアスパラガスの生産に取り組んでいます。 四季の特性はもちろん、土のことや水のこと、風や日照条件など様々な地域特性を理解し活かす。 ここだからこそ作れるアスパラガスに仕上げるべく試行錯誤を続ける集団が私たち「赤井川村アスパラ研究会」です。 また、アスパラガスを通して魅力ある地域づくりをすることも私たちの行動指針。 今後も赤井川村が持続、自立、発展する一助となるために、アスパラガスで村興し!皆様の笑顔を想像しながら“また食べたい”と思ってもらえるアスパラガスを作り続けます。
-
チョイス限定
- 蔵
- 別送
【グリーンML】朝採りアスパラ800g(400g×2袋 鮮度保持袋入り)…
10,000 円
この商品は、地域を盛り上げる農業者の集団「赤井川村アスパラ研究会」のアスパラです。 雪溶け後に顔を出す、春のエネルギッシュな赤井川村のアスパラをぜひご賞味ください。 ※専用の保冷維持袋に400g×2袋を箱詰めしてお送りします。ご家族やご友人とのシェアもおすすめです! 【赤井川村アスパラ研究会について】 札幌から車で一時間ちょっとの場所にある赤井川村は全国有数のカルデラ盆地です。 この盆地特有の昼夜の寒暖差、清流余市川が運ぶ豊富なミネラル、真冬には2mほどの積雪があり、四季折々の美しさや厳しさは旨味成分を多量に含んだ美味しい野菜の生産に適している根拠のひとつです。 この恵まれた環境を活かし、赤井川村の基幹産業である農業を盛り上げるべく、地域一丸となってアスパラガスの生産に取り組んでいます。 四季の特性はもちろん、土のことや水のこと、風や日照条件など様々な地域特性を理解し活かす。 ここだからこそ作れるアスパラガスに仕上げるべく試行錯誤を続ける集団が私たち「赤井川村アスパラ研究会」です。 また、アスパラガスを通して魅力ある地域づくりをすることも私たちの行動指針。 今後も赤井川村が持続、自立、発展する一助となるために、アスパラガスで村興し!皆様の笑顔を想像しながら“また食べたい”と思ってもらえるアスパラガスを作り続けます。
-
チョイス限定
- 蔵
- 別送
【馨】かしづくギフトBOX(燻製ベーコン・トマトジュース・ピク…
16,000 円
素材にこだわった一箱!大切な人へ贈りたい赤井川村産のギフト
-
チョイス限定
- 蔵
- 別送
夏【産地直送】8月旬の野菜セット(野菜や加工品のお店かしづく…
11,000 円
カルデラの里で大切に育てられた、おいしい野菜をお召し上がりください。
-
チョイス限定
- 蔵
- 別送
定期便【産地直送】夏秋2回旬の野菜セット(野菜や加工品のお店…
22,000 円
カルデラの里で大切に育てられた、おいしい野菜をお召し上がりください。
-
チョイス限定
- 蔵
- 別送
秋【産地直送】9月旬の野菜セット(野菜や加工品のお店かしづく…
11,000 円
カルデラの里で大切に育てられた、おいしい野菜をお召し上がりください。
カテゴリ |
野菜類
>
セット・詰合せ
>
野菜類 > とうもろこし > 野菜類 > アスパラガス・茄子 > アスパラガス |
---|
赤井川村について
赤井川村は「カルデラの里」。
四方を山々に囲まれ、四季折々に変化する景色はトンネルを抜けると見る人の心を魅了します。この特有の地形により、昼夜の寒暖差が大きいことから農作物が美味しく育ちます。また、世界屈指のパウダースノーを誇るキロロスノーワールドがあり「癒、食、遊」が揃った美しい村です。
このような美しい村を守っていくため、そして、農業をはじめこの村の営みが次世代へと受け継がれ、子どもからお年寄りまでが元気に暮らせるふるさとに共感していただき、”村に戀して”くださる方をお待ちしております。
___________________
《ワンストップ特例申請書の受理について》
赤井川村では書類受付順に随時チェックを行っております。
ワンストップ特例申請書受理のご連絡は、整理番号を付してご登録のメールアドレスにのみお送りしております。
※郵送は行っておりませんので、メールにてご確認をお願い致します。
___________________
