自家焙煎珈琲は石狩花川ブランド、にんにくオイルも石狩産のオール石狩グルメセット! 石狩花川 自家焙煎コーヒー&にんにくオイル1本セット|ふるさと納税 北海道 石狩市 にんにく ニンニク 大蒜 ガーリックオイル にんにく風味 美味しい にんにく炒め ガーリックソース ドレッシング ボトル 瓶 ソース 風味付け 味付け にんにくソース タレ たれ オリーブオイル コーヒー ドリップコーヒー



お礼の品について
容量 | ・にんにくオイル1本 ・自家焙煎コーヒー「ドリップパック」4袋 ・自家焙煎コーヒー「豆」100g×1袋 |
---|---|
消費期限 | 返礼品に記載 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 |
事業者 | 株式会社一元 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6476997 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済から2週間程度で発送 |
配送 |
|
石狩花川 自家焙煎コーヒー&にんにくオイル1本セット
<石狩花川発祥のコーヒーブランド>
花川の花にちなんでつけた【フラワーブレンド】は、浅煎りで酸味があり、華やかな香りです。川にちなんでつけた【リバーブレンド】は、深煎りで苦味が強くコクが深く、じっくり丁寧に焙煎仕上げた二種類のコーヒー!
<かけるだけで絶品!!簡単レシピで絶品料理!>
北海道石狩で育てたにんにくをまるごと一つ贅沢に使用。余計なものを一切加えず、手間と時間をかけた豊潤な味わいの魔法のオイル。にんにくを三回煮出し、香り高い味わいですが後に残らない仕上がりが特徴のオイルです。
ガーリックトーストやパスタなどの洋食はもちろん和食や中華など料理の仕上げにひとふりかけてお使いください。
・にんにくを切って、炒めて・・・・・・いつものこの作業ちょっと時間がかかるんですよね~・・・・。
そんなあなたに、このにんにくオイル!
料理の仕上げにかけるだけで絶品料理の出来あがり!時短にもなるんです!
\おすすめの使い方/
~洋食~
ガーリックトースト、パスタ、ハムやチーズ、ステーキ、蒸し野菜、ピラフ、スープ、創作ドレッシング
~和食~
野菜炒め、卵かけご飯、お刺身、冷奴、キムチ
~中華~
ラーメン、炒飯、餃子、中華スープ
使い方は自由自在!あなたはなににかける?
【検索ワード】ガーリックオイル にんにく ニンニク 大蒜 オイル 味付け 辛み 辛い ガーリック風味 ガーリック炒め にんにくたっぷり ペペロンチーノ にんにく炒め 風味付け ドレッシング たれ
こだわりポイントをご紹介
【にんにくオイル】かけるだけで絶品!!
北海道石狩市で育てたにんにくをまるごと一つ贅沢に使用。余計なものは一切加えず、手間と時間をかけた豊潤な味わいが特徴の魔法のオイル。どんな料理にも仕上げにひとふり!かけてお使いください。
【自家焙煎コーヒー】石狩花川がネーミングの由来
花【フラワーブレンド】は浅煎りで酸味があり、華やかな香り。川【リバーブレンド】は、深煎りで苦味が強くコクが深いです。
わたしたちが作っています
深くて濃いにんにくの味わいが魅力の一元商店のにんにくオイル。このオイルの生みの親は、街で評判のライブバーのマスターでした。音楽があふれるライブバーから楽しげな音だけでなく、なにやらいい匂いがしてきます。そう、このライブバーは音楽だけでなく料理もとってもおいしいと評判のお店でした。そんなマスターの魔法のオイルをご家庭でも使っていただけるよう、ついにふるさと納税のお礼の品になりました!
こんな場所でお楽しみいただけます
にんにくを切って…炒めて…いつものこの作業ちょっと時間がかかるんですよね。そんなあなたにぴったり!料理の仕上げにかけるだけで絶品料理の出来あがり!時短にもなるんです!
\おすすめの使い方/
~洋食~ガーリックトースト、パスタ、ハムやチーズ、ステーキ、蒸し野菜、ピラフ、スープ、創作ドレッシング
~和食~野菜炒め、卵かけご飯、お刺身、冷奴、キムチ
~中華~ラーメン、炒飯、餃子、中華スープ
わたしたちの想い
まごころこめたハンドメイドクオリティ。
余計なものは一切加えず、手間と時間をかけるから、できること
北海道からお届けするあたたかさ。わたしたちがお客様のかわりに手間と時間をたっぷりかけたからこそ、つかうときはさっと一振り。わたしたちのお届けする商品には、心のこもった魔法がかかっているのです。

カテゴリ |
調味料・油
>
食用油
>
オリーブオイル
飲料類 > コーヒー > コーヒー豆 |
---|
- 自治体での管理番号
- is073-003-000
石狩市について
札幌市の北側に隣接し、管内で唯一、海岸線を有しています。江戸時代初期にサケの交易で賑わい、近年は「石狩湾新港」を中心に道央圏の物流・エネルギー拠点として発展を続けています。
雄大な自然景観と豊かな農林水産資源に恵まれ、北海道の郷土料理として有名な「石狩鍋」発祥の地です。
国際貿易港である「石狩湾新港」は、札幌圏と世界を結ぶ国際的な物流拠点としてさらなる飛躍が期待されています。
平成25年12月には全国の市町村で初となる「手話条例」を制定し、共生社会の実現を目指しています。
平成30年4月27日、道の駅石狩「あいろーど厚田」がオープンいたしました。展望デッキから眺める日本海へ沈む夕日は絶景です。たくさんの方のご来場をお待ちしております。

北海道 石狩市